• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

今日のおやつ№140 ローソン Uchi Café モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風

今日のおやつ№140 ローソン Uchi Café モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風メーカー:山崎製パン
名称:ローソン Uchi Café モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風
キャプション:「吸えちゃう」シュークリーム!?
ローソンのニュースリリース:薄いパフに乳脂肪分の高い生クリームを使用したホイップクリームと宇治抹茶入りの抹茶クリームの2種類を注入しました。抹茶ラテをイメージした吸えちゃうようなシュークリームです。
分類:洋生菓子
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:326kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのUchi Caféスイーツでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「Uchi Café モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風」


↓二分割した「Uchi Café モアホボクリム ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風」

Posted at 2021/07/03 15:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年07月03日 イイね!

映画「私の人生なのに」を観て…

映画「私の人生なのに」を観て…ネット配信動画で映画を観ました。
タイトルは「私の人生なのに」と言う2018年公開の日本映画です。
清智英原案、東きゆう著の同名ライトノベルを原作にした青春ドラマ。

あらすじ:
新体操の選手として将来を嘱望されていた大学生の金城瑞穂(知英)が、ある日の練習中に突然に倒れてしまう。
救急搬送された病院で彼女は脊髄梗塞と診断され、下半身不随となってしまった。
体操選手としての将来を閉ざされてしまった彼女は、にわかには現実を受け入れる事が出来ないでいた。
やがて退院し帰宅するが、車椅子生活は今迄の日常とはかなり違い、心を閉ざしがちになる。
柏原淳之介(稲葉友)は瑞穂が下半身不随になったと言う週刊誌の記事を読んで知ります。
淳之介は瑞穂の幼馴染で、現在はギターを弾きながらストリートミュージシャンとして歌っていました。
瑞穂は車椅子で大学に復学しますが、不自由な点はトレーナーの誉田哲二(落合モトキ)や友人が手助けしてくれます。
ある日、瑞穂は帰宅する途中で淳之介と再会します。
翌朝、同じ場所で寝ている淳之介を見掛けた瑞穂は声を掛けます。
瑞穂が淳之介によくよく聞くと、淳之介は瑞穂に一緒に歌を歌わないか?と誘ってきました。
淳之介は過去に辛い経験をした時、歌う事によって勇気を貰い救われたので、瑞穂にも歌って欲しいと言います。
しかし、瑞穂はそれどころではないと断りました。
大学では、瑞穂は誉田から経験を活かして指導者になってみるのはどうか?と勧められます。
大学からの帰り道で瑞穂は淳之介がギターを弾いて歌っている様子を覗いていました。
気付いた淳之介は瑞穂を追い駆け、再び一緒に歌おうと誘います。
瑞穂は中学時代に淳之介と一緒に歌って楽しかった事を思い出しますが、再び歌う事に逡巡しています。
大学では誉田が「自分が瑞穂の足になる」と言ってくれますが、瑞穂は「自分が失ったのは足だけじゃない」と返答します。
瑞穂は古いギターを取り出し、淳之介の許へ向かいます。
それから、瑞穂は淳之介と河原でギターの練習を始めます。
丁度その時に河川敷をランナーが通り過ぎ、瑞穂は自分が走れない身体である事に悲観してしまいます。
それを見た淳之介は爆風スランプの“ランナー”を歌い出すのでした。
二人は場所を公園に替え、子供達の前で練習を兼ねてライブをします。
その歌声は子供達の心を打った様で、子供達はいつかまたライブをして欲しいと言います。
帰宅した瑞穂は、入院中に母の園江(赤間麻里子)が綴ってくれた日記を読んで涙します。
その後、瑞穂は自分の思いや感情を詩に込めて歌にし、約束した公園でライブを行います。
別の場所でのストリートライブにも、足を止めて聴き入る人が増えました。
ライブ後、淳之介は瑞穂に好きだと告白します。
瑞穂は未だ自分の境遇を受け入れられていないのに、他の誰かを好きになる事等出来ないと応えます。
淳之介は受け入れられないものも含めて、背負って生きて行く覚悟だと説得します。
瑞穂は淳之介の優しさに涙を零します。
それから後、瑞穂は「私の人生なのに」と言う詩をノートに書き綴ります。

私見:
その道の才能ある人が、その道を閉ざされる事は本当に辛い事でしょう。
でも、生き甲斐は一つじゃないから…。
映画タイトルが「私の人生なのに」とありますが、個人個人の人生の主人公はその人自身だから、この映画の主人公の様な境遇の方が居るとしたなら、自分の代わりはいないと奮起して欲しいなぁ…。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。

Posted at 2021/07/03 12:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年07月02日 イイね!

映画「私がモテてどうすんだ」を観て…

映画「私がモテてどうすんだ」を観て…DVDを借りて観ました。
タイトルは「私がモテてどうすんだ」と言う2020年公開のラブコメ日本映画。

イントロダクション:公式サイトより
妄想大好き女子…なのに 4人のスーパーイケメンDKに モテまくる⁉
キャアアア!!! 萌えぇぇぇ
笑って!歌って!踊って! 抱腹絶倒のミラクル☆ラブコメディ
累計発行部数300万部突破!第40回講談社漫画賞・少女部門を受賞してアニメ化もされた、ぢゅん子の超人気コミック「私がモテてどうすんだ」(講談社「別冊フレンド」刊)がついに映画化!
「王子様のとなりにはお姫様…じゃなくて、王子様の隣には王子様!それがいいじゃない!!」と男子同士の妄想を日々楽しむぽっちゃりヲタク女子高生・花依が、ある日激ヤセして超絶美少女に!自分の恋愛にはまったく興味ナシだったのに、学校中のイケメンたちから突然モテまくってしまって…!?という、ぶっとんだ設定の物語。
そのキャストには、最旬な若手スターが大集結! 
花依に恋するイケメンDK(男子高生)を吉野北人・神尾楓珠・伊藤あさひ・奥野壮の4人が、そしてモテまくって困惑するヒロイン・花依を山口乃々華と富田望生が二人一役で演じる。監督は、大ヒット作『HiGH&LOW』全シリーズの脚本を手掛けた平沼紀久。主題歌は次世代のガールズ・パフォーマンスグループ「Girls2」(ガールズガールズ)が務め、映画タイトルと同名の楽曲「私がモテてどうすんだ」を大人顔負けのダンスで踊って歌う。
ギャグ&ダンス&歌がてんこ盛り!イケメン同士の○○シーンもあり!?妄想が大好きなニッポン中の女子の願望と共感を120%満たし、笑いと興奮で萌えアガる!
この夏、かつてないハイテンションなミラクル☆ラブコメディが誕生する!

ストーリー:公式サイトより
自分の恋よりもイケメン同士が恋する妄想に夢中な花依(富田望生)は、大好きなアニメキャラが死んだショックで1週間も寝込んでしまったら…なんと激ヤセして、超絶美少女(山口乃々華)に!そんな花依を好きになってしまう同じ学校のイケメンたち――六見先輩(吉野北人)、五十嵐くん(神尾楓珠)、七島くん(伊藤あさひ)、四ノ宮くん(奥野壮)。恋愛興味ナシなのにモテまくる花依だが、ついつい彼らをBL目線で見て妄想してしまい…。「イケメン同士のカップリングが好きなのに、私がモテてどうすんだ~!」悩む花依が出す、想定外の答えとは?!

私見:
主人公の芹沼花依の激ヤセ前を富田望生、激ヤセ後を山口乃々華が演じているのですが、痩せても顔の大きさが変わらないのに顔の作りは変わるし、身長差が10cm位変化するってありえない!と突っ込み入れたくなりますがミラクル☆ラブコメディですから…。
BL腐女子の主人公と言う事がストーリーの肝ですが、世の中には潜在的にどれ位のBL腐女子と言われる方達がいるのでしょうね!?
そう言えば、友人から「娘がボーイズラブ(BL)系少女漫画にハマっていて…」と聞いた事があったのを思い出しました。
ボーイズラブって、男の友情とは違うのでしょうね!?
本編中のイケメンDK(男子高生)4人衆は芹沼花依に好かれる為、お互いに足を引っ張り合うのではなく、共闘している点が物語として好感持てました。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。

Posted at 2021/07/02 09:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年07月01日 イイね!

今日のおやつ№139 岩塚製菓 わたしの辛子

今日のおやつ№139 岩塚製菓 わたしの辛子メーカー:岩塚製菓
名称:わたしの辛子
キャプション:なし
分類:米菓
内容量:40g
エネルギー/1袋40g当たり:220kcal
私のお勧め度:〇

P.S. 今日7/1は「井村屋あずきバーの日」
7月は徐々に暑さが増す事と毎月朔日はあずきを食べると良いとされる民間伝承がある事に因んで、井村屋グループ株式会社が7月1日に記念日を制定しています。
朔日(さくじつ)ついたちと読み、その月の1日目を意味する言葉。
あずきは健康に良い食品のひとつに数えられており、あずきバーを食べて夏でも多くの人に元気でいて欲しいとの願いが込められているそうです。
因みに、割と硬いイメージのあるあずきバーですが、年代や世相に合わせて徐々に柔らかくなってきており、製造元によるとより多くの人が食べやすくなるように、常に改良が続けられているそうです。
Posted at 2021/07/01 09:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation