• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

なにか見えますか?

なにか見えますか? 皆さんこんばんは。

今日は珍しく会社が3連休、嫁も休みだったので
軽く地元ドライブへ


まずはお昼の腹ごしらえ

みそ野菜らーめん
(チャーシュー)
美味しくいただきました😋




その後
愛車を走らせ山あいへ

一見、高台のホテルと愛車

の写真ですが





実はこちら
北陸最凶といわれる
心霊スポットの廃ホテル
「坪野鉱泉」なのです😨

私が子供のころ利用した記憶があるのですが、
1980年代に廃業し
その後地元では有名な心霊スポットとなり色々なうわさがあり、立入り禁止になっています。
あの宜保愛子先生がヤバ過ぎるので立ち入らなかったというエピソードも😱



そんな曰く付きのこちらの廃ホテルが今回



映画「牛首村」



のロケ地として
撮影に使われたとのこと

遊び半分でこのようなところへ行くのはよろしくないのはわかっていますが、
県外出身の嫁が行ってみたいというので雰囲気を味わいに…😅
(もちろん、中へは入れませんよ。
もし、写真になにか見つけても教えて下さらなくて結構ですからね😱)
他にも富山県内各地でロケが行われたそうです。


ジャパニーズホラーの巨匠
清水崇監督
キムタクさん、工藤静香さんの娘
Koki,さん主演の
映画「牛首村」
2月18日公開
(県内は本日先行公開)
だそうです。

【正直、興味はありますが劇場までは行かないカナ😅】




ホラー繋がりで
こちらをご紹介

泉朝樹先生作
「みえる子ちゃん」

女子高生みこちゃんが
ある日突然、霊的存在が見えるようになるが、全力で見えないふりをするという
新感覚!ホラーコメディです。
前クール、アニメを何気なく見たらハマってしまい、
続きが気になってコミックスを購入しました😆
今度はコミックスの続きが気になって仕方がない。
早く新刊出ないかな〜


おしまい🙋
ブログ一覧
Posted at 2022/02/11 21:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

キリ番
ハチナナさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年2月11日 21:52
あっ❗️あーーーっ⁉️



嘘です、
怖くてズーム出来ません💦
コメントへの返答
2022年2月11日 22:31
Kappnさん!
うしろ、うしろ😱
2022年2月11日 21:57
見えるぞ❗️私にも敵が見える❗️

え❓対象物が違うって❓🤣
コメントへの返答
2022年2月11日 22:29
ああ、ア○ロ、時が見える❗
2022年2月11日 21:59
大丈夫です!ズームしたけどなんもなかったです!むしろ壁の落書きがよく届いたなと思いましたw
コメントへの返答
2022年2月11日 22:27
確認ありがとうございます😆
落書きは巨人か飛べる人の仕業かと…
2022年2月11日 22:07
怖い〜😱
コメントへの返答
2022年2月11日 22:22
雪で近付けないのであまり実感ありませんでしたよ😅
2022年2月11日 22:19
うちの嫁さんが気に入りそうな話ですな😆
私はダメ😱😭です😨
あ‼️スナイパーは・・・
コメントへの返答
2022年2月11日 22:39
Jimmy's 奥さん、是非
映画レビューをお願いします😉

私もスナイパーに狙われるほどの大物になったかな😆
2022年2月11日 22:24
ヒイロVM4さ〜〜〜んん:(;゙゚'ω゚'):
自分、ズゴック…いや、すごっく怖がり
のくせに怖い番組とか観て後悔するパターン
なんですよ〜💦🙀ヒョェ〜💦
コメントへの返答
2022年2月11日 22:43
今晩、トイレ独りで行けるかな?😱
2022年2月11日 23:31
見える、私にも見えるぞ(ガクブル
コメントへの返答
2022年2月11日 23:46
いや〜、ニュータイプじゃなくて良かった😊
2022年2月11日 23:39
こんばんは(*´▽`*)

心霊スポットの廃ホテル😨
廃墟のほんと気味悪いですよね😱
ガチ勢:(´・ω・)ω・`): コワーイ
コメントへの返答
2022年2月11日 23:52
若い頃は心霊スポットと言われる所ヘ肝試しに行ったものですが、さすがにもう夜にそんな所ヘは行けませんね😅
2022年2月11日 23:44
こんばんは~😅
こんな時間に読まさせてもらったけど、もう駄目っす😂😂😂
コメントへの返答
2022年2月12日 0:01
ゴメンナサイ😅
2022年2月11日 23:49
ヒイロさん
こんばんは〜🌙

雪景色のお話しかな〜って、、
思っていたら😱

((((;゚Д゚)))))))怖ァ
コメントへの返答
2022年2月12日 0:05
ありしゅさん
期待を裏切ってしまってゴメンなさい😅
でも、こちらでは雪の方が怖いこともありますよ😣
2022年2月12日 1:59
いいですね〜ドライブ!
見覚えがあると思ったら、坪野鉱泉!
数年前覗きに行きましたが、独特な雰囲気で面白かったです。
早く春にならないかなぁ
コメントへの返答
2022年2月12日 6:23
流石は地元民、すぐわかりましたか❗
色々と春が待ち遠しいですね😊
2022年2月12日 2:27
ホラーではありませんが、ダウンタウンの
「笑ってはいけない科学博士24時」
のロケ地は、私の家の近くの廃校になった中学校でした😊
コメントへの返答
2022年2月12日 6:32
お〜!「科学博士24時」見てました。

小悪魔さん宅の近くだったとは😲
笑ってはいけないシリーズ
毎年楽しみにしていたので
復活して欲しいですが、無理かな〜
2022年2月12日 5:16
おはようございます😀

ふと思い浮かびました…

『待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊が無駄死にでなかったことの証のために〜』

👻
コメントへの返答
2022年2月12日 6:51
アンソニーさん
おはようございます😊

ほう、
このネタから

「再びジオンの理想を掲げるために、星の屑成就のために、ソロモンよ! 私は帰ってきたー!」

を叫ばせるとはやりますね😆

見たことはありませんが
「アナベル」というホラー映画があったような🤔
2022年2月12日 7:08
おはようございます。😊
懐かしい夏の暑い日に名水💦
コメントへの返答
2022年2月12日 7:42
おはようございます。
何十年か、ぶりに行きました😅
今も鉱泉出てましたね。
2022年2月12日 7:52
夜に見なくてよかったーー。笑
コメントへの返答
2022年2月12日 8:29
ソフトな内容にしたつもりですが、ゴメンナサイ😅
2022年2月12日 9:53
ヒイロさん

おはようございます☀

む、無理、絶対無理です😱

信じてないのに怖いって変ですが、ホラーものは一切見れません💦😆
コメントへの返答
2022年2月12日 10:37
ステブルーさん
たまにはホラー映画も面白いですよ😁
大概「何じゃそれ」な終わり方ですけどね😆
2022年2月13日 18:50
坪野鉱泉確かに心霊スポットとして有名ですよね。僕の地元糸魚川に姫川病院、心霊スポットとして有名ですので何処か似た感じがします。春になったら富山の方へドライブしようかと考えているんですがもし良かったら富山の観光スポット紹介してもらいたいものです。
コメントへの返答
2022年2月13日 20:07
こんばんは。
各地にありますが、廃屋怖いですね😱
お声掛けいただければ、喜んで我が県の観光スポット御案内いたしますよ😊

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/3245570/48549575/
何シテル?   07/19 04:36
見た目はおっさん、中身は子供ヒイロVM4です。 色々な方とみん友さんになりたいと思います。 格好いい車、好きな話、にはイイね!したりコメしに現れます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフトリムブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:36:16
スバル(純正) Bピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:27:39
天井を黒くする_前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:38:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ バルス (スバル レヴォーグ)
初のスバル車です。スタイリング、走りともにとても気に入っています。皆さんの愛車を参考にさ ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の愛車です。 社会人になるときに 中古で購入しました。 とてもお気に入りで、 暇 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
6年間ありがとう! 車検前にパワステが壊れた為、 乗り換えになりました。家族を乗せて良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation