メーカー/モデル名 | ホンダ / ストリーム RSZ(AT_1.8) (2007年) |
---|---|
乗車人数 | 7人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
頻繁に使用はしないが、あると便利なテレスコピック&チルトステアリング。 何気にメーターのイルミやカップホルダーのブルー照明がキレイ。 RSZはストリームの中では上位グレードらしく、割りと装備が良い。 パドルシフトでのドライビングは楽しい。 5ナンバーサイズの車幅なので、運転が楽。 |
不満な点 |
Sモードで大きくハンドルを切っている際のパドルシフトの操作性が悪い。 そのパドルが樹脂製(プラスチック?)で安っぽい。 自転車のカンパニョーロやシマノのデュアルコントロールレバー(シフター)の様にカーボンやアルミ製は無理なのでしょうか? |
総評 |
「ポリシーは、あるか?」は初代ストリームのマイナーチェンジ後のCMキャッチコピーでした。(巷では、ストリームを完コピしたウィッシュを売っているトヨタに向けられた言葉だと誰もが思っていましたね!) ホンダはそのポリシーを保ったままにストリーム(流れ、時流を意味する)は初代も2代目も車高の低いミニバンがキープコンセプトだったのでしょうが、誰が考えても大勢乗せるミニバンはハイト系の方が使い勝手も良く、人気になりますよね!? ストリームのコンセプトはジェイドに受け継がれますが、どちらもディスコンしてしまった事からミニバンのメインストリームにはなれなかった様です。 私の様な端からミニバンと言うよりもステーションワゴン的な活用で、走りも楽しめる5ナンバーサイズのクルマの需要はあると思いますが…。 ホンダとトヨタの販売店規模の差がストリームとウィッシュの販売台数の差として現れた様ですが、クルマ自体の価値や性能差は大差ないと思います。 と言うか自身がストリームを購入した事実からも窺い知れると思いますが、私はストリーム推しです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
家内がカッコいいと言っていたので(私ではなく、クルマを)、女性から見てもそれなりにカッコいいのでしょう。(私もクルマに負けない様、カッコよく振る舞いたいと思うが…)
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私のは1.8ℓSOHCi-VTEC(R18A型)の5AT、140ps仕様です。
約1.4tの車重ですが、Sモードのパドルシフトでキビキビ走らせれば、特に馬力不足は感じません。 但し、試した事はありませんが7名フル乗車だと非力だと思います。 コロナ禍もしくはアフターコロナでのニューノーマルでは、フル乗車等しないでしょうから動力性能は充分です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
17インチホイールとタイヤの扁平率の所為か?それともRSZの特性故のサス設定の為なのか?将又その両方なのか?判りませんが、路面からの小さなショックはあります。
かと言ってサスが硬過ぎる訳ではなく、不快に感じる程のショックでもありません。 路面からのインフォメーションを知る上では良いのかも知れません。 履いているタイヤがブリヂストン・レグノの所為か?ロードノイズは意外と静かです。 エンジンルームからのノイズも控えめで気にならないレベルです。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普段使わない3列目シートを畳んでしまえば、充分なラゲッジスペースが生まれます。
2列目シート迄畳んでしまえば、車輪を外さなくともサイクルロードレーサーが積めそうです。 家族それぞれが自分用のクルマを所有しており、ストリームでは家内の買い物に付き合って運転する際にせいぜい二人しか乗らないので、広さは充分。(と言うか私の場合は無駄な広さかも…) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
R18A型と言われる1.8ℓSOHCi-VTEC(可変吸気量制御)はミラーサイクルなのだそうで、FFは諸元上JC08モードで13.2㎞/ℓ。
冬季で暖機運転必至の現在、メーター内の燃費計は13㎞/ℓのアベレージ表記、春~秋なら14㎞/ℓは超えそうです。 私の価値観では、高年式のクルマなのに中々の燃費だと思います。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私の購入したストリームは中古の高年式、高走行車ですから、安いのは当たり前なのですが、同年式、同走行距離の軽自動車やコンパクトカーに較べても安価で良い出物が中古車市場に多い様です。
|
故障経験 | 納車したばかりで故障、不具合はありません。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ S660 ホンダS660を購入しました。 |
![]() |
ホンダ ストリーム ホンダストリームへ乗り換えました。 |
![]() |
ホンダ CBF125R ホンダCBF125Rに乗っています。 |
![]() |
アプリリア RS125 アプリリアRS125を所有しています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!