
ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~」と言う学園ラブストーリー物。
“いくえみ綾”の少女漫画を原作に実写映画化され、2018年に公開された邦画。
イントロダクション:公式サイトより
校内イチのモテ男子に近づくとハブになる!?
誰かに「好き」を伝えたくなる〈全♡恋〉応援ラブストーリー!
累計150万部突破!超人気少女漫画家・いくえみ綾が描く「プリンシパル」(集英社「マーガレットコミックス」刊)が今、最も旬な若手キャストで待望の実写映画化!まっすぐで不器用な等身大の女子高生・住友糸真を黒島結菜、クールで上から目線の俺様系モテ男子・館林弦をジャニーズWESTに小瀧望がW主演!
同じクラスのゆるふわ系モテ男子・桜井和央を高杉真宙、小悪魔系キラキラ女子・国重晴歌に川栄李奈。
親友と好きな人が被った、好きじゃない人に告られた、好きな人に好きな人がいた…
この春、「好き」を伝えられないすべての人を応援します!
ストーリー:公式サイトより(キャスト名は加筆しました)
東京の女子高でハブになり、逃げるように札幌に引っ越した住友糸真(黒島結菜)。転校初日、彼女が出会ったのはクールで上から目線だけど親友思いの館林弦(小瀧望)、笑顔が眩しいちょっと病弱な桜井和央(高杉真宙)、そして最初に優しく声をかけてくれた国重晴歌(川栄李奈)。女子の間では“弦と和央はみんなのもの”というルールがあるにも関わらず、糸真は弦・和央と仲良くなってしまう。それをよく思わない晴歌はグループで結託し、糸真をハブの対象にしてしまう!!しかし晴歌は弦に告って…!?友情をとって仲良く過ごしたい。でも、「好き」な気持ちを伝えたい…。果たして、糸真は恋の主役になれるのか―!?
私見:
映画タイトルにある「プリンシパル」とは?主要な人、最も重要な人と言う意味だそうです。
また、バレエでは、トップ階級のダンサーを指すそうで、今映画の主人公の住友糸真は幼い頃にバレエを習っていた事から、この言葉の意味を知っていた様です。
それで、本編中にいつか自分も人生のプリンシパルに成れるのだろうか?と住友糸真は呟いていました。
クライマックスで住友糸真が想いを寄せる館林弦は、それに対し応えます。
館林弦がどの様に応えたのかは?皆さんが御自分で視聴して確認してみて下さい。
不要不急の外出を控えたお家時間にDVD、ネット配信動画の映画観賞をみんカラの皆さんにもお勧めします。
Posted at 2021/11/16 09:55:58 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ