
ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「劇場版 きのう何食べた?」と言う、“よしながふみ”の漫画をTVドラマ化した「きのう何食べた?」を劇場版化した邦画。
2021年に劇場公開されました。
イントロダクション:公式サイトより
シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)が帰ってくる!
心もお腹も満たす
大人気ドラマ「何食べ」がついに映画化!!
累計発行部数815万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画を、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演でドラマ化した『きのう何食べた?』。2019年4月クールにテレビ東京系列にて放送されるや、Twitterの世界トレンド1位となり、さらに見逃し配信の再生数が全12話100万回再生を超えて歴代最高記録を次々と更新。最終回放送終了後には“何食べロス”となる人々が続出するほど人気を集めました。
そして、その熱が冷めやらぬなか『きのう何食べた?』がファン待望の映画化!
監督・中江和仁と脚本・安達奈緒子のタッグが続投し、チーム何食べが再集結します。
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)役の西島秀俊、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ)役の内野聖陽をはじめとし、山本耕史、磯村勇斗ほか、個性豊かな人気キャラクターたちも全員総出演!さらに劇場版からの新キャストとして、シロさんとケンジの仲を揺るがすイケメン美容師・田渕剛役に、松村北斗(SixTONES)が決定! 劇場版でも、2LDK男2人暮らしのほろ苦くもあたたかい毎日と日々の食卓を描いた物語に癒されて、ほっこりすること間違いなし!
2021年秋、スクリーンでも シロさんとケンジが幸せと美味しい料理をお届けします!!
ストーリー:公式サイトより
街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士・ 筧史朗 【シロさん】 (西島秀俊)とその恋人で美容師・矢吹賢二【ケンジ】(内野聖陽)。同居する二人にとって、食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。ある日、史朗の提案で、賢二の 誕生日プレゼントとして「京都旅行」に 行くことになる。しかし、この京都旅行をきっかけに、二人はお互いに心の内を明かすことができなくなってしまう…。
そんななか 、史朗が残業を終え商店街を歩いていると、偶然、賢二を目撃する。その横には見知らぬ若いイケメンの青年(松村北斗)が…!さらに小日向大策(山本耕史)から井上航(磯村勇斗)が居なくなったと相談を受け…。
穏やかであたたかい毎日が一変。当たり前だったはずの平凡でゆっくりとした日常を取り戻すことはできるのか―
シロさんとケンジの今後の人生を揺るがす、物語が始まります。
ストーリー補足&私見:
弁護士の筧史朗(西島秀俊)は自分自身バイセクシュアルだと思っていましたが、女性を愛せないゲイだと気付きます。
その後、ゲイ仲間の紹介で美容師の矢吹賢二(内野聖陽)と知り合いました。
賢二のアパートの部屋が、階上の部屋の水漏れで住めなくなり、それを知った史朗は自分のアパートでルームシェアする事を賢二に提案します。
賢治は史朗と同棲する様になりました。
自分がゲイである事を世間に知られたくない史朗、対しゲイである事にオープンな賢二の価値観の違いが二人に葛藤を生じさせる。
クライマックスで史朗が呟いていましたが、同棲しているものの「賢二は自分のタイプではない!」そうです。
映画タイトルの「きのう何食べた?」は、本編中、弁護士事務所の弁護士仲間から史朗が「きのう何食べた?」と訊かれている事かららしい…。
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2024/09/02 09:57:58