
DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」と言う、米国制作のCGアニメ映画。
日本では2023年に劇場公開されました。
イントロダクション:公式サイトより
今問われる、ヒーローの宿命 救ってみせる。愛する人も、世界も
2002年『スパイダーマン』シリーズ、2012年『アメイジング・スパイダーマン』シリーズ、2017年『スパイダーマン:ホームカミング』シリーズ、それぞれの時代ごとに“親愛なる隣人”としてNYを守り続けてきたスパイダーマン。「大いなる力には、大いなる責任が伴う」…
その言葉の通り彼らはいつも、掴んできた勝利の代償に、愛する人を失ってきた。
そして2023年—、そのスパイダーマンの根源とも言える〈運命〉に抗う、一人のスパイダーマンが現れる。
アカデミー賞を受賞したアニメーションの最高峰!
『スパイダーマン:スパイダーバース』(2018)は、コミックがそのまま動き出したような革新的映像表現と、誰でもスパイダーマン=ヒーローになれるというメッセージが高く評価され、アカデミー賞®長編アニメーション賞を受賞。さらにマーベル映画の中で初めて本格的にマルチバースを描いた作品として全世界を熱狂させ、「『スパイダーマン』映画史上、最高傑作!」とも評された。その最高峰のアニメーションが、今作ではユニバースごとに異なるアニメーションスタイルを取り入れるなど、前作を遥かに超えるスケールで新たな伝説をつくる—。
ストーリー:公式サイトより
救ってみせる。愛する人も、世界も――
ピーター・パーカー亡きあと、スパイダーマンを継承した高校生マイルス。共に戦ったグウェンと再会した彼は、様々なバースから選び抜かれたスパイダーマンたちが集う、マルチバースの中心へと辿り着く。
そこでマイルスが目にした未来。それは、愛する人と世界を同時に救えないという、かつてのスパイダーマンたちが受け入れてきた<哀しき定め>だった。それでも両方を守り抜くと固く誓ったマイルスだが、その大きな決断が、やがてマルチバース全体を揺るがす最大の危機を引き起こす…
<運命>を変えようとするマイルスの前に立ちはだかる、無数のスパイダーマンたち。
史上かつてない、スパイダーマン同士の戦いが始まる!
私見:
本編「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」は奇想天外な物語でした。
前作は映画「スパイダーマン スパイダーバース」で、本編の次作は映画「スパイダーマン ビヨンド・ザ・スパイダーバース」です。
時系列通りに観賞するとスパイダーマンシリーズを楽しめると思います。
米国映画としては珍しく上映時間2時間越え(140分間)ですが、中弛みなく観られると思います。
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2024/08/19 10:02:24