• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

アーカイブ缶コーヒー№046 コカコーラGEORGIA微糖の頂き

アーカイブ缶コーヒー№046 コカコーラGEORGIA微糖の頂き ※現在は終売になってしまった缶コーヒーの紹介ページ(2018/1/12撮影)
メーカー:コカコーラ
銘柄:GEORGIA微糖の頂き
キャプション:粗挽きの力強いコク
ブラジル産最高等級豆使用
1本当り36 kcal
分類:コーヒー
缶の種類:ショート缶
Posted at 2021/10/12 12:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アーカイブ缶コーヒー | 日記
2021年10月11日 イイね!

今日の缶コーヒー№164 ヤマザキ 炭焼 カフェオレ

今日の缶コーヒー№164 ヤマザキ 炭焼 カフェオレメーカー:ヤマザキ(製造所:不二家飲料果実)
銘柄:炭焼 カフェオレ
キャプション:高級豆使用
甘さ控えめ
分類:コーヒー
缶の種類:ショート缶
内容量:185g
エネルギー/100g当たり:41kcal
私のお勧め度:〇
Posted at 2021/10/11 10:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 缶コーヒー | 日記
2021年10月11日 イイね!

今日のおやつ№232 ローソン ベーカリー アップルデニッシュ 4個入

今日のおやつ№232 ローソン ベーカリー アップルデニッシュ 4個入メーカー:山崎製パン
名称:ローソン ベーカリー アップルデニッシュ 4個入
キャプション:なし
ローソンのニュースリリース:シャキシャキとしたりんごの果肉が味わえるデニッシュ!
分類:菓子パン
内容量:4個
エネルギー/1個当り:110kcal
私のお勧め度:〇

P.S. 今日10/11は「「リンゴの唄」の日」
1945(昭和20)年10月11日、戦後初めて制作された映画『そよかぜ』が公開されました。
その映画の中で使用された挿入歌リンゴの唄は戦後の日本を象徴する曲となり、戦後のヒット曲第1号となった事で制定された記念日。
リンゴの唄 歌:並木路子、作詞:サトウハチロー、作曲:万城目正
「リンゴの唄の日」ですから、リンゴ繋がりで「今日のおやつはアップルデニッシュ」にしてみました。
ローソンのベーカリーでステイホームを愉しむのは如何でしょうか?

↓開封した「ローソン ベーカリー アップルデニッシュ」
Posted at 2021/10/11 09:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2021年10月11日 イイね!

映画「マシニスト」を観て…

映画「マシニスト」を観て…ネット配信動画で映画を観ました。
タイトルは「マシニスト」と言う日本では2005年に公開された映画です。
スペインと米国の合作映画で制作されたサイコスリラー物。

イントロダクション:公式サイトより
1年間365日間、不眠状態にある機械工の男が巻き込まれていく
不可解な事件を描くサイコスリラー。
「セッション9」のブラッド・アンダーソン監督が、「テキサス・チェーンソー」のスコット・コーサーの複雑な脚本を映画化したサイコスリラー。主役のクリスチャン・ベールが、30キロ近く体重を落とし、役に挑んだ。

ストーリー:公式サイトより
工場で働く機械工のトレバーは原因不明の極度の不眠症に陥り、既に1年間365日眠っていない。体重は、かつての半分近くまで減り、まるで生きた骸骨のようにやせ細っていた。それでも日々、規則正しく工場へ行き仕事をするトレバーだったが、ある日、自宅の冷蔵庫に「____ER」と書かれた不気味なハングマン・ゲームの貼紙を見つける。その日を境に、彼の周りでは不可解な出来事が起こり始める。誰かが自分を陥れようとしている・・・
そう感じた彼は真相を探り始めるが・・・。
人間の想像を超えた限界点から始まる、未体験ショック・ムービー!

私見&ストーリー補足:
主人公のトレバー・レズニック(クリスチャン・ベール)は1年程不眠症で苦しんでいます。
時々、うつらうつらし、微睡んだりするのですが眠れません。
日中は工場で機械加工の仕事に従事し、仕事が終わると空港のカフェに行き珈琲を飲みながらウェイトレスのマリア(アイタナ・サンチェス=ギヨン)との会話を楽しむのが日課です。
眠れない事の気を紛らわす為に顔馴染みの娼婦スティービー(ジェニファー・ジェイソン・リー)を相手にする事も時々あります。
不眠症になる前のトレバーは体重が85㎏ありましたが、現在は54.2㎏に減っていました。
トレバーはアイバン(ジョン・シャリアン)と名乗る男と知り合います。
工場で同僚ミラー(マイケル・アイアンサイド)から旋盤機のメンテナンスを手伝って欲しいと頼まれ、トレバーは手伝います。
ところが、工場内にいたアイバンが気になり、注意を怠った際に誤って旋盤機の安全装置解除スイッチに触れてしまいました。
トレバーの所為でミラーは片腕を切断されてしまいました。
その日以来、トレバーは工場の上司や同僚から煙たがられる様になります。
空港のカフェでマリアと“母の日”に何をするのか?訊き合っています。
マリアは「息子のニコラス(マシュー・ロメロ)と遊園地に行くので、一緒にどうか?」と誘われ、トレバーは行く事にします。
遊園地のアトラクションのお化け屋敷内で、ニコラスはテンカン発作を起こして倒れてしまいました。
翌日、トレバーが工場で旋盤機のメンテナンスを一人で行っていた時に突然に機械が動き出し、危うく腕を巻き込まれそうになりました。
誰かの悪巧みだと思ったトレバーは同僚達を疑い当たり散らし、上司から解雇通告されてしまいます。
トレバーは娼婦スティービーに慰めを求めに彼女の部屋に行きますが、そこにあった写真にミラーとアイバンが写っていたので、彼女もグルになって自分を嵌めようとしていると勘違いします。
実際、写真に写っていたのはミラーとトレーバーで、彼は幻視を見ていたのです。
喧嘩別れしたトレバーは空港のカフェへマリアに会いに行きますが、そんな名前のウェイトレスはいないと言われます。
トレバーはその後、近付いて来て「お前は誰だ?」と問い掛けるアイバンを見ますが、勿論それは幻影でした。
それで、トレバーは全てを思い出します。
1年程前、車を運転していたトレバーは煙草に火を着け様とシガライターに手を伸ばした際に、横断歩道を渡っていたニコラスを撥ねてしまいました。
バックミラーには、倒れたニコラスに駆け寄るマリアの姿が映っていました。
トレバーは怖くなって走り去ってしまいました。
それから1年程ずっと眠れず、体重もみるみる減って行きました。
トレバーは自分の罪を償う為に警察署へ行き、過去にひき逃げをしてしまったと自首しました。
独居房の中で安堵したトレバーは、やっと眠りに就く事が出来ました。

何が凄いって、主役トレバーを演じたクリスチャン・ベールは役作りの為に、撮影前85㎏だった体重を55㎏迄減量したそうです。
日本の鈴木亮平さんも役作りの為に20㎏減量したり、30㎏体重を増やしたりで有名ですが、俳優さんはストイックですね。
私は2~3㎏のダイエットも出来ないでいるのに…。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/10/11 09:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2021年10月10日 イイね!

映画「ムーラン 美しき英雄」を観て…

映画「ムーラン 美しき英雄」を観て…DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「ムーラン 美しき英雄」と言う2020年に中国が制作した歴史映画。
「古今楽録」内の「木蘭詩」を基にした京劇「花木欄」を参考にしている様です。
日本では劇場未公開ですが、DVD化され販売されています。

イントロダクション:公式サイトより
愛する人のため、私は戦う――
不朽の名作「ムーラン」の知られざる物語
民のため、家族のため、愛する人のため、ムーランは強敵にひとり戦いを挑む
新しく生まれかわった『ムーラン』で描かれる壮大な物語
本作は長年愛されてきたムーランの優雅さ、気品はそのままに、周囲が望むような女性になれないことや、男性と偽って戦いに赴くなど、複雑な心境を持っていながらも前に突き進む、逆境に耐えて咲く花のように美しい強さを持ったキャラクターの魅力を失うことなく、実写だからこその臨場感と優れた身体能力や武術の才能を活かしたアクションシーンは必見!
ムーランVSモンゴル高原を支配する柔然
10年後、ムーランが暮らす北魏に攻め込む遊牧民族国家の柔然。無駄な犠牲を避けるため、モンゴル高原を支配していた巨大王国にたった一人で激戦を繰り広げる!

ストーリー:公式サイトより(キャスト名を加筆)
ムーラン(リウ・ヨンシー)が暮らす北魏に、遊牧騎馬民族の柔然が攻め込んできた。父の代わりに男性と偽り戦地で功績をあげ英雄となったムーランは、故郷に戻ってからも男装のまま正体を隠し生活をしていた。再び戦地に赴いたムーランは城を守る皇帝の息子である将軍を救い出すが、自らは包囲され捕虜となってしまう。敵陣で捕虜となっても持ち前の勇敢さ、利発さ、公正さで柔然の大汗(君主)の娘や一族からも一目を置かれるムーラン。そんな中、柔然内で大汗に反抗的な武将・坤鵬の策略で内乱が起き、大汗は暗殺されてしまう。
暗殺を目撃したムーランだったが、混乱に乗じて敵陣を脱出。だがムーランは坤鵬の嘘により暗殺犯に仕立てられてしまう。柔然は戦から民を救いたければムーランを差し出すよう条件を出す。無駄な犠牲を避けるため、真実を知るムーランはひとり敵陣に出向き、真犯人の坤鵬と一騎討ちをすることに・・・

私見:
「ムーラン」と言うタイトルの映画が2020年には4本も製作された様です。
ディズニーのアニメをリウ・イーフェイ主演で実写映画化した「ムーラン」。
フー・シェアール主演の「ムーラン 戦場の花」。
フチャン・ドン主演の「ムーラン 最後の戦い」。
そして、今日紹介したリウ・ヨンシー主演の「ムーラン 美しき英雄」、他の3作品は観ていないので、比較出来ませんが、個人的には以前の作品のジャッキー・チャオ主演の2009年版映画「ムーラン」がお勧めです。
日本人には、何故、ムーランが男装して戦場に赴く様になったか?等、巨視的に理解し易いと内容だと思います。
今現在、「ムーラン」と言うヒーロー(若しくはヒロイン)が注目されるのは、世の中が真の侠気に飢え渇いている所為かも知れません。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/10/10 08:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation