
6/4のブログ「タミヤ精密ニッパー(TAMIYA74001)購入」にヤフオクでポチった「ガレージツールコレクション2」のパーツをランナーから切り出す為にニッパーを買ったと書きました。
ニッパーを購入し、いつでも出来るとの思いから、なかなか手を付けずにいましたが、やっと着手しました。
製造元のTOYS CABINの断り書きには対象年齢15歳以上とありますが、誤飲の恐れがなければ、組み立て自体は4、5歳のお子さんにも出来るのではないか?と思います。
最近は老眼が進行して細かい物に苦労する私ですが、それでも組み立てに要したのは1、2分だったと思います。
完成した物を見るとリフトの支柱に「Bishamon」の表記があり、自動車整備用リフトやハンドリフトで有名なスギヤス製の商標ではありませんか!?
TOYS CABINの拘りに脱帽です。
ガレージツールコレクション2のリフトセットは他のツールセットとは違ってランナーからパーツを切り出す手間がない為、ニッパーの出番はありませんでした。
次回は、ニッパーでランナーを切り出すツールセットAの組み立てを予定しています。
↓ガレージツールコレクション2 リフトセットの取説
↓ガレージツールコレクション2 リフトセットを開梱
↓ガレージツールコレクション2 リフトセット組立完成
↓ガレージツールコレクション2 リフトセット使用例
Posted at 2021/06/08 10:05:13 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 趣味