• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

今日の缶コーヒー№153 セコマGRANDiAキリマンジャロ100%

今日の缶コーヒー№153 セコマGRANDiAキリマンジャロ100%メーカー:セコマ
銘柄:GRANDiA キリマンジャロ 100%
キャプション:輝く山という意味を持つキリマンジャロ。
酸味と甘みが華やかな味わいです。
北海道豊富町産牛乳使用
分類:コーヒー
缶の種類:ショート缶
内容量:185g
エネルギー/185g当たり:54kcal
私のお勧め度:○

P.S. 今日7/13は「日本標準時制定記念日」
1886(明治19)年7月13日に東経135度を日本標準時とする旨を盛り込んだ内容の本初子午線経度計算方及標準時ノ件が公布されたことにちなんで制定された記念日。
日本の標準時位置は、兵庫県明石市に制定されており、世界標準時よりも9時間早い (進んでいる)時刻となっております。
ちなみに、東経135度上には、京都府京丹後市、兵庫県淡路市、和歌山県和歌山市なども位置しておりますが、日本の標準時間が兵庫県明石市に決まったのは、明石市が一番早く「標準時間都市」だと名乗り出たからなのだそうです。
Posted at 2021/07/13 09:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 缶コーヒー | 日記
2021年07月13日 イイね!

人生初ガンプラ「RX-78-2ガンダム」を作成…

人生初ガンプラ「RX-78-2ガンダム」を作成…4/17ブログ「『機動戦士ガンダム』が実写映画化されるそうですが…」のタイトル画像にガンプラのユニコーンガンダムを載せたので、私をガンプラヲタクだと誤解した方がいるかも知れませんが、ユニコーンガンダムのプラモは完成品を譲っていただいた物であり、私自身は一度もガンプラ(※脚注)を作った事はありません。
しかし、ダイバーシティ東京プラザのユニコーンガンダムの立像やガンダムファクトリー横浜のガンダムの立像の様な景観でジオラマを作れたならいいなと思っています。
なにぶんド素人の私ですから、いきなりハードルを上げる訳にも行きませんので、身の程をわきまえて先ずはエントリーグレードの1/144「RX-78-2ガンダム」を組み立ててみました。
パッケージのキャプション「ガンプラの楽しさをシンプルに追求したエントリーモデル!」の謳い文句通りに、誰でも簡単に組み立てられます。
それが証拠に私でも1時間も要する事無く組み立てられました。
製造元バンダイの企業努力の賜物なのでしょうが、ランナーからのパーツの取り外しにニッパー等の道具も、接着剤も、着色塗装も不要でした。
日本企業の精密加工技術には恐れ入るばかりです。
こう言った技術がガンプラマニアの魅了し続ける理由なのでしょう。
ガンプラ作りでお家時間を愉しむのも、ありだと思います。
※脚注 ガンプラとは?:「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツなどを立体化したプラモデルの総称です。

↓ガンプラ「RX-78-2ガンダム」エントリーグレード開梱の図(タイトル画像はパッケージ写真)


↓ガンプラ「RX-78-2ガンダム」エントリーグレード完成品

Posted at 2021/07/13 07:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation