• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

今日のおやつ№162 金吾堂製菓 うま辛麻辣せん 桃屋のしびれと辛さががっつり効いた麻辣香油風味

今日のおやつ№162 金吾堂製菓 うま辛麻辣せん 桃屋のしびれと辛さががっつり効いた麻辣香油風味メーカー:金吾堂製菓
名称:うま辛麻辣せん 桃屋のしびれと辛さががっつり効いた麻辣香油風味
キャプション:まじめに、おいしいもの作り
金吾堂は旨いお煎餅を食べてほしいという変わらぬ想いで今日もお煎餅をお届けします。
分類:米菓
内容量:35g
エネルギー/1袋35g当たり:154kcal
私のお勧め度:〇

P.S. 今日7/26は「日光の日」
弘仁11年7月26日に、弘法大師が栃木日光にある山に日光山と命名した、とされている事に因んで制定された記念日。
新暦820年9月11日日光山の命名に関しては諸説あるものの、元々は二荒山(ふたらさん)と呼ばれていた山を弘法大師が「にっこうさん」と音読みにし、「日光山」の字を当て直したものだとする説が有力となっています。
また、日光山は輪王寺の山号となっており、男体山・日本百名山の一座、女峰山・日本二百名山の一座、太郎山・日本三百名山の一座の三山を含む一帯の山の総称ともなっています。
Posted at 2021/07/26 09:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記
2021年07月25日 イイね!

映画「百万長者の初恋」を観て…

映画「百万長者の初恋」を観て…ネット配信動画で映画を観ました。
タイトルは「百万長者の初恋」と言う2006年公開の韓国映画です。
韓国で人気ドラマ「愛の不時着」の主演を務めるヒョンビンが、今作品では主役の高校生の財閥御曹司を演じています。

キャプション:公式サイトより
「私の名はキム・サムスン」ヒョンビン待望の初主演映画
初恋を経験した全ての人へ贈る、涙が止まらない永遠のラブストーリー

ストーリー:公式サイトより
祖父が残した莫大な遺産を相続するはずだった、わがままで傲慢な財閥3世のジェギョン(ヒョンビン)。
しかし遺言状には“ある田舎の高校を卒業すること”という条件が書かれていた。
仕方なく転校した高校で天真爛漫なウナン(ヨンヒ)と出会い徐々に惹かれあっていく。 
遺産よりも大切なものに気づいたジェギョンだったが、ウナンには胸をときめかせることさえも危険な恐ろしい病の影が忍び寄っていた…。

私見:
この映画、何かと言うと主演の財閥御曹司で高校生のカン・ジェギョン役のヒョンビンを話題にしていますが、私個人的にはヒロインのチェ・ウナン役のイ・ヨニが“めちゃくちゃ可愛い”くて、見入ってしまいました。
ウナンは心臓病を患っていて、恋してドキドキする事も出来ないので、気遣って彼氏のジェギョンが別れを切り出すとか…。
要所要所の物語の進行が性急だったり、強引な話の流れと思われる箇所はありますが、全体的に良い映画だと思います。
ジェギョンは転校先の高校でウナンと知り合うのですが、二人はお互いを忘れていましたが実は幼馴染みでした。
幼い頃の財閥御曹司ジェギョンの初恋の相手がウナンだったと言う事で映画タイトルが「百万長者の初恋」なのでしょう。
ところで「百万長者」は聞きなれない言葉だなぁ。
日本だったら「億万長者」ではないのか?と思ったら、「ミリオネア」を訳したら「百万長者」でしたね!
勿論、円とドルのレートは違いますが…。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/07/25 09:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年07月25日 イイね!

今日のおやつ№161 ローソン ベーカリー サックリメロンパン

今日のおやつ№161 ローソン ベーカリー サックリメロンパンメーカー:山崎製パン
名称:ローソン ベーカリー サックリメロンパン
キャプション:発酵バターが決め手!
ローソンのニュースリリース:生クリームが入ったふんわりとした生地に、発酵バターを配合したクッキー皮を被せて焼き上げました。袋を開けたときに甘い香りが広がるメロンパンです。
分類:菓子パン
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:342kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのベーカリーでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「ローソン ベーカリー サックリメロンパン」


↓二分割した「ローソン ベーカリー サックリメロンパン」

Posted at 2021/07/25 09:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年07月24日 イイね!

今日のおやつ№160 ローソン ベーカリー アップルパイ

今日のおやつ№160 ローソン ベーカリー アップルパイメーカー:山崎製パン
名称:ローソン ベーカリー アップルパイ
キャプション:なし
ローソンのニュースリリース:サクっとした食感のパイ生地に、サイズの違う2種類の蜜漬けリンゴと、カスタードを絞り焼き上げました。
分類:菓子パン
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:355kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのベーカリーでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「ローソン ベーカリー アップルパイ」


↓二分割した「ローソン ベーカリー アップルパイ」
Posted at 2021/07/24 14:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年07月23日 イイね!

映画「パラレルワールド・ラブストーリー」を観て…

映画「パラレルワールド・ラブストーリー」を観て…DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「パラレルワールド・ラブストーリー」と言う2019年公開の日本映画です。
東野圭吾の同名ミステリー小説を原作に映画化。

イントロダクション:公式サイトより
真実の世界はどっちだ?
〈世界〉が変わりまくる、驚愕の108分!
累計発行部数150万部を超える東野圭吾の大ベストセラー小説「パラレルワールド・ラブストーリー」。映像化不可能と言われ続けてきた傑作ミステリーが、遂に待望の映画化!
主人公・崇史を演じるのは、Kis-My-Ft2として歌・映画・ドラマ・バラエティ・舞台と幅広く活躍する玉森裕太。4年ぶりの映画主演となる本作には並々ならぬ意気込みでのぞみ、「毎日が挑戦で、役に没頭して自分を追い込み、撮影がない日もずっと崇史を意識していました。僕の魂を込めて作り上げた映画は、自信を持って皆さんへお届けできる作品になりました」と語る。
物語の鍵となる謎の女性・麻由子を演じるのは、吉岡里帆。近年、映画やドラマで注目を集めてきた新進気鋭の女優が、2つの世界それぞれで存在感を発揮し、観客を不思議な世界へ誘う。崇史の親友・智彦を演じるのは、実力派俳優の染谷将太。崇史との友情、麻由子への愛情、それぞれに葛藤する男の心情を細やかな演技で体現し、観るものを惹きつける。この崇史・麻由子・智彦の3人に絡んでいく登場人物たちを、筒井道隆、美村里江、清水尋也、水間ロン、石田ニコル、そして田口トモロヲといった個性豊かな俳優たちが演じ、物語を展開させていく。
監督は、『ひゃくはち』『宇宙兄弟』『聖の青春』を手がけ、発表ごとに評価を高める森義隆。原作を愛読し、「この小説は絶対に面白い映画になる」と確信。出版から20年、常に誰かが映像化したいと思いながら実現しなかった困難な原作に挑んだ。「見終わった後に誰かと語り合いたくなり、もう一回見たくなるような作品」を目指したという通り、誰もが楽しめるエンターテイメント作を創り上げた。
そして主題歌は、宇多田ヒカルのアルバム「初恋」(2018)に収録された「嫉妬されるべき人生」。リリース時に曲を聞いた森義隆監督が「宇多田さんの作り出すサウンドの切れ味や、得難く奥深い歌詞の世界観が、自分がラストシーンに込めた想いと驚くほどに共鳴し、鳥肌がたった。『これだ!これしかない!』と」熱望してオファー。奇跡のコラボが実現し、宇多田ヒカルの主題歌が、愛の真実が明かされる映画のエンディングを彩る。

ストーリー:公式サイトより
目覚めるたびに変わる2つの世界。
【謎】を解き、真実にたどりつけるか!?
ある日突然、崇史(玉森裕太)が迷い込んでしまった2つの世界。
1つの世界は、愛する麻由子(吉岡里帆)と自分が恋人同士。
しかし、もう1つの世界では 麻由子が親友の智彦(染谷将太)の恋人に…。
混乱する崇史の前に現れる、2つの世界をつなぐ【謎】の暗号。
目が覚めるたびに変わる世界で、真実にたどり着けるのか?

ストーリー補足&私見:
映画タイトルに「パラレルワールド」と表記されていますが、主人公が異次元の2つの世界を行き来する訳ではありませんでした。
主人公の敦賀崇史(玉森裕太)は大学院へ通う為に山手線に乗っています。
その山手線と並行して走る京浜東北線の車両の窓際にいつも乗っている女性津野麻由子(吉岡里帆)に崇史は恋心を抱いていました。
その交わる事のない車両空間がパラレルワールドを暗示させている様です。
最先端技術の研究をするバイテック社に就職した崇史と三輪智彦(染谷将太)は親友。
ある日、智彦が自分の彼女と言って紹介したのが麻由子で、崇史は内心ガッカリします。
しかし、崇史が別の日に目覚めると麻由子と同棲していました。
崇史が目覚める度に麻由子が智彦の彼女だったり、崇史の彼女だったりするので、どちらの世界が現実なのか?混乱してしまいます。
智彦は記憶を改変させる研究を行っていて、被験者に都合の良い様に記憶が上書きされていたのです。
崇史は智彦の研究の被験者だったのです。
記憶を取り戻した崇史は麻由子が智彦の真の恋人である事を認識します。
麻由子は崇史へ「もう一度やり直そうと」記憶を消去する事を提案します。
その後、崇史も智彦も麻由子もお互いの事は覚えていません。
バイオテック社も倫理的な事からか?記憶を操作する研究を取り止め、日本支社を閉鎖させました。
ある日、渋谷のスクランブル交差点で崇史と麻由子は擦れ違います。
擦れ違いざま、2人は振り返り視線が交差します。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/07/23 13:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation