• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻布9番のブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

ロータスでもない FDでもない セブン 

光るんです とご紹介したウルトラマン


セブンが追加されました




いい年して、とお恥ずかしいですが、
この年ならではのノスタルジー

ガラクタを放り込んであるコンテナに 帝国軍もいました


Posted at 2025/09/05 18:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

専用工具

脳梗塞前は、割と自分で車をいじっていたのですが。
左手が使い物にならなくなって以降、
ドライバーやレンチ使用程度の、簡単なことは娘に指示して代行してもらってます。

イグニッションコイル交換の日、
流石にもう使わないかという、エクステンションやらを
まとめてファクトリーに献上。

その中に、コイルプーラーも紛れてました


私 :これもあげる え!? 使ったことないの!?
ファ:こういう専用のなしでも、できるのがプロなんですよねぇ(ニヤリ
私 :いいから早くやりなよ
ファ:(スルっと抜けた) えっ!!?、、、
私 :なに!? なんか壊した? プラグ置いてきた?
ファ: ・・・・こんなに簡単に抜けるんですか、、、

本当に、ポカンと口を開き、目を見開いて驚いてました。
彼の名誉のために言うと、どんな車種にも詳しく、
料金も超良心的で、本当に優秀なメカニックなんです。

野菜の皮むきに、ピーラーを使わない料理人もいますが。
使ってみると、便利なのかもしれませんね。
Posted at 2025/08/22 11:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

夏が終わる が 伊豆の海はこれから

お盆も明け、真夏の雲ではなくなってきました。

例年、海の日より前に、
学校をズル休みさせて、1回海へ行くのが我が家の定例行事。
脳梗塞・コロナと、海に行けない年が続き。

これは昨年の9月中旬(画像 使いまわしでした)


ダイバーにとって、伊豆の海は、9~10月がピーク

海底に影がうつる程の最高コンディションの日もあります










娘が受験生なこともあり、まだ予定もたててませんが、
9月中に海に漬けないと、ストレスで娘がおかしくなるかもしれないので、
なんとかしないと。
Posted at 2025/08/20 18:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

劇場版「鬼滅の刃」『無限城編 第一章 猗窩座再来』

遅ればせながら、娘と家内と観てきました。
映画鑑賞のときは、GOLDクラスという、ゴンドラ席を利用。

ワンドリンク付、ゆったりシート、前後席高低差確保、専用ラウンジ
いたれりつくせりで、たった500円上乗せ。

予告が20分もあり、げんなり。
アバター新作かぁ、2作目の長さに辟易としたのを思い出す。

さて、本編開始。
いきなりから、更に進化した美麗なアニメーションに圧倒、、
され続けたかったのですが、、、

戦闘シーン、なんの型やら、どう動いているのやら、グチャグチャ。
倒した後に、敵のバックグラウンドストーリーを付与してお涙頂戴。
『THE定型文』

『無限列車編』は、映画として秀逸、
煉獄さんというキャラのたった感動作でしたが、今作は残念。

『童麿編』として単独にするには足らず、
『猗窩座パート』と併せるには、
2時間半と長めの時間でありながら、詰め込み過ぎの印象。

次作で完結するには、『黒死牟パート』と『鬼舞辻無惨パート』
またもや、ギチギチ詰め込みとなるのか!?


Posted at 2025/08/16 23:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

PC スピーカー 入れ替え

自宅・会社ともに、SRS-HG10 をPCスピーカーとして使用しています。



とうの昔に廃番になり、後継機種のない名機。
買ってはプレゼント、買っては半略奪され、購入台数は延べ8台。

暇潰しにメルカリを眺めていたら、
BOSE Companion2 SeriesⅡ がたったの5,000円。
定価18,000円 発売から10年近く経つロングセラー商品。

届きました。




高音の緻密さはSONYかな、と思いつつも、
いかにもBOSEっぽい音質に加えて、物理的大きさの差は歴然。
SONYもこの大きさで24Wなので、充分ハイパワーですが、
音量を上げると小径スピーカーにはキツい。

もう少し筐体の大きさを享受できるなら
Edifier MR3がベターチョイスだとは思いますが。

Game用ですが、一応ハイレゾ対応のDacをかませ、
イコライザーも使えるので、
この大きさで、この鳴りなら充分に満足です。

P.S.
ウルトラマン 背中内部のスイッチで目が光ります
Posted at 2025/08/13 16:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なるほど
『アイドリングストップキャンセル』
が無いのではなく ですね♪」
何シテル?   08/01 19:58
以前、麻布十番に住んでいたので、麻布9番です。 ドイツ車を乗り継いで、12台目になります。 Audi 90CD Audi 80 2.3E 190E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

末広がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 20:16:11
VW / フォルクスワーゲン純正 ルーフバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 23:33:14
GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 20:37:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ドイツ車をメインに乗り継いで12台目、AMG C36 も所有していました。 GOLFは、 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
娘のセグウェイと並走するために購入 スケボー用のノンスリップシートを貼り、ワイヤーキー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族構成の変化などにより買い替え。 特にいじりもせず、おとなしく地味に乗ってました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像は実車です。 ABTフルエアロ・ABTサスキット・ABTマフラー VR6は、このボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation