• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻布9番のブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

イグニッションコイル

2020年 6万km で、イグニッションコイルとプラグを交換。
それから5年経過で、10万km。
4~5年・5万km での交換推奨でしたでしょうか!?

現状、アクセルの『ツキ』も良く、
モリブデンを注入してからは、エンジンの微振動もない。

交換しても、たぶん体感できる改善はなく、『失火エラー』予防。

ん~、、 つまらん!
でも、気が付いてしまったからには、やるしかないか。

ファクトリーに架電。
『イグニッションコイル・プラグ交換の見積もりヨロ』
 1/4 の値段でネットで買えるって言われるから見積もりしません
『部品持ち込み、交換工賃ヨロ』
 両手が動けば自分でやるのにって言われるから言い値でいいです
『じゃ、当日払うね』

ドア内張り貼り替えの日に、交換決定。
Posted at 2025/05/29 18:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

フォルクスワーゲン定番 ドア内張り


浮き・剥がれ・加水分解したスポンジ

内張りが経年劣化します。
内張裏地のスポンジは、加水分解し、
ドアの開閉で、剥がれた裏地を触ってしまうと発狂レベルのベッタベタ。

ドアポケットに突っ込んでいる窓拭きウェスに、
スポンジ屑がこぼれているのに気付かずに窓を拭くと、、、



ワーゲン・アウディの内張り貼替実績の多い業者さん2店に問い合わせました。
天井貼替:7~10万円
ドア貼替:1ヶ所3万円~

『ヒカルw』 さんから情報いただき、材料は入手可能。

ファクトリーへ架電
Q『みん友が綺麗にDIYしたんだけど、これは片手ではしんどいのよね』
 『材料持ち込みで、運転席・助手席の貼り替え、工賃おいくら?』
A『1ヶ所 8,000 円でどうですか!?』
心『1ヶ所 30,000て言われてるのに、またなんか言ってるわ』
Q『税別25,000お支払いしたら、やってくれる!?』
A『それなら、天井の浮き対策、虫ピン打ちまくりもやらせてもらいます』

てなことで、施工内定しました。
Posted at 2025/05/25 17:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

せっかく塗ったのに、、

Aliexpress にありました





ちゃんとメッキ

はい、買いました 2セット
Posted at 2025/05/24 21:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

マジカルカーボン 貼り替え ②貼り

娘に施工してもらい、貼り替え完了。
引っ張ると、伸びる素材なので、変に力を入れるとズレます。
よって、
『右上角からキメたら、自然に垂らして』
『あぁ、引っ張っちゃ駄目!』
という煩い指示が飛びます。
中3娘、辛抱強く、よく付き合ってくれるものだ。








まずまず、綺麗に貼ってくれました。
悪目立ちせず、ガンメタで良かったかもしれません。


ボルトキャップは



完全なる自己満足、言ってもわからないでしょうね。
いつも優しいファクトリー主は、『自然ですねぇ』とサッとかわしてきました。

車の性能・コンディションに関係ないことばっかりやってますな。
Posted at 2025/05/24 15:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

身障者用駐車スペース

2020年7月 脳梗塞を発症
対応早く、命は危険にさらさずに済んだが
後遺症として左半身各所に、微細~重篤な麻痺が残る

左手:実用に介さず ⇒ 障碍者手帳2級
左足首:自発動作不可 ⇒ 屋外:杖歩行

健常者であったときから、決して優先席になど座りませんでしたし、
現在も、座って立ってが面倒なので、敢えて座りません。
譲っていただくことがあっても、お礼だけ言って遠慮します。

障碍者になってみて、改めて目につくのが、
『電車の優先席に平然と座り、障碍者が目の前に立つと、狸寝入りをする』
『優先席で、既に爆睡している』
『優先席で、化粧直しに夢中で、前に立つ障碍者に気付きもしない』

優先席でないのに、席を譲ろうとサッと立ち上がるのは、
圧倒的にサラリーマンとお年寄り。
女性は酷い、、、
妊婦が目の前に立っても知らん顔。
いずれ自分が妊婦になったら、ギャーギャー騒ぐんでしょうけれど。

ショッピングモールやコンビニ 入口付近の『車椅子マーク』の駐車スペース。
停めている不届き者で、圧倒的に多いのが、アルヴェルに茶髪の若いママ。
いかにもな男も多いですけどね。

その1歩が、本当に難儀な障碍者もいるんですよね。

面白いのが、そいう輩を、蔑みの目でじーっと見ていると、
最初ソワソワして、次になにか吠え始めるんですよね。

当初、いちいちイライラしてましたが。
『頭に障害があるか、生い立ちに障害がある、可哀そうな人なんだ』
と思うことで、許せるようになりました。

先程、用事でイオンに出向き、相変わらずの駐車状態を目にし、
書いてみました。
Posted at 2025/05/23 15:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なるほど
『アイドリングストップキャンセル』
が無いのではなく ですね♪」
何シテル?   08/01 19:58
以前、麻布十番に住んでいたので、麻布9番です。 ドイツ車を乗り継いで、12台目になります。 Audi 90CD Audi 80 2.3E 190E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 131415 16 17
18192021 22 23 24
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 室内灯ランプを電球色LED交換&ゴースト点灯対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 20:50:24
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:15:42
1.4TSIツインチャージャーエンジンカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 11:32:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ドイツ車をメインに乗り継いで12台目、AMG C36 も所有していました。 GOLFは、 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
娘のセグウェイと並走するために購入 スケボー用のノンスリップシートを貼り、ワイヤーキー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
家族構成の変化などにより買い替え。 特にいじりもせず、おとなしく地味に乗ってました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
画像は実車です。 ABTフルエアロ・ABTサスキット・ABTマフラー VR6は、このボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation