• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまね氏のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

倉敷ストラット

広島でのオフ会にお付き合いして頂いた、妻子供への御礼に、倉敷に一泊しました。

生憎の雨でしたが、美観地区をはじめそれはそれで情緒がありました。

しかし雨が強く散策はほどほとにし、麦泡酒&ちょいアテを買いホテルへ。

倉敷の中心街からは離れてますが、広い部屋が自慢のビジネスホテルで、朝食付きでお値段もリーズナブルです!


さて、今宵の悩みは晩御飯!

倉敷ってあまり名物がない(たぶん)
牡蠣が美味しいらしいのですが、なにぶん季節外れ!
ママカリ、シャコはパスだし、下津井まで蛸を食べに行く体力もない!

マスカットは旬ですが、酒のアテには(>ω<)ブヒー


こういう時は素直にフロントで聞きました。


「旨い地鶏屋さんがありますよ」

鶏は大好物のあまね氏。
知らない町だし、信用しましょう。

と、いう事で地鶏屋さんにケテーイ!

早速缶ビール飲んで地鶏屋さんへ。

店に着くと「名物溶岩焼き」と書いてある。

なっ、なんかやばそうな予感が…
しかし、今更別を探すのもなんだし…

思い切って入ってみました(><)エイ

すると間髪入れずにとても愛想のよい美人のオネーサンが「いらっしゃいませ~」と(萌)

もちろん写真はありませんがかなりのヒットです。

オネーサンの「娘さんかわいいですね~」の一言で、我に帰る事が出来ましたが…(爆)

で、そのオネーサンにオススメ聞きながら注文。

まずは播磨地鶏100日〆のむね肉叩き。

111


鶏の叩きは絶対もも派(親鳥)のあまね氏ですが、この鶏は朝〆で肉はもっちもちで全く臭みがなく、チョードいい厚さの切り方でした。
ワサビがチューブの物だったのがヒジョーに残念でした。
鶏にしてはいいお値段しましたがアペリティフには最高の一品でしす。

そして、次に出てきたのが唐揚げ(なんとコレで一人前www)
大きめ唐揚げ7~8個です

112


薄味のから揚げにサッパリなタレがかかってて肉汁たっぷりジューシーで麦泡酒が進みすぎます><

ちょっとこれでお腹が張りましわ(笑)


ここで焼酎に選手交代ですwww

次に出てきたのが名物の溶岩焼きです。
と言っても難しいものではなく、焼く鉄板が溶岩で遠赤効果があるらしいです。

とりあえず盛り合わせ頼みました。
113


先ほどの綺麗なオネーサンが丁重に焼き方を教えてくれました。

114


その他鶏トマトチーズホンデュやいろいろ頂きました。
ハズレなしで美味しかったです。

そして最後の〆は…
溶岩の上での焼き飯wwww
115

116


お焦げがパリパリでめちゃうまっす♪





昨日の比婆牛といい、この日の鶏料理…


なんで高カロリー、高コレステロールのもんってこんなに美味しいのでしょう(涙)



次の日は混むといやなので朝ごはんを頂いてサクッと帰りました。

おかげで渋滞はなしです。



今回の旅行の走行距離  743.8㎞
燃 費             13.2㎞/L (高速&田舎道なんでもう少し伸びてほしいです。)


Posted at 2009/10/01 15:32:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 酒 料理 | 旅行/地域
2009年09月22日 イイね!

北部広島ストラット(国営備北丘陵公園オフ)

前日の大量にINした赤ブドー酒がお残りなられており、大変気分が悪く目が覚めました。

前日は討ち死にした為風呂に入り、鏡でムクンダ顔を見、後半の記憶のない自分に毎度の事ながら猛省です。

天気は雲っているものの、GV市はGV氏同様爽やかです。

朝ご飯に前日に買った おいしいパンを頂きました。
w1



そして本日もGVご一家様がホテルまで、お迎えに来て下さいました。

ムクンダ顔のGV氏を見て少し嬉しかったのはナイショです(爆)


そして黄プン号についていく事20分、メチャメチャ広い国営備北丘陵公園に到着!

すると続々と この方この方この方この方この方この方が到着!

立派なオフ会です!

w3


皆さんとっても個性的なプント3台、激渋のGⅠ1台、ガリってない時のホイルのパンダ100PS、なぜか焼肉臭いバルケッタ、そしてとても綺麗なビアンコ159とうちのA作の8台。

皆様家族連れで妻子供達も楽しめたようで本当にいいオフ会でした。
家族が楽しめた事があまね氏自身も嬉しく思いますwww
それに、皆様いい方ばかりで本当に楽しかったです。
企画していただいた市長には感謝です♪

みんなで公園に入り全家族のガキンチョ達を放牧し、お昼ごはんを頂きましたwww

w2


意外(失礼)に美味しいレストランでビックリしましたが(笑)

ココであまね氏家は次の目的地に旅立つためお別れしました。

余談ですが、この後は大雨だったらしく、本当にいい方ばかりなのかどうかは解りません(爆)
GV氏が一番ビチャビチャだった事はナイショデス(大大大爆)

皆さん遊んでくれてアリガトサンサンでした。

また、遊んでくださいね♪



次の目的地倉敷へつづく





Posted at 2009/09/30 00:02:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | A作 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

北部広島ストラット(飲みオフ兼前夜祭)

北部広島ストラット(飲みオフ兼前夜祭)とうとう逝ってまいりました敬愛するこの方の棲家に♪


行程400km弱の旅に約8時間かかりましたwww
特に神戸が酷かったです。

10㎞、3km、15kmと大した事ないですが、密度の濃い渋滞で動かない時間の方が多かったですwww

乗り放題1000円や高速無料化は、ボンビーなあまね氏家には大変ありがたいのですが、渋滞回避の為に早く帰らなければならないし、1日が潰れてしまう事があり勿体ないです。

それと、これに乗じて高速初心者の事故の多さ><
これが渋滞の原因になります。
マナーの悪さに目を見張る事もしばしばあります。

安いだけではなく何か方法を考えて頂きたいものです。


そーゆー事で1日目の予定が潰れてしまい、日生で名物のエビお好み焼きとホルモンうどんを喰らい、一路広島へ

えびおこ


岡山の渋滞を乗り越え北房から恐怖の中酷自動車道へ…

コノ道は高速道路の酷道と言われてるぐらいのくねくね道の連発です。
はっきり言って100㎞キープすら不可能ですwww

車高の高い車はカーブで80㎞もきついかと><

この方曰く高規格高速道路のくせに60㎞制限があるとか(笑)

と、文句タレまくりですが目的地のGV市に到着しました。

p8


この町、山に囲まれ風光明媚で綺麗な所でした。
しかも美人の人妻が多いらしく、確かにあまね氏のストライクゾーンの方が多数…(萌)
さすが巨乳熟女好きの大先生GV氏の棲家です(爆)

因みにGV氏の奥様も才色兼備なとても美しい方です♪


あと、ズーンズーン車が威張って走ってますwww
前日にロードスターミーティングがあったらしく、アッチャコッチャにロードスターカが走ってましたよwwww
個人的にはやはりユーノスがいいですね♪


話は長くなりましたがホテルに到着し、GV家の方々と夕食をココへ。
ココのHPにはGV家の方々が登場しております。ヒントは綺麗な奥様です♪

しかし旨い焼き肉でした。
比婆牛という地元の和牛を使ってます、柔らかいのなんて当たり前でうま味成分が口の中で広がり、口がアルコールを要求するぐらいです。

さすがにタレより塩で食べさすメニューが多いのがわかりますwww
特にホルモンが旨かったですね~♪
恐るべき比婆牛!

p4


で、ココでサプライズが…
この方からの電話で生モノをもって行きますと…

持ってきた生モノはこの方でしたwww

そのあとは嫁、子供ほったらかしで想像通りの水を得た魚的大宴会♪
p2


後半の記憶がほとんどなく、最後は寝落ちしてましたわ(笑)

p3


最後は奇跡男さんのバルケッタを焼き肉やマッコルリの付いた手で弄りまくり、ホテル前でパチリ。
p6


p7

だいぶ酔ってたんでしょう。バカチョンカメラでピンボケです><

もちろんホテルでもベットまでたどり着けず床で朽ち果ててましたわ(爆)




兄さん、姉さんいい店手配して頂きありがとうございましたm(__)m

P1


こんなお土産まで頂きましたm(__)m
p11


カープソースというお好み焼きソースと、アルファ海苔のバイブル「クワドリフォリオ」1.2刊

p12

しかもあまね氏さんへと作者の岡本健志さんのサイン入り(嬉)


書き疲れたんで次の日へ続くです(笑)



追記

写真はGV氏のものを無断借用していますwww








Posted at 2009/09/27 12:33:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 酒 料理 | 旅行/地域
2009年09月20日 イイね!

こまんたれぶーですな

こまんたれぶーですな一昔前、マツダ地獄というのがありましたが、フレンチカーも酷いですね!
プジョーは別だと思いますが。

このTwingo、2008年式、走行距離2000㎞、ナビはありませんがオプションも付けてます。

サラのGTの店頭価格は240マソです。
この車たしか去年の11月発売だからまだ1歳にもなってませんwww


それが149.9マソエンです><

GTですよGT(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

外車は一旦ドカっと落ちた後はなかなか値落ちしないと言いますが、コレは酷くないでしょうか!

旧Twingoなんて10年落ちでも25~60マソで売ってますwww

前オーナーさん150マソほど吐き出してはるでしょうね(笑)



と、いいながらも、
それでもフレンチカーが欲しいんだよな~♪
海苔潰しゃいいんだもんね♪

もちろんチューコしか買いませんが。何か?






リッチーブラックモアは最高だ^^
Posted at 2009/09/20 08:49:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 好きな車 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

次の連休

次の連休A作も車検から帰って来て、我が家も全員そろいましたwww
大きな声では言えませんが、アレとアレがそのままで、外されず帰ってきました。
連休はまた付け直しと思ってましたんで、正直うれしいです♪
ノーマルを用意してたんですがね~また奥は直しま~す♪



イチロー君すごいですよね♪
同じ日本人として、大変誇りに思います。

彼の原点は『野球が好き』という所なんですってねえwww

何をするにしても常に好きでないと続かないし伸びません。
彼の場合プラス、『探究心と努力』です。

『探究心と努力』、これを持続さすのが難しく、ココが天才と凡人の大きな違いなのではないでしょうかwww
凡人はすぐに遊ぶ事、休みの日の事を考えてしまいますよね。


私のしてる仕事も『探究心と努力の持続』が大事ww
彼を見習わないと…


でも、今週の連休は旅行があるので、とりあえずイチローを目指すのは再来週からにします(笑)



で、岡山に居る弟のお家にお呼ばれされ、どうせ中国地方に逝くならと広島の紫の貴公子殿の棲みかに行こうとなり、ご家族で飲みオフをして頂く事に(爆)

また、大量の赤ブドー酒逝っちゃいそうですわ(笑)



美人の奥様、小猿君、子猫ちゃん、よろしくで~す♪

それと近隣の方々、来れたら4649で~すm(__)m




Posted at 2009/09/15 10:26:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ

プロフィール

「@ラッチ。 そーけ!」
何シテル?   07/21 15:00
小排気量のコンパクトハッチが好みです(イタフラ) 低回転のスカスカエンジンは大好物です。 高回転で繋いでいくのが萌えますw 車の事あんまし知りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516171819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

-4-Quatre 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/25 08:12:35
 
GARAGE ACT 1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/12 11:56:13
 

愛車一覧

シトロエン C3 さんちゃん! (シトロエン C3)
初めてのフレンチ。 楽しみます。 最後の一台のレザー仕様です。
ホンダ その他 ホンダ その他
小型登録してますが、48キロしか出ません。 ガンメタに塗り替えてます。 年だけどよく頑張 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A作 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
初メルセデスです。 久々のFFです。 AMGスタイリング1の17インチ、アイバッハのダウ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費以外すべてにおいて満足していました。本当によくできた車でした。12年乗り、初の重大な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation