• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年06月17日 イイね!

映画「サイバー・ミッション」を観て…

映画「サイバー・ミッション」を観て…ネット配信動画で映画を観ました。
タイトルは「サイバー・ミッション」と言う、日本では2019年公開の中国&香港合作映画。
ホワイトハッカー(サイバー攻撃からシステムを保守する人)が主人公のサイバーアクション映画です。

あらすじ:
中国上海にリー・ハオミン(ハンギョン)と言うフリープログラマーが居ました。
彼のハンドルネームは「海賊船長」と言い、ハッキング大会で優勝した事のあるハッカーです。
ハオミンはコンビニで買い物していた際、学生の成りをしたスー・イー(リー・ユアン)と知り合います。
その後、ハオミンは香港警察に連行されてしまいます。
コードネーム「ゼブラ」と名乗るブラックハッカー(サイバー攻撃する側)のチャオ・フェイ(リディアン・ヴォーン)を追っていた香港警察チョウ警部はフェイがハオミンに接触して来ると読んでいました。
ハオミンが知り合ったイーはフェイの指金だったのです。
チョウ警部はハオミンに潜入捜査の協力をさせようと、その為の訓練を施します。
自宅に居たハオミンはイーに気絶させられ、フェイの許に運ばれます。
ハッキング大会で優勝したハオミンの腕を買って、フェイは新たな陰謀の手助けをさせるべく仲間に引き入れようとします。
ハオミンは成り行き上、潜入捜査をする事になります。
フェイはハオミンを連れて国際サイバーテロリストのボスであるモリタケシ(山下智久)と接触します。
モリタケシはマレーシアの交通インフラ管理システムをハッキングする様にと依頼します。
フェイとハオミンは交通インフラ管理システム「オアシス」のハッキングに成功します。
モリタケシは「オアシス」開発会社のOSアップバージョン発表会でOSの脆弱性を公表されたくなかったら、
OSを安値で転売しろと開発会社CEOを脅します。
モリタケシにOSを売却したCEOは事故死を遂げます。
フェイとハオミンはモリタケシから新たに「オアシス」のバックドアコードの作成を依頼されます。
フェイとハオミンは人質にイーを捕られたので、引き受けざるを得ません。
2人はモリタケシからの要求通りにバックコードドアを作成しますが、それで用済みになった二人をモリタケシは部下へ亡き者にする様にと命じます。
ところがフェイとハオミンは刺客を返り討ちにします。
そこで、フェイはハオミンに自分の素性はユーロポールの潜入捜査官である事を明かします。
モリタケシを検挙する為に凄腕ブラックハッカーに成りすましていた事を打ち明けました。
逃亡したモリタケシの計画は「オアシス」を使って、世界中にサイバーテロを起こす事でした。
先ず手始めに、欧州経済フォーラムに向けて旅客機に搭乗した大手金融機関の役員達を航空機事故で爆発炎上させ、ユーロを暴落させる事でした。
フェイとハオミンは協調し、ユーロポールと香港警察、それにイーの協力も得てモリタケシの居場所を突き止めます。
追跡中にイーはモリタケシに銃殺されてしまいますが、フェイとハオミンはモリタケシを追い詰め無力化しました。
暴走し交通傷害の元凶になった交通インフラ管理OS「オアシス」を正常化させ、大手金融機関の役員達を乗せた旅客機は事なきを得ます。
その後、フェイとハオミンはイーを弔います。

私見:
モリタケシと言う悪役を演じているのは山下智久さんで初海外進出映画だそうです。
リー・ハオミン役のハンギョンは木村拓哉さんと大野智さんを足して割った様な風貌です。
期待しないで観始め、意外と言っては失礼ですが、意外にしっかりしたアクション映画で良い意味で期待を裏切られました。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。

Posted at 2021/06/17 12:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年06月17日 イイね!

今日のおやつ№125 ブルボン アルフォート ミニチョコレート リッチミルク

今日のおやつ№125 ブルボン アルフォート ミニチョコレート リッチミルクメーカー:ブルボン
名称:アルフォート ミニチョコレート リッチミルク
キャプション:あふれ出すミルク風味
香ばしい全粒粉入りビスケット
クリーミーなコクが広がるチョコレートと、香ばしい全粒粉入りビスケットを組み合わせました。ミルクの風味あふれる余韻をお楽しみください。
分類:準チョコレート菓子
内容量:12個(標準55g)
エネルギー/12個(標準55g)当り:295kcal
私のお勧め度:〇

P.S. 今日6/17は「砂漠化および干ばつと闘う世界デー」
1994(平成6)年6月17日に国連砂漠化防止条約が採択された事に因んで記念日制定された国際デーのひとつ。
砂漠化と干ばつの影響が、地表の約3分の1にも及んでいる現状は、土地や食料がどんどん少なくなっていっている事で、世界100ヵ国以上、約10億人もの人々の暮らしや発展を脅かしています。
また、長期に渡る干ばつや土壌劣化などの影響で土地放棄を余儀なくされた人々も多く存在している事から、植林による木の再生、水資源の確保、防風林を利用した土壌の固定等の対策が急務となっています。
その為、水資源の確保等が国際協力のもと提唱されている他、現状認知の為の懇談会、セミナー、展示会等が世界各国で開催されています。
Posted at 2021/06/17 12:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation