• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん~の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

シエクルミニコンPROの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミニコン取付けた時の作業風景を残して置きます。
エアフローセンサーのコネクターを外してミニコンとの接続ケーブルを取付けまして…
2
室内に引き込むケーブルは、元々通してあったパワーアンプのバッ直ケーブルをエンジンルームに少し戻し、抱き合わせて引き込んだので楽でしたw

初めてエンジンルームからケーブルを引き込むのは結構大変だった記憶があります💦
3
中央のコンソールを外すには、助手席側2ヶ所とセンター下1ヶ所…
4
運転席側も2ヶ所…
5
合計5ヶ所のネジを外して引き抜くだけです🙌
6
中央のコンソールBOXに穴を開けて配線を通しました、ETC本体の隣に並べて入りました🙌

このBOXは元々オプションか何かの機器?のカプラーが接続出来る形をしています、お構い無しでぶった斬りましたが…
7
これは動作確認の為まだBOXに本体を固定しただけで走りに行きましたw🏎
出だしから低中速はトルクフルで申し分無し🙌

推奨値はありますが、何度も走って身体で感じてセッティングしていきます👍
8
元に戻して作業完了です、中々綺麗に取り付け出来たと思いますよ😊
室内から調整出来るのはイイですね🙌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ!なんとお姉さんに作業させましたね😂おじさんの無償交換で我慢しないと(๑•̀ㅂ•́)و✧
いくらでも交換しますぜ~www@なじら。(・・? さん…」
何シテル?   04/11 22:53
ひーちゃん~です。よろしくお願いします。 新車から走って全くのノーマル車を何故か16年も経ってから弄り始めました。 DIYはとても楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー塗り塗り【運転席側】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 20:50:39
純正キーレス増設設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 20:47:14
【プロも納得】ハイクオリティ&スタイリッシュなLUXIAのコーティング剤で、スタッフの愛車グーちゃんが……シオッシオからツヤッツヤに!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 12:54:33

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV LW3Wに乗っています。平成16年からずーっと同じ車です。今更ですが、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation