• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒイロVM4のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月15日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

オーディオパネルのピアノブラック化





フェンダーシュラウドの取付くらいでしょうか







■この1年でこんな整備をしました!

DIYオイル交換
ディーラー定期点検
大きな問題はありませんでした


■愛車のイイね!数(2025年02月16日時点)
4505イイね!

こんなに多くの皆さんに
イイね!をいただき
ありがたい事です🙇


■これからいじりたいところは・・・

維持イジメインです


■愛車に一言

バルスさん!
今年も私をいろんなところに連れてって😘






>>愛車プロフィールはこちら2
Posted at 2025/02/16 18:16:56 | コメント(19) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

雪国在住ですので是非使ってみたいです。

雪国在住ですので是非使ってみたいです。車種:
スバル レヴォーグ【VM4】

タイヤ:
スタッドレス【225/45R18】

是非、雪道での
スタッドレスとの違いを感じてみたいです。
よろしくお願いします。

この記事は、【追加10名】スノーモンスターグリップオン、インプレッション企画について書いています。
Posted at 2025/02/08 06:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月29日 イイね!

御開帳〜!

御開帳〜!パーツ多いな😨



先週 アラレが降る中
朝から並んでゲットしてきた

【HG 1/144 デスティニーガンダムSpecⅡ & ゼウスシルエット】です😊




先日完成したコレと並べたいのですが
いつ完成することやら😅
Posted at 2024/11/29 21:16:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

2024年11月3日(日) 第4回日本海オフ リベンジ成功!

2024年11月3日(日) 第4回日本海オフ リベンジ成功!昨日(11月3日)のことですが

今年8月31日に
迷走台風の影響で中止になった
「第4回日本海オフ」
のリベンジ開催を行いました


中止になった翌日などに
有志の方で集まったりしていたのですが
正式なリベンジの要望をいただき
今回は15台参加していただきました😄



風と波は少し有りましたが
雲一つない快晴☀️



恐竜や


偶然!?🤣
隣でオフ会を主催されていた
元エントリー者さん


そちらの参加者さん達とも交流できました



じゃんけん大会




サンセット撮影も
いい感じ


皆さん
素敵な時間を
ありがとうございました🙇






Posted at 2024/11/04 20:40:49 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/3245570/48549575/
何シテル?   07/19 04:36
見た目はおっさん、中身は子供ヒイロVM4です。 色々な方とみん友さんになりたいと思います。 格好いい車、好きな話、にはイイね!したりコメしに現れます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフトリムブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:36:16
スバル(純正) Bピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:27:39
天井を黒くする_前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:38:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ バルス (スバル レヴォーグ)
初のスバル車です。スタイリング、走りともにとても気に入っています。皆さんの愛車を参考にさ ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の愛車です。 社会人になるときに 中古で購入しました。 とてもお気に入りで、 暇 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
6年間ありがとう! 車検前にパワステが壊れた為、 乗り換えになりました。家族を乗せて良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation