• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレキナの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2021年3月26日

1年点検・リコール・アップデート…劇的に変わった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
点検とバックドアのリコールとクルーズコントロール等のアップデート、ひっくるめて2時間程の時間で作業してもらいました。

点検については特に問題なく、オイル交換や空気圧調整やらタイヤローテーション等もあり、帰りに乗った感じは良くなってました。
エンジンオイル交換は長い目で見たら大事なメンテナンスでしょうし、こうして調子のいい車に乗ると気持ちが良いですね!

バックドアのリコールは、症状があったわけでは無いので特に変化は分からず。

そして劇的に変わったのはシステムのアップデート。今まで時速55kmまでしかレーンキープアシストしてくれなかったのが、全車速対応になりました。
そして発進加速やブレーキ等の動きも滑らかになり、以前の様な急加速・急ブレーキでは無くなったのがすぐに分かりました!
特に以前に比べて格段に違うレベルで白線の読み取りを行ってくれるようになっているので、レーンキープアシストも結構積極的に、そして中央を維持しようとしてくれてます。めちゃめちゃ変わりました!いい誤算です!
2
もちろん前の状態が不完全なのでは??みたいな意見もあるかもしれませんが(それくらい白線の読み取りは不安定で、加減速も荒かった…)、そこは納得して買ってたので、シンプルに良くなって嬉しい!

他所の車の制御はもっといいのかもしれませんが、体感からして十分に不満は解消されるレベルでした。

こういった改良をしてくれて、マツダさんありがとう!
購入して良かった〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駐車モード バッテリー 電圧監視

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車高調整

難易度:

Gracenote:更新

難易度:

ナビゲーション用SDカードAdv:全更新

難易度:

エアコンのカビ臭対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フレキナです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラスミュー  フローティングディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 01:10:46
汎用取付動画を投稿しました📷✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 19:30:07

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
通勤用に増車しました。 オシャレに使いやすくカスタムしていこうと思います。 エンジンガー ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
コンパクトSUVというジャンルになりますが、前席の空間はしっかり確保されており、とても扱 ...
ヤマハ SRV250 SRV250S (ヤマハ SRV250)
SRV250Sのブルーイッシュブラックに2016年~乗ってます。 少しずつカスタムをして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation