
皆さん こんばんは。
お待たせしました。
(別に待ってない?😅)
時間を逆上るッ!
2020年12月19日
横浜山下公園で
動く実物大ガンダムが公開されました。
会期は2022年3月31日まで
いつ観に行こう?
(もちろん私に行かない選択肢はありません😆)
暖かくなったら行こうと思っていたら
新型コロナの感染拡大で自由に出歩く事ができない世の中に😨
だいぶ落ち着いて来たと思われた昨年末、
またもやオミクロン株が急拡大😱
ヤバい!また、行動制限か?
【ここで余談】
オミクロンガンダムというのがあるのね。

RX-107
Οガンダム
画像はネットより
(さすがにコレは知らんかった😲)
今年1月6日
(関東に雪が降って、雪中のガンダム画像が出回った日)
「よし次の日曜にいこう!」決断しました。
1月8日仕事を終えて
21時頃出発🚙💨
交通量が少ない夜間なので
途中まではのんびり下道を行きました。

国道18号
長野県山中にて
「いろんな意味でガクブルです😨」
その後、関越道へ
埼玉県上里サービスエリアで車中泊😪
寝ていると何度か
親切なバイク乗りさんが
大音量で
「ブンブン、ブブブン!」
と空ぶかしで目覚まししてくれました😡
小心者の私は御礼も言えずもう一度目を閉じました😪💤
明るくなってきたので
移動開始!
埼玉県高坂サービスエリアで朝ごはん
「たかさかさーびすえりあ」って言いにくいですよね。
ウルトラマンさん!
一路、目的の実物大ガンダムへGO🚙💨💨
到着!!

え、なんか違いますか?
もちろん間違えた訳ではありません。
今回の第一目的地
東京お台場
ダイバーシティー東京です。
実物大
ユニコーンガンダム立像
2017年秋に公開されました。

RX-0
ユニコーンガンダム
私が前回お台場へ行った時は
RX-78-2から建て替えの間で何も無かったので
これでリベンジ成功ですね。
【またもや余談ですが】

2010年9月
静岡へ実物大
RX-78-2ガンダムを観に行った時の写真です。
子供たちちっさい😊
私も嫁もわっかい😆
失礼しました😅
このあと
このガンダムが
ダイバーシティー東京へ移築されました。
その後現在のユニコーンに建て替えられています。
戻ります

大きい!

リアル!

格好いい!
そして
ユニコーンモードから
デストロイモードへ変身!
スゲー😲
暗くなってからだと色々な演出があるらしいのですが、
今回はアッと言う間に変身、
すぐにもとに戻ってしまいました。少し残念😓

格好良かったので良しとして
気を取り直して、
足元のショップで
500円
ガチャを

RX-0
UNICORN GUNDAM Ver.TWC
GTS LIMITED VER
全4種
01 RED verと02 GREEN ver
が欲しい!

3回で任務完了(02かぶった)
固定ポーズですが中々の出来栄え。満足、満足!
併設されている
ガンダムカフェへ
魅力的な飲み物やデザートがありましたが今回は諦めて
おみやげのみ購入しました。

知らないとザクとは思わないけどご愛嬌😊
ダイバーシティー店内へ

見せてあげよう、
私が消毒するところを。(笑)

潜入!ガンダムベース東京

歴代ガンプラ勢ぞろい

かわいいガンプラも

旧キットも

でも、在庫があるのは
限定品のクリアカラー、
チタニウムフィニッシュ、
そして旧キット、
一部のアナザーガンダムばかり、あまり欲しいものはありませんでした😩
唯一、購買意欲を刺激された
のはコチラ

ガンダムベース限定
RGユニコーンガンダム
ペルフェクティビリティ
ユニコーンガンダムに
アームドアーマー全部盛り
したやつ😄
こんな面倒くさそうなの
いつ作るんだろう?
買ったのはいいけど、
積みプラ決定ですね😅
オマケでこちら

ガンダムベース限定
アクションベース4
[シャア専用カラー]
この前完成した
RGサザビー用に購入。
お台場でのお布施は
こんなところです😅
さあ、みん友さんが待つ
横浜大黒PAへ急がねば!
(このあと前回ブログ①へ)
今日はここまで🙋
次回
ガンダム編Ⅱにご期待下さい
ブログ一覧
Posted at
2022/01/11 21:26:08