• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

映画「護られなかった者たちへ」を観て…

映画「護られなかった者たちへ」を観て…DVDを借りて映画を観ました。
映画タイトルは「護られなかった者たちへ」と言う、作家の中山七里の同名長編推理小説を原作に映画化された作品。
日本の生活保護制度の欠陥に迫る社会派ミステリー物。
2021年に劇場公開されました。

ストーリー:ウィキペディアより ※一部修正(キャストを加筆)
東日本大震災から4年後、仙台市内のアパートで、両手を拘束されたうえ四肢や口をガムテープで塞がれ、餓死した状態の遺体が発見された。被害者の名は三雲忠勝(永山瑛太)。福祉保健事務所の人間だということがわかり、金銭に手がつけられていなかったことから怨恨の線で捜査が始められたが、身辺を洗っても、職場でも家庭でも三雲のことを悪く言う者は誰もいなかった。しかしそれから4日後、今度は宮城県議会議員の城之内猛留(緒形直人)が公園近くの森の中にある農機具小屋の中で遺体で発見される。遺体の状態は記者クラブにも流していない共通項が多く、十中八九同一人物によるものだと判断された。城之内にも公私ともに悪い噂すら見つからなかったため、犯人は善人や人格者に照準を定めていると考えた捜査本部は、前科者や精神科に通院歴がある者からあたるよう指示するが、宮城県捜査一課所属の笘篠誠一郎(阿部寛)は2人に必ず何か共通点があるはずだと考える。そして城之内が議員になる前は厚労省の公務員であり、三雲と城之内が塩釜福祉事務所で2年間、同じ時期に職員として働いていたことをつきとめる。
笘篠とそのパートナー・蓮田(林遣都)は、三雲の部下である円山幹子(清原果耶)に話を聞いたり、福祉事務所の仕事の1つであるケースワーカー業務に同行して生活保護受給者たちと接触し、行政側が真っ当な対応をしていても逆恨みされていることがあることを知る。そして2人は捜査対象を三雲と城之内が勤務している期間に生活保護申請を却下された者や、受給していながらケースワーカーの報告で打ち切られた者にしぼり、塩釜福祉保健事務所からその対象者のリストが入ったUSBと資料をなんとか手に入れる。そして2年間で700件近くあった該当者の中で、不服申し立てを含み申請が複数回に及ぶ者や事務所関係者とトラブルがあったものに絞ったところ、4人の容疑者が浮上する。4人に順に話を聞きに行った笘篠と蓮田は、職場や家庭では善人とされている三雲と城之内が、生活保護の申請を却下された者たちからすると、蛇蝎のように忌み嫌われているということを知ったが、4人の中に犯人はいなかった。しかし筋読みに間違いはないと感じた笘篠は、最後まで資料を出すことを渋っていた塩釜福祉保健事務所の生活支援班所属の支倉(黒田大輔)がUSBを改竄していた可能性に思い当たる。そして支倉を追及して改竄の事実を認めさせ、改めて削除された3件を検証すると、それらは全て却下理由が「資産調査が不十分(申請者自身が己の生活が困窮状態であると証明できなかった)」という微妙なもので、却下決定後に窓口担当とトラブルを起こしていた案件だった。その中で、遠島けい(倍賞美津子)という人物の場合は本人ではなく知人男性が乗り込んできて、三雲と城之内に怪我をさせた挙句に建物に火を放ったと知った笘篠と蓮田は、その知人男性・利根泰久(佐藤健)こそが犯人ではないかとにらむ。
現在の利根の行方を調べると、模範囚だったため8年で仮出所が決まり、三雲が連絡を絶った日の1週間前に出所したばかりだった。笘篠と蓮田は利根の保護司である櫛谷貞三(三宅裕司)の元を訪れ、そこから利根が出所してから密に連絡をとっていた五代良則という現在は名簿屋をやっている男にいきあたる。利根のことを心配していた五代は独自のルートで、利根が三雲らを殴った本当の動機、そして最後に利根が狙っている男…かつて三雲と城之内の上司だった上崎岳大(吉岡秀隆)は代議士になっており、その講演会が行なわれようとしていました。しかし大勢の捜査員が講演会場を張る中、現れた利根は、「俺は上崎を護ろうとしていたんだ」という予想外の言葉を口にする。そして、笘篠はどうしても行かせてほしいと懇願する利根を連れ、塩釜にあるかつて遠島けいが住んでいた長屋に行き、事件の真相を知る。

私見:
本編で宮城県捜査一課所属の笘篠誠一郎刑事を演じているのは阿部寛さんですが、阿部さんが刑事を演じると東野圭吾の小説を原作にした映画「新参者」シリーズの主人公の加賀恭一郎を思い出してしまいました。
余談はその位にして、本編について。
冒頭にも触れましたが、この映画の物語は“日本の生活保護制度の欠陥”を問題提起している様です。
福祉保健事務所の職員から代議士になった上崎岳大(吉岡秀隆)は「東日本大震災後の復興時期に(生活保護を受給したいと思う人)全員を救う事は(物理的、予算的に)出来ない。国、厚労省から言葉にならない圧力があった」と告白していました。
「そんな時は、原理原則が人を救う事になる」とも上崎は言っていました。
殺人事件の被害者は逆恨みされた福祉保健事務所の職員達でしたが、真犯人の心の内奥では生活保護制度の瑕疵が恨めしかったのでは?と思いました。
私はミスリードされていたのか?途中迄は連続殺人事件の犯人は利根泰久(佐藤健)だと思っていました。
ところが、意外にも…!?
みんカラの皆さんも、真犯人は誰か?ご自分の目で確かめてみては如何でしょうか?
Posted at 2022/10/23 08:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年10月23日 イイね!

今日のおやつ№581 ローソン Uchi Caféトロペジェンヌ

今日のおやつ№581 ローソン Uchi Caféトロペジェンヌメーカー:山崎製パン
名称:ローソン Uchi Caféトロペジェンヌ
キャプション:●生地表面の白いつぶつぶは、かためのシュガーですので、ご注意ください。
●クリーム中の黒い粒はバニラシードです。
分類:菓子パン
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:276kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのUchi Caféスイーツでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「Uchi Caféトロペジェンヌ」


↓2分割した「Uchi Caféトロペジェンヌ」

Posted at 2022/10/23 08:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2022年10月23日 イイね!

今日のドリップ珈琲№072 AGF ブレンディ カフェオレブレンド

今日のドリップ珈琲№072 AGF ブレンディ カフェオレブレンドメーカー:味の素AGF
名称:ブレンディ カフェオレブレンド
キャプション:いつものドリップにミルクを入れるだけ
細挽き
分類:レギュラーコーヒー(生豆生産国名:コロンビア、タンザニア、他)
内容量:7g
エネルギー/7g当り:?kcal
私のお勧め度:〇

↓「AGF ブレンディ カフェオレブレンド」ドリップパックと淹れたて珈琲
Posted at 2022/10/23 08:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリップ珈琲 | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation