• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

イケ麺アーカイブ 手打ちラーメンぎおん

イケ麺アーカイブ 手打ちラーメンぎおん現時点において栃木県下で新型コロナウイルスに感染している方が23名居るそうです。
感染して家族や会社に対し、迷惑を掛ける訳にも行かないので、私は不要不急の外出は控えています。
外食してラーメンを食べたいと言う気持ちもありますが、そこはグッと堪えて以前にラーメン屋に行った時の日記を見て気を紛らしています。
過去(2016/12/17)の情報ですが、当時の日記をコピペ(若干手直しも)して、皆様にご紹介しながら回顧したいと思います。

『今日は「手打ちラーメンぎおん」について書きます。
那須烏山市の隣町であり、陶芸の町としても有名な益子町にあるラーメン屋へ12/17(土)に行って来ました。
店名は「手打ちラーメンぎおん」
インターネットのヒトサラと言うサイトで見かけて以来、ずっと行ってみたいと思っていたのです。
屋号に手打ちと謳っている様に、それがこの店の特徴の様です。
手打ちラーメンを特徴とするラーメン屋は少なくないと思いますが、麺は打っても細長く伸ばすのは機械を使用しているという所もある様です。
けれど、この店は手延べ麺と言って麺の製造を麺打ちから製麺迄一貫して行なっています。
店主による一種のエンターティメントなのか?手延べパフォーマンスをガラス窓越しに拝見する事も可能です。
その時は厨房から麺生地を打つ「ドッタン、バッタン、ベッタン…」と擬音(ぎおん)が聞こえてきます。
それで「手打ちラーメンぎおん」か?そんな筈はありません!
与太話はこの位にして…。
今回は、この店の人気メニューである「パーコーメン」(¥1050)を注文しました。
暫し待つ事10分、パーコーメンが届きました。
器の中の麺が隠れて見えない程の大きさのパーコー:豚ロースの竜田揚げ(ポークリブ)のボリュームに吃驚です。
トッピングは他にメンマ、ワカメ、申し訳程度の粒コーン、薬味の刻みネギです。
真っ先にパーコーを食べたいという気持ちを抑えて、まずはスープをレンゲで口へ・・・。
醤油スープですが、出汁が薄くてよく判りませんでした。
その癖にスープがしょっぱいのは、自分が入店した時間がPM1:30過ぎていたのでスープが煮詰まっていたか?
肉体労働者ではない私には、この塩辛さは高血圧や脳梗塞の心配の種になりそうです。
そして、手延べ麺へと箸を伸ばします。
麺の表面にザラつき感はありますが、食すると麺自体に弾力あるストレート麺が他のラーメン屋の麺とは確かに異なります。
麺の太さが均等でないのは、手延べ故のご愛嬌と言ったところでしょう。
確かにラーメンの麺ですが、太い麺を食べた時はうどんみたいだと思ってしまいました。
個人的には玉子麺の方が好きなので、手延べ麺でなくてもいいかなぁ・・・。
そして次に箸を着けるのは、待ちに待ったパーコーです。
見た目もそうですが、食べるのも大変なボリューム。
若い人ならすぐに消化するのでしょうが、オヤジには消化出来ずに脂肪に蓄えてしまう量です。
かと言ってパーコーメンの(麺だけ)ハーフサイズ(¥1000)もありますが、その差が¥50では小市民の私は迷わず普通サイズを選びました。
それにハーフを選ぶと男じゃなくなってしまいそうで…(ハーフの意味が違う!?)
このラーメン屋さんは、自分が入店する前も後も引っ切り無しにお客さんが居て、繁盛している様です。
でも、私はこの店のリピーターにはならないかも?』

「手打ちラーメンぎおん」の御主人による麺を手延べするパフォーマンスは一見の価値あり。
ガラス窓越しになので、コロナウイルス感染防止されていますしね。

↓「パーコーメン」(タイトル画像は「手打ちラーメンぎおん」の店構え)
Posted at 2020/10/16 10:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イケ麺アーカイブ | グルメ/料理
2020年10月16日 イイね!

今日の缶コーヒー№090 サントリー BOSS ロースターズセレクション

今日の缶コーヒー№090 サントリー BOSS ロースターズセレクションメーカー:サントリーフーズ
銘柄:BOSS ロースターズセレクション
キャプション:エチオピア産&ブラジル産豆 ダブルの厳選豆ブレンド
ほろにが微糖 糖質50%オフ
焙煎職人が厳選したエチオピア産豆とブラジル産豆を絶妙にブレンドして仕上げました。
ダブルの厳選豆により香ばしさとコクに磨きをかけた、ほろにがい味わいの微糖です。
糖類50%オフ(コーヒー飲料等通常品の糖類含有量7.5g/100mlと比較)
分類:コーヒー
缶の種類:ショート缶
内容量:185g
エネルギー/100g当たり:21kcal
私のお勧め度:○

P.S. 今日10/16は「ボスの日」
アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが、会社を経営していた父の為に1958年に提唱。
経営者と部下の関係を円滑にするための日。アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりしている。
日本では1988(昭和63)年からデパート業界が実施している。
決して、「サントリー BOSSの日」と言う訳ではない様ですが、週末の仕事納め前の一服にサントリー BOSS ロースターズセレクションは如何でしょう!?
Posted at 2020/10/16 10:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 缶コーヒー | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation