• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

試乗記 ダイハツMAX

試乗記 ダイハツMAXコロナ禍前には、各メーカーの新車やマイナーチェンジの発表会後にディーラーを訪ね、冷やかしを兼ねて試乗させて貰っていました。
ワクチンを接種したとは言え、流石に現状ではゼロリスクではないので、頻繁にディーラーへお邪魔する事は憚ります。
以前の様に気兼ねなしにディーラーへ行くのは、まだ先の事の様に感じます。
とは言うものの、私のホンダ ストリームの車検期限が迫っていたので、知り合いの整備工場へお願いしました。
その際に代車を借りましたが、それがダイハツMAXでした。
多分、2001~2003年に製造された前期型の下位グレードなのでは?と思います。
エンジンはTOPAZと称される659㏄DOHCでEF-VE型直列3気筒自然吸気、DVVTと言う可変バルブタイミング機構付きで58馬力の4AT車。
ダイハツはトールワゴンのムーヴとハッチバックセダンのミラの間を埋めるセミトールワゴンの位置付けで「MAX」を開発した様です。
エクステリアは直線と曲線が好い塩梅で構成されていて、私は飽きがこない良いデザインだと思いました。
テールライトの造形もアルファロメオに似ている気もしますし…。
それに較べ、インテリアは曲線を多用したデザインで、何もこれ程迄に曲線に拘らなくてもと思った程です。
ドライバーは視界に入る水平基調を基に車両感覚を掴むのではないのかなぁ…。
廉価版グレード(だと思う)の装飾はシンプルでプラスチックが多く仕方ないのかも知れません。
両ドアにビルトインされたカップホルダーは使い易い位置で便利だと思いました。 
シフトゲートはインパネにマウントしているので、本来ある筈のセンターコンソール付近はスッキリしています。
エンジンを掛け、セレクトレバーをD4位置にします。
1速は0㎞/h~、2速は20㎞/h~、3速は40㎞/h~、4速は60㎞/h~でシフトアップは自動変速される設定の様です。
シフトダウンもその速度域が基準になっている様でした。
軽自動車ですから特段に速いと言った印象はありませんが、一般道で乗り回した分には遅過ぎるとも感じませんでした。
走行中の遮音性ですが、大きめのドアバイザーが装着されていましたが風切り音が大き過ぎる事もなく、エンジン音やマフラーからの排気音、タイヤのロードノイズがバランス良く、耳障りにならない程度の音量で聴こえていました。
今回、試乗したダイハツMAXで気になった点は、個体差なのかも知れませんが、ハンドルの遊びが大きい様に感じました。
標準タイヤのサイズの所為か?指定空気圧が高いのか?パワステを考慮してもハンドルが軽いのではないかとも思いました。
コーナー旋回時のロールも大きめですが、しなやかにグリップしていたので決して怖い思いはしませんでした。
2020年度で最も売れた軽自動車はホンダN-BOXなのでしょうが、最も軽自動車を売ったのはダイハツ工業だそうです。
その様な軽№1の自動車製造会社が作るクルマですから、大外れがないのは当たり前なのでしょう。
ガラパゴス化した軽自動車の未来はダイハツ工業に懸かっているのかも知れません。
Posted at 2021/10/10 07:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2021年10月10日 イイね!

今日のおやつ№231 ローソン Uchi Café カスタードを味わうパイ

今日のおやつ№231 ローソン Uchi Café カスタードを味わうパイメーカー:山崎製パン
名称:ローソン Uchi Café カスタードを味わうパイ
キャプション:ふわふわカスタード
ローソンのニュースリリース:パイにドーンとふわふわカスタード。カスタードを堪能できちゃう♪香ばしいパイ生地でふわっと軽い食感のカスタードムースとすっきりとした味わいのホイップクリームをサンドしました。カスタードムースは、メレンゲ入りのふわふわ食感で、たまご風味豊かな味わいです。
分類:洋生菓子
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:222kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのUchi Caféスイーツでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「Uchi Café  Uchi Café カスタードを味わうパイ」

Posted at 2021/10/10 07:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年10月09日 イイね!

今日のおやつ№230 ローソン Uchi CaféSpecialite 澄(すみ)とろ生スイートポテト(カラメルバターソース入り)

今日のおやつ№230 ローソン Uchi CaféSpecialite 澄(すみ)とろ生スイートポテト(カラメルバターソース入り)メーカー:コスモフーズ
名称:ローソン Uchi CaféSpecialite 澄(すみ)とろ生スイートポテト(カラメルバターソース入り)
キャプション:なし
ローソンのニュースリリース:蜜芋や生クリームで仕立てた生スイートポテトにホイップクリームを重ねました。カラメルバターソースが中に入っていてとろりとした口どけを楽しめます。
分類:洋生菓子
内容量:1個
エネルギー/1包装(1個)当たり:245kcal
私のお勧め度:〇

P.S. ローソンのUchi Caféスイーツでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「Uchi CaféSpecialite 澄(すみ)とろ生スイートポテト」
Posted at 2021/10/09 07:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年10月09日 イイね!

映画「破裏拳ポリマー」を観て…

映画「破裏拳ポリマー」を観て…ネット配信動画で映画を観ました。
タイトルは「破裏拳ポリマー」と言うタツノコプロのテレビアニメが実写映画化され、2017年に公開された作品。

イントロダクション:公式サイトより
タツノコプロ創立55周年記念
衝撃の格闘アクションヒーロー超復活!
完全実写映像化‼
70年代前半、一世を風靡した空手・カンフーブーム。
ブルース・リー、千葉真一、倉田保昭…。華麗にして過激、必殺技の数々を駆使し時代に君臨した映画スターたち。
 そしてアニメの世界にはポリマーが現れた! ビームや弾丸ではなく、怪鳥音とともに繰り出されるパンチとキックの肉弾アクションが話題を呼んだ、異端のカンフーアクションヒーロー「破裏拳ポリマー」。
「科学忍者隊ガッチャマン」「新造人間キャシャーン」「宇宙の騎士テッカマン」「タイムボカン」シリーズなど、数多くの人気キャラクターを生み出し、世界中を熱狂させ続けるタツノコプロ。その55周年記念作品として、タツノコプロ史上最もフィジカルなアイツが帰ってくる!
〈イントロダクション…以下省略〉

ストーリー:公式サイトより
過激化する犯罪組織に対抗するため、警察は最強の紅い特殊装甲スーツを起動させることができるただ一人の男、鎧武士を召喚する。流浪の探偵である彼がポリマーとして名乗りを上げる時、その運命は変わる。
奪われた3体の特殊装甲スーツ
激増の一途をたどり過激化する組織犯罪に対抗するため、警視庁と防衛省は極秘裏に提携し、重火器の無効化、組織に対する単体での攻撃力、機動力を兼ね備えた特殊装甲スーツを開発した。その名は「ポリマースーツ」。しかし、軍隊をも破壊できる絶大な力を手にすることを危険視した当時の警視総監は、開発の中止を命令。すでに完成していたポリマースーツもその力を封印した。
 数年後、新たに就任した警視総監(神保悟志)の指示によりポリマースーツの開発が再開されるが、テスト版ポリマースーツのうち3体が盗まれ、その強大な力を使った犯罪が頻発する。盗まれ悪用されるポリマースーツを撃退し取り戻すためには、封印されたオリジナル版かつ完全版である紅きポリマースーツを使うしかない。特定の「声」によるダイアローグコードでその封印を解き、最強のポリマースーツを起動させられる世界でただ一人の人物は誰なのか・・・・
名乗りを上げろ!
正義のパワーを起動せよ!
 刑事部長の土岐田(長谷川初範)は、最強拳法・破裏拳の唯一の継承者でありながら元ストリートファイターで今は探偵の鎧武士(溝端淳平)に捜査への協力を求める。実は彼こそその「声」を持つ男だったのだ。大の警察嫌いの武士だったが、ポリマースーツの研究者である稗田玲(原幹恵)の魅力に惹かれ、捜査に協力することになる。相棒は心優しき新米刑事の来間譲一(山田裕貴)、助手は事務所の大家であり“自称・探偵助手”の南波テル(柳ゆり菜)だ。
 そんな中、再び事件が起こる。なぜ自分の声がダイアローグコードなのか分からないまま武士はポリマースーツを起動させ、その力を目の当たりにする。ポリマースーツが破裏拳の破壊力を増大させ、無敵のヒーローがここに誕生したのだ。捜査が進むにつれ、明らかになる裏切りと過去の秘密。そして、世界をも転覆させる巨大な陰謀。紅きポリマースーツに隠された謎とは?
いま時を経て、破裏拳ポリマーの“怒り”ともに真の“正義”が呼び起こされる!!

私見:
この映画を観終わった時、映画の作り手は誰を対象に観て貰いたいのだろう?と、ふと思いました。
本編中に主人公の鎧武士(溝端淳平)と相棒役の来間譲一(山田裕貴)の掛け合いや武士の助手役の南波テル(柳ゆり菜)の絡みは、仮面ライダーシリーズや戦隊ヒーロー物によくある“おちゃらける”シーンで笑いを誘います。
そう考えると子供が対象かな?と思えなくもないですが、上映時間約1時間50分は子供には長いのでは?と思いました。
その後、公式サイトのキャプションに「幼き頃、誰もが持っていた、正義の心。誰もが憧れた、正義のヒーロー。今、破裏拳ポリマーの“怒り”とともに“正義”が呼び起こされる‼」と表記されている事に気付きました。
この文言からすると、リアルタイムでTVアニメ「破裏拳ポリマー」を観ていた中年世代を指す様です。
鎧武士がポリメットと言うヘルメットを被って破裏拳ポリマーに変身するのですが、バイザーがクリアシールドなので、溝端淳平さんが顔を晒している場面はスタントマンなしで本人がスーツアクターも兼ねていた様です。
この映画のラスボスは警察庁長官(だったかな?)八城章人(神保悟志)が特殊装甲スーツを着て神保さんが顔を晒しているシーンはスーツアクターとして、破裏拳ポリマー相手に格闘していました。
神保さんが無茶をしているのか?坂本浩一映画監督が無茶をさせているのか?判りませんが、役者さんって大変だなぁ~と悪役に対して同情してしまいました。
脱線してしまいますが、神保悟志さんの出演作品で1番好きなのがCM「ジョニーウォーカー黒ラベル“病気の子供はいないんだ”編」です。(YouTubeで視聴出来ますよ!)
映画の様に長い尺で感動する作品、CMの様に30秒程度で感動を与える作品とそれぞれですが、製作者と俳優さんの努力と才能に敬服します。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/10/09 07:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年10月08日 イイね!

今日のおやつ№229 やまざき 本煉ようかん

今日のおやつ№229 やまざき 本煉ようかんメーカー:山崎製パン
名称:一口羊羹(本煉)
キャプション:なし
分類:ようかん
内容量:62g
エネルギー/1個当たり:186kcal

私のお勧め度:〇
P.S. 今日10/8は「ようかんの日」
いとおいしいようかん≒ とても美味しい羊羹から、【いと(10)おいしいようか8日ん】の語呂合わせで、和歌山県の手作り羊羹店・紅葉屋本舗が10月8日に記念日を制定しています。
“今日のおやつ”は“紅葉屋本舗製の羊羹”ではなく、“山崎製パンの羊羹”でした。
Posted at 2021/10/08 09:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation