• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-sui2158の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

バッテリー上がり(暗電流大)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
朝、エンジン始動できず。電圧測ったら9Vとか。バッテリー交換して3年でだめになったかーって思った。
2
発電OK出しなんでバッテリー上がったかわからないなーって思ってたら暗電流大。常時200mA流れてた。ルームランプかなーって思ったけどそうじゃなかった。
3
んでエンジンルームのバックアップヒューズ抜いたら40mAまで下がるから車内かなって思って確認。
5
ジャンクションボックスが外せなくてズラしてこの裏にある統合ユニットを取った。
6
んでいろいろ外したらジャンクションボックス裏の統合ユニットが怪しいのでとりあえず交換。ヤフオクで2000円
7
中古だけど大丈夫だろうって事で交換。
8
見事さがりました。よかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプのLED化

難易度:

la100s 102.8 パワーアンプ・その他配線用電源 通線

難易度:

la100s 104.8 クラクション交換(バンパークリップ交換)

難易度:

ドアロック、モーター交換

難易度: ★★

ルームランプ球交換

難易度:

USB電源ソケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yo-sui2158です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:15:48

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS9のオークブラウンパール。7年で11万キロ走行。 故障はIGコイル不良が過去にあった ...
ヤマハ XS650SP ヤマハ XS650SP
レストア中。見ての通り骨状態。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁号(サブ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation