• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2022年11月22日

ナンバー隠しの助手席サンバイザー設置用ステー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
助手席サンバイザーにナンバープレート隠し(化粧ナンバープレート)を設置するためのステーを作成しました。

ナンバー隠しをゴムバンドで直接助手席サンバイザーに固定するのではなく、ステーを挟んで磁石で設置する事で、ズレなく綺麗に設置できるようにしました。
2
使用したのはダイソーで買ってきた黒い棚板、というかプラダンです。
3
助手席サンバイザーに合わせて型取りします。
4
カッターでゆっくり綺麗にカットします。
5
あとはナンバー隠しを貼りたい場所に、ナンバー隠しの磁石位置に合わせてネオジム磁石を貼り付けて、手作りステーが完成!
6
助手席サンバイザーへの取り付けも、ダイソーで買ってきたコンパクトサイズのゴムバンドを使います。
7
ゴムバンドで手作りステーをしっかりと助手席サンバイザーに固定します。

このゴムバンド位置なら、サンバイザー通常使用によるミラーやランプにも影響しません。
8
ナンバー隠しをパチっと装着!
9
サンバイザーの位置をドアガラス側からフロントガラス側に戻した状態。
10
外から見るとこんな感じです。

ナンバー隠しを直接ゴムバンドで固定するのをやめたので、シルエットの両端が微妙に隠れてしまったりといった事が無くなりました。

点検シールが邪魔ですね。。。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゲート式シフトユニットの配線変更

難易度: ★★

リコール対応・燃料ポンプ交換

難易度: ★★★

250,000kmなんでオイルとエレメント交換

難易度:

フューエル キャップ カバーの取り付け🔧

難易度:

第4回車検整備覚書

難易度:

非常用車載セット設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYする件③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:23:47
ドリンクホルダーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:09:54
STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation