• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまね氏のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

娘の七五三

あっという間の七年でした。

この前生まれ、オムツをし、離乳食を食べてた赤ちゃんが、小学生になり、七五三の七祝いです。

最近は口答えもし、糞生意気な事を言い出しましたが、オギャアと出てきた時から変わらず掌中の珠です。

正直、大きくなって行くと嬉しい反面淋しいです。

写真撮影を2.5時間した後(和洋合わせて5回のお着替え(汗))、近所の神社でお払いをして頂き、私の希望で焼き肉パーティーへ♪♪
実は午前中にフルマラソン走ったんで肉(ハイカロリー物)に飢えてました(笑)


これで子供の行事も最後…
淋しいなあ~

娘よキレイだよ、おめでとうございます(^^)
(因に妻も綺麗かったです(強制))





狛犬とさんちゃん
333
2011年10月09日 イイね!

九州旅行

Posted at 2011/11/08 15:52:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年09月25日 イイね!

田辺に。

連休は用事も無く家ごろしようと思ってましたが、和歌山が水害で困ってるので、ボランティアはできませんので、直接お金を使いに行こうと理由を付けて友達家族と和歌山の田辺基地に行ってきました。

山間部や峠はあちらこちらが崩れてて川も泥水のままですが、現地の人たちは元気で安心しました。
117


116



飲み食い等は現地のお店でしましたが、行きつけの店では『閑散とするから来てくれて嬉しい』と言われました。


あとはのんびりプールに浸かり、久々にゴルフをしました。
111


112


114


そしていっぺん行ってみたかった日置川の奥地にある『えびね温泉』
115


建物等は綺麗ですが、小さな浴槽がひとつあるだけです。
泉質は硫黄泉ですが臭いはきつくなく、お湯はフルボディのように重いですがベルベットのようになめらかで、身体全体を包み込むような浴感です。

完全掛け流しで蛇口はおろかシャワーからも100%
の温泉水がでてきます。
そう、この温泉は温泉水意外ありません。

そしてここの特徴は、窓の下に丸い穴がありそれを開けると、日置川の上を走ってる風が一気呵成の入ってきます。
その風が非常に気持ちよく、浸かったり出て風にあたったりの繰り返しがいいのです。

久しぶりの好みの温泉で、私のベスト3に入ります。

人に教えたくありませんでしたが、かなり行きにくく、他の観光も皆無で、あまり行く奇特な方はいないと思い書きました。

チャンスのある方は是非行って下さい。

以上和歌山の民は頑張ってましたよ♪

Posted at 2011/10/22 16:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年09月03日 イイね!

運動会

娘の保育園の運動会です。
そして今回が保育園最後の運動会です。

彼女も気合いが入ってて、親子競技は絶対に勝ちたいからパパと出ると懇願されました。

最初のオープニングから1時間半ほど出番がなく、友達の子供が出るので写真係をしてました。

出てきました。

リレー
1


竹馬
2


沖縄民謡ダンス
3


親子競技の写真は有りませんが、気合いで逆転勝ちですwww


保育園生活もとうとう半年を切りました。
非常に寂しく思いますが、そしてこんなに強くおおらかで感情豊にして頂いた保育士さん達に感謝します。

口の閉まった写真がを選んで貼り付けました。理由は…
4



歯がないから(爆)
Posted at 2011/10/22 17:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年08月14日 イイね!

お盆休み

またまた久しぶりにになりました。
ご無沙汰しております。
最近は公私で忙しく、皆様の所へも伺えず申し訳ありませんm(__)m

夏休みの話で恐縮です。

はい、いつもの和歌山の基地に行ってきました。

今回は娘をプールに入れてやる意外目的がなく、4日間喰っちゃ寝ゴロゴロだったのでネタはありません。

ですが、いつも思うんですが和歌山は美味しい物の宝庫です。
全国的にみてもトップ5に入るでしょう。
その中で、あまね氏が超おすすめなのは「しらす」。

和歌山では釜あげと言い、田辺湾産が有名です。
有名所に駿河湾、別府湾があります。
生のジャコの質はどこ産も上質で、甲乙つけられません。

しかし湯がくと歯触りが全く違うんです。
そしてフカフカなんです。

何故でしょう?
多分漁場が一番近く、死んでからの時間が一番早いのでしょうか?
それとも、茹で方に長があるのでしょうか?

謎です。

和歌山でしらす丼を頼むと、梅干しと刻みしその葉がのってきます。
美味しいので是非やってみて下さい。
Posted at 2011/10/22 17:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「@ラッチ。 そーけ!」
何シテル?   07/21 15:00
小排気量のコンパクトハッチが好みです(イタフラ) 低回転のスカスカエンジンは大好物です。 高回転で繋いでいくのが萌えますw 車の事あんまし知りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-4-Quatre 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/25 08:12:35
 
GARAGE ACT 1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/12 11:56:13
 

愛車一覧

シトロエン C3 さんちゃん! (シトロエン C3)
初めてのフレンチ。 楽しみます。 最後の一台のレザー仕様です。
ホンダ その他 ホンダ その他
小型登録してますが、48キロしか出ません。 ガンメタに塗り替えてます。 年だけどよく頑張 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A作 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
初メルセデスです。 久々のFFです。 AMGスタイリング1の17インチ、アイバッハのダウ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費以外すべてにおいて満足していました。本当によくできた車でした。12年乗り、初の重大な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation