• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

KAKUMEIフロントスポイラー&リップの組み立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日の台風2号の大雨による道路冠水の影響で、STIフロントアンダースポイラーがバキバキに破損してしまったので、
コピー品のKAKUMEIフロントスポイラー(スカートリップ付き)を購入しました。
2
マットブラック塗装されています。

ボディとの干渉防止用のゴムは別パーツとして付属するので、自分自身で取り付ける必要があります。
3
付属のアルコールティッシュで脱脂して、スカートリップを丁寧に貼り付けていきます。

流石に慣れたので、今回はほぼヨレ無しで貼り付けられました。
4
貼り付け完了後、スカートリップの余った部分をカットし、リップ側の穴に合わせてドリルでスポイラー側に穴を開け、クリップで固定します。
5
表に返して、付属のゴムパーツをボディとの干渉部分に貼り付けます。
6
断面図は「イ」みたいな形のゴムパーツなので、こんな感じで貼り付けます。
7
参考までにSTI純正品はこのように「イ」の先が長くて内側に反り返ってる感じです。
8
KAKUMEIフロントスポイラーにはSTIエンブレムが付かないので、破損したSTI純正品から剥がしたSTIエンブレムを流用します。

純正品と同じ場所に位置合わせし、エンブレム裏面のピンに合わせて養生テープ上に印をつけます。
9
養生テープの上からドリルで穴を開けて、位置合わせ用の穴が完成。
10
エーモンの強力両面テープ(車外用)を細かく切って貼り付けて完成!

WRX本体への取り付けはまた後日。
11
ちなみに破損したSTIフロントアンダースポイラー&スカートリップはこちら。。。

台風で玄関前が冠水。
水没を避けるために車を避難させようと移動させていた途中、道路の少し深い水溜りを通過した際に外れてしまいました。

そのまま車体下に巻き込まれ引き摺られバキバキに破損です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップスポイラー修復 VOL.5

難易度: ★★

カナード流用

難易度:

チェリーパールクリスタルシャイン

難易度:

フロントアンダースポイラー修理・取付

難易度:

リアアンダースポイラー取り付け

難易度:

VARISサイドアンダーボード サイドステップに取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYする件③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:23:47
ドリンクホルダーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:09:54
STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation