• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanahashiの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

ダッシュボードマット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回思いがけずに購入したダッシュボードマットですが、嫁実家へ行く際にコソ~リと車に忍ばせ、現地でタイミング見計らいコソ~リと装着。

整備手帳と言う程ではないがレーダー移設や位置決めに時間かけたし、何と言っても高級品なので笑

RPはアッパーBOXあるので4分割。
①~④の4点セット。
2
①~④こちらがマット。
③と④が逆ですがお構いなく(-_-)

固定は裏側の両面付マジックテープにて。
助手席側のみ写真のようにエアバッグ対策でテープが奥側に付着。
3
他の方同様にワタクシも運転席側のココにレーダーを設置しているのでそのままだと設置は不可。何らかの対策が必要に。
4
取り敢えず他の3ヵ所を仮設置。
5
①②位置決めしたら最終的に両面で固定。マジックテープなので微調整効くし大まかでOK。
とは言え、経験上一度取付けしたら微調整なんてまずしませんがw

③④ココは穴あいてて位置決めしやすい。
6
前述のとおり、助手席側はエアバッグ対応でテープが奥側。
万一の時でも嫁の顔面にマットが張り付くなんてことは無いでしょう♪

あ、コレは自己責任ですw
この点に関してはきちんと取説に免責記載があります。
7
で、問題のココ。
紳士な自分としてはぶった切るようなことは出来ず、移設としました笑
てか、値段考えたらできません。
8
①~④内張り剥がしと消毒用アルコールを使ってステーを取外し。
9
すんなり取れました。
10
①本体ステーに付着の両面を剥がし、
②移設用ステーに付属の両面へ貼り直そうとしたら、
11
厚みが全く違いましたw
これではハナシにならんので、
12
取り敢えずはマットを敷きました。
13
レーダー移設に使ったのは、けんにいぱぱさんと同じコチラ。
ネット購入の簡単に曲げて使えるステー。
コレ、マジで最高でした。
14
①②先ずは設置側に付属の両面を貼り、
③④マットの厚さぐらいに曲げる。
15
①曲げたステーを、
②レーダー本体の取付位置辺りに挟む。
16
①ちょうどマットの両面がこの辺りにあるので、位置決めしてから一緒に剥がし、
②ペッタンコ。
17
①レーダー本体の両面は結局元々のテープを再使用することに。
端を設置側ステーの端と合わせて、
②貼り付けたら取付完了。
18
こんな感じでマットを挟み取付け。
走行中も意外にシッカリ付着しているのでさほどブレも無し。当面このまま様子見。
19
①マット取付前。
②マット取付後。
20
こうして無事に取付け完了。
全体外観。正面から。
21
斜めから。
22
際の辺りやカット箇所など。
23
横から。
24
空気吹き出し口&スピーカー周辺。
25
パーツレビューにも記載のとおり、温度&トリップ表示は通常着座状態だと隠れる。
少し姿勢変えれば見えるので問題なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートポジジョン調整

難易度:

サイドステップ位置修正

難易度: ★★

インターナビ4G化

難易度:

サイドカメラ取付

難易度: ★★

サイドステップ固定クリップ

難易度:

ホーン交換&デュアル化!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まさおちゃん@ さん
そういうのがまた良いんですよ笑
ワタシは奥の白州でお願いしますw

公私色々でしてまたしばらくドロンかもですが、落ち着いたら投稿しますんで宜しくです😃」
何シテル?   03/20 21:47
nanahashiです。よろしくお願いします。 前に乗っていたフリードハイブリッドの頃は、長女が生まれて間もなくで仕事も忙しく、クルマは洗車やタイヤ交換ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K's WING 東北 激カンタム イオン ブラックグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:11:35
京セラ ランダムオービットサンダ・ポリッシャ RSE-1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 06:26:19
SUPAREE 電動空気入れ 仏式 英式 米式バルブ対応 過熱保護 ledライト付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 18:07:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダハイブリッドG-EXに乗っています。 旧型フリードハイブリッドか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation