• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haidoの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2013年12月1日

HDMI対応9インチモニター設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車で取り付け場所が見つからず眠ってたモニターを設置してみました
メーカーオプションのスマホ連携ナビにも
HDMIが付いているのですが
何とこれはスマホ連携時にアンドロイド端末と接続するときに使うための物で
プレーヤーなどからの入力には使えないみたいです
てっきり外部入力と書いてあったので使える物と思い込んでました
手持ちのメディアプレーヤーが車載やHDMI対応だったので簡単にビデオ見れると思ってたのにがっかりでした
試しにこのモニターを置いて見たところ
思ったより視界も遮らず 
違和感も無かったので設置しました
ただし ビデオなんかめったに見ないので
いつまで設置しておくかは不明ですw
今日12月1日の日付での投稿ですがかれこれ10日ほど
いじった結果ですw
2
とは いえ付属のブラケットだと位置が高くなるので
レールタイプのこのブラケットへ変更しました
現在はナビの上あたりに乗せた形ですが
手前に出してさらに下に下ろすような取り付けも可能
いろいろジェル吸盤の製品はあるけど
この製品はホント強力! お勧め!
3
こちらが手のひらサイズのHDメディアプレーヤー
SDカードやUSBメモリー・ポータブルHDDにも対応している
実は自宅でもこれと同じ物を使っています
こう見えてフルハイビジョン対応の優れものなんです
4
ウエスタンデジタルの2TBのポータブルHDDです
メディアプレーヤーからのバスパワーのみで作動します
5
ここで問題となるのが音声です
モニターの内蔵スピーカーじゃ情けないので
前に取り付けたサウンドシャキットの外部入力を使い
音を鳴らす事を考えました
これはHDMIから音声を分離する機器です
ここから音声をシャキット側へ渡します
6
HDMIサウンド分離器の元々の電源がアダプターだったのですが
5V1AということでUSBからいけそうなので
他の製品の物で試したら大丈夫でした

同じような商品のなかから一番安かったこれを購入
7
これはラインノイズフィルターです
シャキットの外部入力はノイズを拾いやすいのか
iPodをつないでいた時はノイズに悩まされ
これで解決しました
念のため間に入れました
8
カップフォルダーの横にちょこんとあるのは
リモコンベンダーというものの受光部です
メディアプレーヤーが前後にケーブルが付いてしまう上
リモコンでしか作動しないため
リモコンベンダーを介してグローブボックス内に置いてある
メディアプレーヤーを操作できる様にしてみました
これでリモコンによるプレーヤー再生も可能になり
音も車のスピーカーから流れるし完璧になりました
使うかどうかは別ですがw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラサボってます」
何シテル?   05/06 07:45
2016/10/2 台風で街路樹の直撃を受け大破したフレアワゴンに代わり DJデミオが納車されました。 また赤ですw 魂の赤。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レトロフィットキット換装とAppleCarPlayワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:30:15
メッキが光り輝くエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 14:26:45
スペカス(スペーシア カスタム) バッ直作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 20:21:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの赤からデミオの赤へ(笑) 中身はめちゃグレードアップしてるんだけどw 2019/ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年式VTR250です 前のブロスを車検切れで放置してしまい 車検を通そうとバイク ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
見た目で変わったところは ダウンサス→デイトナΣβ180 マフラー→5ZIGEN Pro ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2016/8/22の台風で倒れた街路樹の下敷きになり 乗り換える事になりました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation