• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2022年02月25日 イイね!

映画「溺れるナイフ」を観て…

映画「溺れるナイフ」を観て…ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「溺れるナイフ」と言う、漫画家ジョージ朝倉の同名少女漫画を原作に実写化された映画。
2016年に公開された青春ラブストーリー物。

ABOUT THE MOVIE(映画について):公式サイトより(キャストを加筆)
伝説的少女コミック奇跡の映画化!
最旬キャストで贈る【一生に一度】のラブストーリー
講談社「別冊フレンド」に連載され(04年~13年)、洗練された世界観と、リアルな心理描写で熱狂的に愛され続ける少女マンガ「溺れるナイフ」、待望の映画化!
小松菜奈、菅田将暉W主演、重岡大毅(ジャニーズWEST)、上白石萌音という最旬キャストの発表に、「このキャスティング、この実写映画化は奇跡!」とSNSを中心に話題沸騰!
監督は、日本映画界最注目の新鋭・山戸結希。
気高く危うい10代の破裂しそうな恋と衝動を描いた、誰も出会ったことのないラブストーリーが誕生した。

あの頃、君が世界の全てで、私たちは永遠だと信じていた——。
15歳の夏。東京から遠く離れた浮雲町に越してきた、人気モデルの望月夏芽(小松菜奈)。
退屈でウンザリするようなこの町で、夏芽は体を貫くような“閃光”と出会ってしまう。それは、コウと呼ばれる少年・長谷川航一朗(菅田将暉)だった。
傲慢なほどに激しく自由なコウに、反発しながらも、どうしようもなく惹かれてゆく夏芽。
コウもまた、夏芽の美しさに対等な力を感じ、やがてふたりは付き合いはじめる。「一緒にいれば無敵!」という予感に満たされるふたり。しかし浮雲の夏祭りの夜、全てを変える事件が起きるのだった—。
失われた全能感、途切れてしまった絆。
傷ついたふたりは、再び輝きを取り戻すことができるのか。未来への一歩を踏み出すために、いま、ふたりがくだす決断とは—。

私見&ストーリー補足:
東京で雑誌モデルだった望月夏芽(小松菜奈)は父親の実家の老舗旅館のある浮雲町に引越して来ました。
そこで知り合ったコウ(菅田将暉)は自由奔放で、そんな彼に夏芽は惹かれて行きます。
東京からカメラマン広能晶吾(志磨遼平)が夏芽の写真集を撮りたいと訪れます。
出版された写真集のお蔭で夏芽にCMや映画出演のオファーがありました。
浮雲町の火祭りの夜、夏芽の熱狂的なファン蓮目匠に強姦されそうになりますが、コウやクラスメイトの大友勝利(重岡大毅)の助けもあり、未遂で済みました。
しかし、この事件を機に夏芽とコウは疎遠になってしまいます。
夏芽は傷心を癒す為に優しく接する大友と付き合い始めますが、実はコウの事が好きなのだと気付きます。
夏芽の本心を知った大友は別れます。
事件から1年が過ぎ浮雲町の火祭りの夜、再び夏芽の前に蓮目が現れ、乱暴しようとします。
そこへ、異変を察したコウが現れ、蓮目を殴り倒します。
夏芽がコウから護身用に貰ってあったナイフを蓮目は取り上げ、自殺してしまいました。
夏芽は気を失い、コウとその場に居合わせた松永カナ(上白石萌音)が蓮目の遺体を処理した様です。
コウは浮雲町に残り、家業である能面作りをしていました。
夏芽は東京へ進出し、女優としてモデルとしてランウェイを闊歩していました。

腑に落ちないのは、最後に人が死んでしまうと言う事です。
漫画がそう言うストーリーだったのでしょうか?映画は別の結末でも良いのでは!?

W主演の菅田将暉さんと小松菜奈さんは「ディストラクション・ベイビーズ」(2016年)、「糸」(2020年)、そして「溺れるナイフ」と3度も映画共演していたのですね。
それが運で御結婚の様ですが、末永くお幸せに!
Posted at 2022/02/25 10:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年02月25日 イイね!

今日のおやつ№353 カルビー じゃがりこ じゃがバター

今日のおやつ№353 カルビー じゃがりこ じゃがバターメーカー:カルビー
名称:じゃがりこ じゃがバター
キャプション:北海道製造バター※ ※バターパウダー中のバターは北海道製造です。
食べだしたらキリンがない。
Since1995
カリッ♪サクサク♪
分類:スナック菓子
内容量:55g
エネルギー/1カップ55g当たり:277kcal
私のお勧め度:〇
Posted at 2022/02/25 09:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記
2022年02月24日 イイね!

今日のおやつ№352 カルビー じゃがりこ サラダ

今日のおやつ№352 カルビー じゃがりこ サラダメーカー:カルビー
名称:じゃがりこ サラダ
キャプション:食べだしたらキリンがない。
Since1995
カリッ♪サクサク♪
分類:スナック菓子
内容量:57g
エネルギー/1カップ57g当たり:285kcal
私のお勧め度:〇
Posted at 2022/02/24 09:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記
2022年02月23日 イイね!

映画「この国の空」を観て…

映画「この国の空」を観て…ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「この国の空」と言う、芥川賞作家の高井有一の同名小説を原作に映画化。
2015年に公開されました。

イントロダクション:公式サイトより
芥川賞作家・高井有一による同名小説は、1983年に出版され谷崎潤一郎賞を受賞。終戦間近、当時の東京の庶民の生活を細やかな感性と格調高い文章で丁寧に描写され、戦争という時代を戦場ではなく、庶民の暮らしを繊細に、そしてリアルかつ大胆に描く物語を、『ヴァイブレータ』『共喰い』など数々の作品で男と女のえぐ味とロマンチシズムを見事に表現した、日本を代表する脚本家・荒井晴彦が18年ぶりに監督に挑んだ渾身の一作。
主演の里子役に二階堂ふみ。戦争という極限状態のなか「結婚もできないまま、死んでいくのだろうか」という不安な想いと同時に覚悟を決め、傍にいた妻子ある男・市毛との許されぬ恋に突き進む心の葛藤を見事に体現し、圧倒的な存在感を放つ。市毛役には長谷川博己。妻子がいながら里子に惹かれ渇望する男を情熱的に演じきった。そして工藤夕貴、富田靖子、石橋蓮司、奥田瑛二ら豪華実力派俳優が脇をかため、戦時下の激しい空襲と飢餓が迫る恐怖のなかを生きる人々を丹念に描いた人間ドラマ。さらに里子が朗読するのは、戦後を代表する女流詩人茨木のり子の「わたしが一番きれいだったとき」。19歳で終戦を迎え、その時の経験を基に書かれたこの詩の世界観が、強くまっすぐな里子の心情と重なり、深い余韻を残している。

ストーリー:公式サイトより
私は愛も知らずに、空襲で死ぬのでしょうか——?
1945年、終戦間近の東京。
19歳の里子(二階堂ふみ)は母親(工藤夕貴)と杉並区の住宅地に暮らしている。
度重なる空襲に怯え、雨が降ると雨水が流れ込んでくる防空壕、
日に日に物価は高くなり、まともな食べ物も口には出来ないが、健気に生活している。
妻子を疎開させた銀行支店長の市毛(長谷川博己)が隣に住んでいる。
里子の周りでは日に日に戦況が悪化していく。
田舎へ疎開していく者、東京に残ろうとする者...。
戦争が終わると囁かれはするものの、すでに婚期を迎えた里子には、
この状況下では結婚などは望めそうもない。
自分は男性と結ばれることなく、死んでいくのだろうか。
その不安を抱えながら、市毛の身の回りの世話をすることがだんだんと喜びとなり、
そしていつしか里子の中の「女」が目覚めていくのだが──。

私見:
原作となった同名小説の内容を忠実に再現した映画なのかも知れません。
77年前の終戦直前の物語ですから、生活様式等は現在と多分に違うのですが、異性を慕い愛する事は時代が変遷しても変わらないのだなぁと、この映画を観て思いました。
里子(二階堂ふみ)は隣に住む市毛(長谷川博己)に恋慕しますが、市毛には戦時中の為に田舎に疎開している妻と子がいました。
しかし、市毛は里子の想いを受け止めて関係を持ってしまいます。
本編のクライマックスで終戦しますが、そうすると疎開していた市毛の妻子が東京杉並に帰京して来る筈。
里子自身の「私の戦争が、これから始まるのだと思った」と言うナレーションでエンディングでした。
Posted at 2022/02/23 09:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年02月23日 イイね!

今日のおやつ№351 ブルボン じゃがチョコ ミルク仕立て

今日のおやつ№351 ブルボン じゃがチョコ ミルク仕立てメーカー:ブルボン
名称:ブルボン ブルボン じゃがチョコ ミルク仕立て
キャプション:とまらない甘じょっぱさ系チョコスナック
分類:準チョコレート
内容量:40g
エネルギー/1カップ(40g)当り:220kcal
私のお勧め度:〇
Posted at 2022/02/23 09:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation