• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

映画「レッド・エージェント 愛の亡命」を観て…

映画「レッド・エージェント 愛の亡命」を観て… ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「レッド・エージェント 愛の亡命」と言う、2016年に英国&カナダ合作の映画。
日本では劇場未公開の様です。

イントロダクション:関連サイトより
国家への復讐を誓った、悲しき女スパイ。
復讐を誓う美しき女スパイ。
禁じられた愛と時代に翻弄された女の壮絶な運命を描くラブ・サスペンス。
『ミッション:インポッシブル』シリーズのレベッカ・ファーガソンが2役で魅せるその美貌。
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』で注目を集め、その後、立て続けに大作への出演が続くレベッカ・ファーガソン。本作では50年代のモスクワに生きた女スパイ、90年代のアメリカに暮らすアーティストという2役を見事に演じ分け、演技力を遺憾なく発揮するとともに、その美貌をさらに輝かせている。また、どちらの役でも見せる濃密で官能的なベッドシーンも本作の見せ場の一つだ。
オスカー受賞作曲家をはじめ豪華スタッフが集結!
女性監督シャミム・サリフのもと、豪華なスタッフが集結。音楽は『Emma エマ』でのアカデミー賞音楽賞受賞をはじめ、数多くの名作を手掛けるレイチェル・ポートマン。編集にはダニー・ボイル作品の常連マサヒロ・ヒラクボ。撮影はデヴィッド・ジョンソン。錚々たるスタッフが壮大な物語を創り上げた。

ストーリー:関連サイトより(キャストを加筆)
1950年代のモスクワ。学校の事務員として働くカティア(レベッカ・ファーガソン)は、かつて自分の両親を殺した母国に復讐を果たすため、冷戦状態にあったアメリカのスパイとして秘密裏に活動していた。ある時、彼女はかつてない最大の任務を命じられる。それはソビエト外交官として働く将来を期待された若き男、アレキサンダー(サム・リード)に近づき政府の極秘情報を盗み取ること。その美貌と知的な振舞いから、すぐに彼の気を引くことに成功。順調にスパイ活動を遂行していくカティア。しかし、彼の優しさに触れていくうちに、禁断の恋へと落ちていってしまう。自らの任務と彼への愛情の間で揺れ動く彼女の運命は、予想だにしない結末を迎えることに…

ストーリー補足&私見:
カティア・グリンコヴァ(レベッカ・ファーガソン)は幼い頃、反スターリング主義の嫌疑をかけられた両親を祖国によって処刑されてしまいました。
彼女はソビエト政府に対する復讐を誓い、米国のスパイとなります。
1959年、モスクワ。
ソビエト外交官アレキサンダー(サム・リード)は、同僚ミーシャ(オリヴァー・ジャクソン=コーエン)と参加したパーティでカティアと知り合い、心を奪われてしまいます。
ミーシャとカティアはアレキサンダーの握っているソ連の機密情報を盗み出し、米国へ渡していました。
カティアはアレキサンダーを一人の男性として好きになり、自分がスパイである事を内緒にして彼と結婚します。
その後、カティアはアレキサンダーに嘘を吐き通している事に心苦しくなり、彼に自分がスパイである事を白状しました。
1961年、ソ連から和平使節団の一員としてアレキサンダーは米国に派遣され、彼はその際に亡命しました。
カティアはアレキサンダーの後を追って直ぐに米国に行くと約束していましたが、彼女は米国に姿を現す事はありませんでした。
実は、カティアが米国へ亡命しようとスパイ仲間のミーシャに協力を求めますが、ミーシャは既にKGBに寝返っていました。
カティアとミーシャはKGBに取り囲まれ、観念したミーシャはカティアを射殺しました。
1992年、ソ連が崩壊。
アレキサンダーの姪ローレン(レベッカ・ファーガソン)はカティアの血を引いていませんが瓜二つ。
ローレンは美術アーティストで、政治記者マリナ・リンスカヤ(アンチュ・トラウェ)の取り計らいによりモスクワで展覧会を催す事になりました。
ローレンはマリナと共にカティアの足跡を辿る事にします。
1961年当時のアレキサンダー亡命後、ソ連の機密情報を米国に漏洩した件の責任を取らされてディミトリ大臣は処刑されていました。
マリナはディミトリ大臣の娘で、アレキサンダーに恨みを抱いていました。
それでマリナはアレキサンダーと親族であるローレンに接触して来たのです。
事の顛末を知ったアレクサンダー(チャールズ・ダンス)はマリナに詫びました。
ローレンがマリナと共にカティアの足跡を辿った際にミーシャから託された鞄をアレキサンダーに手渡しました。
鞄の中には、カティアからアレキンダー宛ての愛の書き綴られた手紙が入っていました。

このラストシーンのアレキサンダー役のチャールズ・ダンスの演技にウルっとしてしまいました。
日本でも劇場公開しても良かったのでは!?と思える秀作映画でした。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/09/14 14:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

こんにちは あるいはこんばんは
PRO.@OILKINGさん

史上最悪の米国大統領
873さん

長崎を忘れるな、おはようござりす。
M7.4さん

安いのに使いやすい
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation