• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

映画「そして、バトンは渡された」を観て…

映画「そして、バトンは渡された」を観て… DVDを借りて映画を観ました。
映画タイトルは「そして、バトンは渡された」と言う、作家の瀬尾まいこの同名小説を原作にして映画化された作品。
2021年に劇場公開された邦画。

イントロダクション:公式サイトより
今日はじめて知った家族の〈秘密〉は、あまりにも切なく、愛おしい〈嘘〉でした。
2019年の本屋大賞受賞作「そして、バトンは渡された」が待望の映画化!主演は、原作の大ファンでもあり「この役は絶対に自分が演じたい!」と熱い想いを実現させた永野芽郁。共演は、2021年「父親にしたい俳優No.1」に選ばれた田中圭。血の繋がらない父娘という全く新しい親子像を感動的に演じ切る。“理想の女性”として常にその生き方が注目される石原さとみは、物語のキーパーソンとなるシングルマザーで初の母親役を演じる。さらに天才子役の稲垣来泉、実力派の市村正親や大森南朋、飛躍中の岡田健史、若手からベテランまで豪華キャストが集結した。そして『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』の前田哲監督の確かな演出力によって、感動の小説は感動の映画へと導かれた。

ストーリー:公式サイトより(キャストを加筆)
血の繋がらない親に育てられ、4回も苗字が変わった森宮優子(永野芽郁)は、わけあって料理上手な義理の父親、森宮さん(田中圭)と2人暮らし。今は卒業式に向けピアノを猛特訓中。将来のこと、恋のこと、友達のこと、うまくいかないことばかり…。
一方、梨花(石原さとみ)は、何度も夫を替えながら自由奔放に生きている魔性の女。泣き虫な娘のみぃたん(稲垣来泉)に目いっぱい愛情を注いで暮らしているようだったが、ある日突然、愛娘を残して姿を消してしまった。
そして、優子の元に届いた一通の手紙をきっかけに、まったく別々の物語が引き寄せられるように交差していく。「優子ちゃん、実はさ…。」森宮さんもまた優子に隠していた秘密があった。父が隠していたことは? 梨花はなぜ消えたのか? 親たちがついた〈命をかけた嘘〉〈知ってはいけない秘密〉とは一体何なのか。
2つの家族がつながり、やがて紐解かれる《命をかけた嘘と秘密》。物語がクライマックスを迎え、タイトルの本当の意味を知ったとき、極上の驚きと最大の感動がとめどなく押し寄せる─。

ストーリー補足&私見:
時間軸が異なる2つの物語が並行して流れて行き、やがてひとつに収束します。
1つは、血縁のない親に養育され4度も名字の変わった優子(永野芽郁)が現在の義父の森宮壮介(田中圭)に育てられている話。
もう1つは、みぃたん(稲垣来泉)は義母で恋愛に奔放な田中梨花(石原さとみ)に育てられますが、ある日突然に梨花が姿を消してしまう話。
梨花が水戸秀平(大森南朋)と結婚しますが、水戸の連れ子がみぃたんでした。
水戸は自分の夢であるチョコレートを作る事業の為にブラジルに行きます。
みぃたんは梨花や友達と別れたくないので日本に残る事になり、名字が“水戸”から“田中”に代わりました。
みぃたんの友達はピアノを習っていて、自分もピアノを習いたいと梨花にお願いします。
すると、梨花はピアノのある裕福な泉ヶ原茂雄(市村正親)と結婚し、みぃたんも“泉ヶ原”と名乗る様になります。
その後、梨花は新しい男が出来たと言って泉ヶ原と別れ、森宮壮介と結婚し、“みぃたん”つまり“優子”も“森宮”と姓を替えました。
やがて、梨花は忽然と姿を消します。
残された、優子は義父の森宮から親切に大事に育てられます。
大人になった優子は、高校で友人だった早瀬賢人(岡田健史)と結婚する事になりました。
結婚式前に、壮介は優子に梨花からの手紙を渡します。
そこに、書かれていたのは…。
梨花が水戸と結婚したのは、病気の所為で子供の産めない梨花が“みぃたん”を見て可愛くて可愛くて仕方なかったからでした。
水戸がブラジルに行くと言った時に、梨花は難病が進行していて海外生活は難しいと思い、病気の事は伏せてみぃたんと日本に残りました。
病弱で満足に働ける訳もない梨花は生活に困って、泉ヶ原にパトロン的な支援を求めました。
増々、病気の進行した梨花は、高齢の泉ヶ原にみぃたんを預け続けるのは将来が不安になり、梨花の同級生だった森宮と結婚しました。
何事にも誠実な森宮なら、みぃたんを立派に育ててくれると見込んでの事でした。
梨花が森宮とみぃたんの前から姿を消したのは、死期が迫り看病で迷惑を掛けたくないとの思いからでした。
その後、梨花は亡くなってしまいました。
優子の結婚式に参列した水戸から泉ヶ原へ、それから森宮へ、そして、優子と言うバトンが新郎である早瀬へ渡されたのでした。

本編の前半部分では、みぃたんの継母である梨花はビッチ的な女性なのか?と思いましたが、クライマックス迄観て、そうではない事が判りました。
梨花はみぃたんの為に、いつも献身的な愛を示していました。

“優子”の幼少期のニックネームは“みぃたん”、その理由は泣き虫で“みぃみぃ”泣くからだそうです。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/08/27 08:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation