• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかあきの"エククロくん" [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーナビ取り付け ポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オーディオレスで購入して、diyでナビ、ドラレコ、etc取り付けしました。
社外ナビ取り付け時にバック信号の取り方が分からず、三菱さんへ問い合わせしました。pdfで画像を送っていただき、事無きを得ました。
配線の色は 桃/黒 です。
2
このエレクトロタップの先をギボシ加工して、無事バック信号を取り出す事ができました。
3
バックカメラについては、
アルパインのパーフェクトフィットキットを購入しました。
その中にある、穴空け用の型紙と、分解する時の説明書が使えました。
他の部品はマイナーチェンジ前の仕様でした。
お気をつけください。
4
型紙のおかげで、バックカメラの位置がパーフェクトフィットしましたw
5
mdv-s710を取り付けしました。
6
ETCのアンテナとドラレコ(前)は配線の引き回しや
衝突軽減カメラの関係からこの位置へ
取り付けしました。
ETC本体は純正と同じ位置へ取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレムレス化②

難易度:

エアコン不調その後2

難易度: ★★★

コーティングのメンテナンス

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

100円ショップ流用ラゲッジサイドインナーメッシュラック設置

難易度:

純正マッドフラップ235/70R16対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コスパの鬼 http://cvw.jp/b/3244211/47154264/
何シテル?   08/16 16:14
皆様の情報がありがたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:09:42
ナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:07:53
ナビ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:05:50

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エククロくん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
エクリプスクロスPHEVに乗っています。 G リミテッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation