• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ50のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

今日は富士山の山開きの日!(吉田口)

今日は富士山の山開きの日!(吉田口)

今から13年前テレビで富士山の特集で死ぬまでには一度は登ろう!と言うのを見た私!もう55歳だし今のうちにに登ってみるか?と
たまたま新聞の旅行チラシに『富士登山広島発29,800円!』(2泊3日のバスツアー車中泊あり)
おぉ〜安い!しかもガイドさん付き〜これは行かねば!でも1人の初登山は不安!誰か〜?
そうだ部下をお供に😤営業会議終了後、富士山登りたいんだけど誰か一緒に行かない?と私
半ば強制的に発言!
その場面では全員参加しま〜す!が(7名)翌日、再度確認すると奥さんやら親御さんの却下を受け参加者は1名だけに!😅
そこからネットで服装やら装備品、注意事項を調べて約2ヶ月間準備をしていざ出発!
当日は広島を夜20時ごろ出発して翌日11時には吉田口に到着。昼食に名物のほうとう鍋を食べたあと最後まで面倒を見てくれるとても頼もしい山岳ガイドさんの注意事項を聞いてから登山開始!このツアー参加者は約20名前後で台風の影響で雨も降っていましたが元気いっぱい


夕方には八合目の宿に着くはずが遅れての到着
ご高齢者さんも参加されていたためゆっくり登ったのが結果高山病とかにもならず良かったのかも知れません
名物のカレーを食べてすぐに仮眠し0時から登頂再開


予定通り山頂に辿り着いて日の出を待ちます


結構寒い中太陽が昇って


何故かあちらこちらで万歳三唱?でも本当に感動😄


日が上がったらさっさと下山します


雲海にも感動
 
バスツアーの良かったところはガイドさんも付いて荷物も持たなくて面倒が無いこと下山したら近くのホテルでお風呂と朝食?付きの設定なのであとはバスに揺られて広島まで寝て帰ればいいところ?ただシートが狭く背中は痛いですが、、、
初めての富士登山が良かったので気がつけばその部下と3年連続で登りました
60歳まで登る予定でしたが内外からの登山客も増え、さらにはマナーの悪い人が多くなって登るのにとてもストレスを感じたのでやめましたが部下は今でも登ってますが😄

今回、昔話を載せたのは実は60歳を過ぎ教育係として5年間面倒見た子が先日結婚報告に来ました
8月に彼氏と富士登山をしたあとに入籍すると言うのです
彼女の仲間内では流行っているそうで私は娘?孫?を諭すように富士山の誕生歴史から富士登山の注意書きまで語ってしまい後悔(多分そんな事はとっくに調べてあるだろうに)
まぁそれでも登った人にしかわからない感動と思い出の入籍となることを願うのと本日山開きの日と言うことで載せました!😄
今年の富士山の山小屋は、すべて予約制で山小屋の定員数(収容能力)はコロナ以前の1/2~1/3程度に定員数を減らしているそうな?個室もありますがあのすし詰め状態で寝ないで済むなら今が良いのかも?空いてればですが、、、
Posted at 2023/07/01 11:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月12日 イイね!

法事にかこつけて?

法事にかこつけて?先週の話です!埼玉で法事があり夫婦で新幹線で行く予定でしたが息子夫婦も一緒に行くと言うので(プラス孫娘3人)合計7人!
息子の車で行く事になりました。
息子夫婦がなぜ一緒に行くか?
今盛んにTVで40周年!と言っている
そうですディズニー!に行きたいから!
2人の新幹線費用なら車で行けばお釣りがくるよ〜と(いやいやあんたらの宿代から食事代まで考えたら大幅赤字です)
考えていると相方さんの連れて行ったらいいでしょ!の一言で決定😀


朝6時出発して途中のPAに寄ると良い音のする車が沢山!
5回ほど休憩をとり17時過ぎには朝霞のホテルに到着


翌日、法事を午前中に済ませると息子嫁とお孫ちゃんの希望で新大久保まで
平日なのに皆さんお休みですか?ってくらい若い子から年寄りまでめちゃくちゃ混んで
息子嫁と孫たちは目的の食物をゲットしてご満悦


駐めてたパーキングに戻るとお隣にはスーパーカーが!!
R8V10わたしこの車大好きです❤️
間近で見るのは初めてでオーナーさんには申し訳ありませんが無許可で沢山写真撮っちゃいました!


ミッドシップにはV10エンジン!カッコええ〜
この後舞浜のホテルに移動


翌日ディズニーランドへ
(はしゃぐ息子嫁多分7名中1番?)
孫の長女(9歳)の目的は絶叫系アトラクションに乗る事!でも1人では乗れないと?誰かがお供しないといけないのだが相方さんも息子夫婦も辞退。釣りに行っても酔わないんだからと言うだけの理由で67歳のこの爺さんがお供に。
当日は45分待ちが多くそれでもサンダー・マウンテン2回スプラッシュ・マウンテン1回を何とかこなす!スペース・マウンテンは休演中
孫娘は大喜びし他の孫たちは赤ちゃんと一緒系の乗り物でご満悦。
明日はディズニーシーこちらは初めてなのでどうなりますやら


ディズニーシー
旅行4日目です
元気な相方さんに対して私は疲れが、、、


孫娘は今日も絶叫系アトラクションを目指す!


センター・オブ・ジ・アース
タワー・オブ・テラー
レイジング・スピリッツ(休演中)
インディージョーンズ
を制覇するそうで?

速度では4位ですがタワー・オブ・テラー
流石に爺さんも絶叫しました!
4歳の子がグズついたので大人達が見たかったビリーブ!は見ずにホテルへ

翌日台風が近づいているので朝8時30分出発して21時過ぎに広島到着

結局息子さんが1人で往復を運転
何でも色々な安全装置が付いてペダルを踏まないので長距離でもとても楽だとか?
もちろん私は横ナビで眠くならないよう話しかけてましたが、、、

走行距離は約1850km
給油は162.4リットル(27,362)高速のGS高い
ETC行き志和-所沢 休日料金13,630
  帰り東京-志和     16,640
確かに2人の新幹線代よりは安く?
相方さんも息子夫婦も孫たちも大変喜んで
ハッピーな旅行!!
でもですよ他の費用もぜ〜んぶ私が払って
なぜか違う意味でヘトヘトな旅でした?
Posted at 2023/06/14 12:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@甚六兄さん
おはようございます!
私も数年前に腰痛で動けなくなりリハビリと薬で一応治りましたが、、。
今は60代最後の歳なのに50肩とかで
苦労しております😅
どうぞお大事にしてください!」
何シテル?   06/13 07:04
CZ50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

暑さ対策 完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:38:19
🍜グルメモ-620- 寿製麺よしかわ(埼玉県坂戸市)現在進行形の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:11:25
JADO G810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 22:52:11

愛車一覧

マツダ ロードスター ミチホちゃん (マツダ ロードスター)
NCロードスターに乗って8年目、夫婦2人の車としては買物や旅行にも十分です。免許返上まで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation