• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ50のブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

Japan Mobility Show 2023

Japan Mobility Show 2023埼玉に来たついでに昨日見てきました!
前回は高校生の時だったから約50年ぶり😃

今回1番見たかったのはこれ
ICONIC SP


発売されるのでしょうか?


ガルウィング?
ブースを1周する間にドアが開いたりしてました


またお尻がいいのです!
色がスマホじゃ伝わりませんが良い色でした


隣のブースには原点となるピカピカのNA


いいですね


キャッチフレーズ
『だれもがしあわせになる』



子供さんも擬似体験できるロードスター
3分の2?サイズ


精巧な作り


子供さんを乗せて記念撮影やってました
明日からは長蛇の列でしょう


日産コンセプトカー


GTR


ど迫力のお尻


カーボンにチタンマフラー良いですね


統一の色で


同じ色にして3台並んでました


トヨタ FT-Se


ランドクルーザー Se


センチュリーSUV?


LEXUSのブース




バギーカーのようなのが





ホンダのブース


SUSTAINA-C Concept


pocket Concept
横には個性的なバイクが鎮座

昔で言ったらシティにモトコンポ?



スバルのスポーツモビリティコンセプト


この後正面の大パネルが左右に開いて
ドローン搭載のモビリティが出て圧倒されました



ダイハツ VISION COPEN


1300cc採用、軽ではなく小型FRスポーツ

以下纏めて






































プレビューチケットでお昼からでしたが
だいたいは見れて満足 18000歩でした〜

最後まで見て頂き感謝します!




















































Posted at 2023/10/28 08:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

ミニゴジラ3連休に現れる

ミニゴジラ3連休に現れる孫娘3人が遊びに来ると言うので

事前に相方と遊具のある公園やアウトレットに視察を兼ねてドライブ



ほぼルートが決まり

天気も良いのでミチホちゃん(NC3)撮影






奥にはフマキラーの工場



宮島をバックに!

ただこの3連休天気がよくないようで、、、

おまけ
帰りに今晩のアテ用に貝を買って頂き
酒蒸しで頂きました😃


宮島周辺は牡蠣が採れますが大きいアサリも!


ムール貝も採れます!
ただ今年のムール貝は例年の1/3と小ちゃい
これも異常な暑さのせい?

最後まで見ていただき感謝です!!
Posted at 2023/10/07 09:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

アクアシャインクリア!

アクアシャインクリア!昨晩は雨が降ったようで

白なので磨きこんでもアピールしにくいですが

日を浴びて雨粒がキラキラのミチホちゃん

洗車のたびにアクアシャインクリアを塗っているので弾きは良い方?😃


Posted at 2023/10/04 10:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

ペンギンベーカリー

ペンギンベーカリー@エキスパートさんのブログに
何度か登場されている北海道のパン屋さん!
行きたくてしょうがなかったのですが、、、
当時広島県には出店がなく😢我慢我慢



やっと6月に福山店がオープンしました😀
オープン時は混んでいるだろうと
少し時間をおいて昨日行ってきました!


私もアンドーナツ大好きなのです😀
メロンパン好きの嫁さんも美味しいと!



なかなか行けないので色々買ってしまいました!
広島市内にも出店して〜



途中シンメトリーキリ番もゲット!




帰りは三次に寄ってピオーネと大きな雄宝?
シャインマスカットより大きい!

楽しい230kmのドライブでした!





Posted at 2023/08/27 09:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

山形の伯母さんからシリーズ3

山形の伯母さんからシリーズ3



だだちゃ豆が送られてきました〜😀
これ私のお気に入り!普通の枝豆とは違い甘味と旨味、香りがとてもあります。
だだちゃ豆にビール!
これがまた合うんですね〜

『だだちゃの由来』
「だだちゃ」とは、山形県庄内地方の方言で「親父」とか「お父さん」という意味。その昔、枝豆好きな酒井藩のお殿様は、城下から毎日のように枝豆を持ち寄らせ「今日はどこのだだちゃの枝豆か?」と聞いて食したことから、いつからか 「だだちゃ豆」と呼ばれるようになったと言われています。段ボール箱にはかぁちゃんが作ったとありますが、、、😀


鮮度が命なので届いたらすぐに茹で上げます
熱湯に3分、塩をふって扇風機で冷ますとご覧の通り美味しい枝豆さんのできあがり!


食べきれない分は茹でて真空パックして冷凍庫へ!
これで当分楽しめる?
いいえ多分すぐになくなります




Posted at 2023/08/22 11:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KimuKou さん
おはようございます
曇りですが朝活いいですね〜
私は冷たいこーひーで〜す!
では楽しんでください😀」
何シテル?   06/29 07:13
CZ50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン きしみ音低減シール  / 8368 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:13:29
YORKNEIC ラゲッジマット タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 14:15:04
久しぶりのムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:08:50

愛車一覧

マツダ ロードスター ミチホちゃん (マツダ ロードスター)
11年目突入〜49000km ROADSTER=道路を走るもの→「道ゆくもの」 ROA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation