• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onetime77の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

タコメーターが付かないので…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なので、
気を取り直して、
アーシングとライトリレーを取り付けることにする。

これは、前車から取り外したものだが、
NH-MLFCという日立金属製の電線。
一般的なKVCより、
同スケールで4倍の電流を流せるという。
ここで使っているのもたった8sqだ。


2
バイクの人じゃないと関係ない話だが、
ハーレーは実はデンソーの3000ccクラスのセルモーターが付いているという。
そうじゃないと、ビックツインの負荷を回せないらしい。
その為、バッテリーからの配線がブッ太くて、
しかもガチガチで。
それであの振動だから、
バッテリーの端子から、ボキッみたいな。
旅先だと大変だなあ…。
押し掛けできるような代物んじゃないしなあ…。
HDJにレッカーでバッテリー交換で、
あれ純正バッテリーって2万5千円位してたよなあって。
レッカーって基本8000円位で1km当たり1000円位でしょ。キロ千円ってどんな燃費じゃ。
あ~考えただけで恐ろしいわ。
3
あっ、そんな話はどうでもいいんだけど。
そんな訳で、オラはヤワヤワで
更に4倍電気流してくれる、
NH-MLFCに換装してたってわけなんす。
これは良かった、本当に良かった。
端子の弱い中華バッテリーでも3年は持った。
セルも元気だった。たった8sqなのに。
ハイカム、ハイコンプにしても回った。
しかもホムセンで売ってるような
綺麗なアース線より、1/2安かった。
調子に乗ったオラはありとあらゆるものに
NH-MLFCを使い始めたのだった。
その他の理由として、
使用以前から実は調子づいていて、
大量にポチッていたのだった(余っていたのだった)。

確かに良い。イイんだけど、あ~でもね。
アースみたいなもんにNH-MLFC使っても、
オーバークオリティなのに後から気が付くわけよ。
また無駄遣いしてしまった訳よ。

だから、ムーヴもオラのようにロマンを求める人には、
お勧めできる訳なんですよ。
自分だけ至福の瞬間ね。
4
100均のパンツではなく、
最低でもドラッグストアのグンゼを身に付けることに、
「自分はメーカー品を身に着けているのだ」
という満足感を、人は感じるものだと言う。
そんな、ささやかな至福の時を求めるが如くのアーシングに、心の復興を感じたオラには、
もはやメーター失敗で打ちひしがれた気持ちなど
微塵もない。
やはり、男にはロマンが必要なのだと改めて思う。
そう、落札は決して無駄では無かったのだ、
と思いたいのだ。

危ぶめば道はなし、
猪木とかいう男が昔言ったらしい。
立ち止まってはいけないのさ、
なのでオラは、
続いてライトリレー取付を行う。
5
これはミツバのホーンリレーで自作したもの。
前車が2000だったので、それ用に寸法を合わせた。
軽には長すぎたが、ボンネットヒンジ近くに、
空きスペースがあり、
そこに余ったコードを押し込んだ。
ミツバを選ぶ理由は、とにかく丈夫なこと。
バイクの振動や雨水、高圧洗車に10年以上電圧降下しなかったという実績。
なので、特に取り付けはしない。
ぷらぷら状態に見えるが、安定してるし、
ミツバだから大丈夫だよね。
6
写真撮り忘れたが、
夜間走行やっぱり明るいねぇ。
ライトがもう一個、増えたようだよ。
路肩から飛び出してきそうなキツネや狸も、発見できるな。

車のライトのコードって、どんどん細くなってる気がする。
これで60w流すのか?
メーター用の細いコードのようだ。
でもメーカーがこれでやってるって事は良いのか?
この自作リレーはスイッチ系統が1.25sq
ライト系統が2sq、共に低電圧自動車用。
トヨタで使ってるものと同じもの。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

la100s 104.8 クラクション交換(バンパークリップ交換)

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

ルームランプ球交換

難易度:

USB電源ソケット取り付け

難易度:

ドアロック、モーター交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月12日 6:59
おはようございます。
現行ムーヴ、バリバリのNAノーマル仕様の「50前後のオジサン」と申します。
タコ付かなくて残念でしたね。

男のロマン分かりますよ。
ノーマル仕様なのに、制振材を4万円無駄にしたり、T10ランプに1万以上使いました^^

だが、無駄では無いと思います。
次に活かせば良い!
次に活かせれば・・・(苦笑
コメントへの返答
2020年4月13日 0:58
お立ち寄り有難うございます。
コメントもありがとうございました。

まー色々と無駄遣いの連続なんですがね。
たまーに良いこともあったりとかで。

今度そちら様のページも見に行きますね。

プロフィール

「[整備] #ムーヴ いまさらDriveMate SafetyCamを試す https://minkara.carview.co.jp/userid/3246436/car/2928066/5896581/note.aspx
何シテル?   07/03 16:47
L185ムーヴでございます。激安で買った車ですが、ポンコツ具合が逆にやる気にさせる。これから少しずつ、改良していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
激安ムーヴ買った。 遅い、臭い、汚い。まだあるね。そう、ボロい。 デメリットは努力をもっ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation