
DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「事故物件 怖い間取り」と言う2020年に公開されたパラノーマル系ホラー映画。
芸人の松原タニシのノンフィクション「事故物件怪談 恐い間取り」を原作に映画化。
イントロダクション:公式サイトより
殺人・自殺・火災による死亡事故等があったいわくつきの部屋に1人の芸人が住んでみた、実話。
「恐すぎて部屋に入れない」読者が続出した ある芸人の実話を中田秀夫監督が衝撃の映画化
「事故物件」…それは殺人・自殺・火災による死亡事故等があった“いわくつき”の部屋。そんな事故物件に住み続けている1人の芸人がいる。彼の名は松原タニシ。〈事故物件住みます芸人〉として活動するタニシ氏の実体験による著書で「恐すぎて部屋に入れない」読者が続出したベストセラーノンフィクション「事故物件怪談 恐い間取り」が映画化。
主演はKAT-TUNのメンバーとして絶大な人気を誇り、数々のドラマ・映画にも出演する亀梨和也。
監督は『リング』(98)や『スマホを落としただけなのに』(18)のヒットも記憶に新しい中田秀夫。
「事故物件に住んだら、一体どうなるのか!?」
そこで起こった、想像を絶する恐怖とは?
ストーリー:公式サイトより
売れない芸人が、「事故物件」に住んでみた――
TV番組への出演を条件に、「事故物件」で暮らすことになった芸人の山野ヤマメ(亀梨和也)。
その部屋で撮影した映像には白い“何か”が映っていた…。
番組は盛り上がり、ネタ欲しさに事故物件を転々とするヤマメ。
しかし人気者になっていく一方、次々と怪奇現象に巻き込まれていく。
そしてある事故物件で、ヤマメの想像を絶する恐怖が待っていた―――
私見:
私は鈍感で霊感は全くないのですが、それでもホラー系映画が苦手。
「事故物件 怖い間取り」はホラー度が軽度だと聞いたので観る気になりました。
しかし、皆さんには笑われるかも知れませんが、私にはやっぱり怖くてダメでした。
それでも、事故物件の定義等をよく知る事が出来た点は見た甲斐があったと思います。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/10/03 17:02:48 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ