• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまね氏のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

いけないと思いつつ…

最近車ネタが全くなく、完全に食いもんブログと化してて申し訳ありませんm(__)m

ぼちぼち、『ミクシーへ逝け』って突っ込まれそうですが、今回も喰いもんネタですm(__)m

日曜日はご家族様に『一度IKEA 鶴浜に連れて行け』との命令で、あまね氏家初IKEAに逝く事になりましたwww

まあ、内容的には思ってたとおり、小洒落たチャチな物が多くあまり食指は動かずでしたわ。
それでもゆっくり見ると2時間くらいかかりお昼時に♪

さすがに店舗内のレストランはご遠慮させて頂きいつもの洋食屋さんへ

昨日はコッテリがっつり逝った為、ハイカロリー物は避けなければならかったんですが、欲には勝てず…

粗挽きのミンチカツ(塩)
DSCF0223


チキンカツと大海老フライ
DSCF0224


ごちそうさまでしたm(__)m
DSCF0227


今日から摂生しようと思いましたが、たった今お酒のお誘いがあり逝ってきます><

明日からは必ず摂生しますm(__)m


Posted at 2009/04/27 20:54:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 酒 料理 | グルメ/料理
2009年04月25日 イイね!

京都ストラット

今日は京都で大学時代の友人との定例会兼GW旅行の打ち合わせ会!
しかもお互い家族連れでの昼酒!

11時半京阪四条に待ち合わせですが、京都は最悪の強烈な雨www

なので新京極&寺町商店街で飲み店を探すことに…

一軒目は京都では有名な新京極にある老舗B級飲み屋の『スタンド』で逝きました。

DSCF0145


この店は飲み方と食事方の両方がいっぺんに逝けるすばらしい店(笑)
料理も美味しかったですわ。

京都らしく一見さんには無愛想ですが…(爆)

店を出ても案の定の天気で、小猿達の鬱憤もMAXに…

雨の日に爆発さす所はカラオケBOXしかない(酒も飲める)という事になり入店。

途中こんなシーンがありあまね氏は不機嫌でしたが…
DSCF0158


カラオケが苦手なあまね氏は2時間ひたすら飲み続けてましたわ(涙)


さて、もう一軒に突入です。

最後の店はあまね氏家の大好物な店、四条大橋の袂にある『東華菜館』
建築家ヴォリーズが手がけた建物が京都にはたくさん残されています。
これまでにヴォーリズが手がけた建物とはかなり異なり、『東華菜館』ほど異色なものはないらしいです。
スパ二ッシュ様式の建物は、1926年(大正15)に建設されました。
四条大橋を歩く人々の目に和の様式美との異色ぶりが残されているのでは無いでしょうか。
向えは有名な『いずもや』ですし(笑)
5階の席なら食事をしながら建物や東山、鴨川の景色を楽しめます。
DSCF0197


少し値の張る店ですが、3次会ですしそんなに食べないからと言いつつあまりの美味しさに沢山注文してしまうんですよね~

おすすめ1 蒸し鶏
DSCF0176


途中経過
DSCF0179


残骸
DSCF0188


一度は値段見ずに注文してみたい><


床の準備も進んでましたよ。
DSCF0194









Posted at 2009/04/27 10:32:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 酒 料理 | グルメ/料理
2009年04月22日 イイね!

お誕生日♪

お誕生日♪今日はあまね氏娘の4歳の誕生日です!
顔写真は初公開ですwww

因みに誕生日は今年もこの方と一緒(*´Д`)=з

しかし年月は早いですよね。
オギャーと生まれてからもう丸三年。

振り返ってみれば熱性痙攣で救急車にはのるは、肺炎で2度も入院するは、医者にはぜんそく持ちと言われ月に2回は通院してました。
体の弱い子とばかり思ってましたが、この冬はインフルエンザは引きましたが小児喘息も出ず、大きくなるにつれて体も強くなっていってるんだなあと実感しています。

小児喘息も治って行ってるようで安心です。

成長も早くなり、お勉強の方も読み書きをちょこちょこ出来るようになり、数字も100まで数えれるようになりました。

ご飯の量も1/2人前は食べるようになり、ぼちぼちお子様ランチが必要になってきました(笑)

体も15kgを超え『抱っこ~』はもう勘弁ですわ><






今が可愛くて『コレ以上大きくならないで欲しい』『この年で止まってほしい』と思います


昨日、『明日のお誕生日会に何が食べたい』と聞くと『エビとグラタン』とのご要望。

今晩は大好きな海老フライとグラタンとフライドチキンですなwww

最高のお誕生会してあげるね♪


さてさて、どんな大人になっていくんでしょうかね~

お父さんも頑張らないと…








Posted at 2009/04/22 12:25:05 | コメント(29) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2009年04月17日 イイね!

淡路牛ビフテキ

先週の話ですが時間ができたので、家族からの要望で淡路島に淡路牛を食べに行きました。

元々あまね氏家の面々はあまり牛肉を食べませんが、お店の評判がいいのとお昼ならリーズナブルな価格で食べれるという事で即決!

お店は淡路島最南端の町福良にある『ぐりるエイト』というお店!

ETC割のおかげで阪神高速は大渋滞でしたが後は概ね順調でした。

明石海峡大橋
DSCF9780


さすがに有名店らしく、11時半に到着しましたが満席でしたわ。

迷わず『淡路牛ヒレステーキとビフかつ』を注文♪

やきやき中
DSCF9782


もう一発やきやき中
DSCF9784


出来上がり、妻はワインと逝ってましたわ><
DSCF9786


ビフかつ
DSCF9787


あ~♪ 柔らかくてうま~い(はぁと)

さすがは松阪牛や神戸牛などの素畜になってるだけあり、薄く塩胡椒しかしていないのに濃醇なお味で、歯にあたる肉繊維(食感)が上質です。
火の通ってるときでこれなら刺しや叩きで食べるとかなりいいと思いましたが、お財布には小銭しかなく断念><

霜降りの肉の苦手なあまね氏は柔らかく味のしっかりした赤身が好きですね~(マグロも)

そして娘のご希望のヤツを食べて。
DSCF9797


人生初の足湯につかり。
DSCF9803


ココでも妻は~><
DSCF9799


最後は『あわじ花さじき』でご満喫でした^^
DSCF9827




さ~、淡路はもうすぐ鱧の季節だよ~んΨ( ̄∀ ̄)Ψうきょきょきょ











Posted at 2009/04/20 14:53:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 酒 料理 | グルメ/料理
2009年04月15日 イイね!

娘の父として…

3歳の娘に保育園の送迎中の車の中で><

娘、『私のお腹には赤ちゃんがいるの』
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ッ !!!!

娘、『名前はアオト君なの』(o;TωT)o"ビクッ

あまね氏、『だっ、誰の子?』(((゙◇゙)))ドキドキ

娘、『パパの子』(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

あまね氏、『………』(((゙◇゙)))ドキドキドキドキ

娘、『私の妹よ』ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

あまね氏、『アッ、アオト君なら弟じゃないの』(∵)ヘッ?

娘、『可愛ければどっちでもいいわ』ヽ(;´Д`ヽ)ソーユーモンダイトチャウヤロ

あまね氏、 『あっ、あのう…、保育園に着きましたけど…』ヾ(・_・;)オソルオソル

娘、『そっ、じゃあ産んでくるね』っと自分のクラスのもも組さんに入って行ってしまいました∑(=゚ω゚=;) マジ!?

夕方のお迎えの時どうなってるんでしょう(*´д`)??

夕方からあまね氏はおじいちゃん???щ(゜ロ゜щ)オ-マイガー!!




安産で有りますように(>人<)




※娘のしゃべり方はすべてお姫様(シンデレラ)風です><



Posted at 2009/04/15 11:51:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@ラッチ。 そーけ!」
何シテル?   07/21 15:00
小排気量のコンパクトハッチが好みです(イタフラ) 低回転のスカスカエンジンは大好物です。 高回転で繋いでいくのが萌えますw 車の事あんまし知りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 89 10 11
121314 1516 1718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

-4-Quatre 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/25 08:12:35
 
GARAGE ACT 1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/12 11:56:13
 

愛車一覧

シトロエン C3 さんちゃん! (シトロエン C3)
初めてのフレンチ。 楽しみます。 最後の一台のレザー仕様です。
ホンダ その他 ホンダ その他
小型登録してますが、48キロしか出ません。 ガンメタに塗り替えてます。 年だけどよく頑張 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A作 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
初メルセデスです。 久々のFFです。 AMGスタイリング1の17インチ、アイバッハのダウ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費以外すべてにおいて満足していました。本当によくできた車でした。12年乗り、初の重大な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation