• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレキナの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2020年11月9日

アダプティブヘッドライトのリコール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アダプティブヘッドライトの光軸調整がうまくいかないことがあるようで、コンピュータプログラムの書き換え作業がいるとの事でディーラーに。
正直なところ使用していて分からない部分で何か面倒だなあと思っていましたが、リコールって事故が起こる前に修理なり交換なりするもんですから、やっぱり行かないといけないよなあと思って重い腰を上げて行きました。

紙には作業時間45分とあり、予約時には1時間かかると説明。実際行ってみたらやっぱり1時間くらいと言われ飲み物を頂く。
結局30分であっさり終わりました〜

結果、やっぱり使ってても変化は分かりませんでした。
まぁ、安心して乗れるので良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ラッピング 窓枠メッキモール

難易度:

夜洗車してしまった&ガラコ注入2L

難易度:

初回車検(36カ月目)

難易度: ★★

ルーフキャリア加工取り付け

難易度:

14カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月12日 18:28
私もリコールでヘッドライトのプログラム変更してもらいましたが、変更後、ヘッドライトの点灯タイミングが早くなった気がします。(マツコネで設定を一番遅くしてもダメ)
朝日も出て明るいのに、朝一エンジンスタートするとライトオンします。この様に感じる方いませんか?
コメントへの返答
2020年11月12日 21:40
コメントありがとうございます!
変更前から早い段階で点灯する様に感じていましたが、交換後の変化は自分はまだ分からない感じですね〜

プロフィール

フレキナです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラスミュー  フローティングディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 01:10:46
汎用取付動画を投稿しました📷✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 19:30:07

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
通勤用に増車しました。 オシャレに使いやすくカスタムしていこうと思います。 エンジンガー ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
コンパクトSUVというジャンルになりますが、前席の空間はしっかり確保されており、とても扱 ...
ヤマハ SRV250 SRV250S (ヤマハ SRV250)
SRV250Sのブルーイッシュブラックに2016年~乗ってます。 少しずつカスタムをして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation