• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cafe-R41のブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

映画「酔拳2」を観て…

映画「酔拳2」を観て…DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「酔拳2」と言う、アクション物の香港映画。
「ドランクモンキー 酔拳」の続編で映画「酔拳」シリーズの2作目。
日本では1994年に劇場公開されました。

イントロダクション:関連サイトより
『燃えよジャッキー拳(広東小老虎)』(V)以来、主演20周年を迎えて、名実共に香港映画界のトップに立ったジャッキー・チェンが自身の原点に帰るべく、本邦初紹介作でもある彼の出世作「ドランクモンキー 酔拳」(78)の続編に16年ぶりに挑んだクンフー・アクション。前作に続き、清朝末期から中華民国初期に実在し、ツイ・ハーク監督の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズをはじめ無数の映画が作られてきた国民的ヒーロー、黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)の青年期の活躍が描かれる。当時の建築物から衣装、風俗に至るまで、完璧に再現された点も見もの。監督は「少林寺三十六房」「阿羅漢」などでクンフー映画の基礎を築いた巨匠で、黄飛鴻の直系の弟子でもあるラウ・カーリョンが当たり、彼の正統派クンフー・アクション演出とジャッキー流のダイナミックな現代風アクションが融合し、クンフー映画の集大成的作品となった(武術指導はラウ・カーリョンとジャッキー主宰のアクション・チームが担当)。製作に当たり、スタントマン出身のジャッキーは、彼らの地位向上と保健制度の確立を目指して設立した香港スタントマン協会の製作とした。香港では94年の旧正月に公開され、彼の主演作中最高の4000万HKドル以上の興収を記録した。製作は「最後勝利」のエリック・ツァンと、エドワード・タン、バービー・トンの共同。脚本は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明」のユエン・カイ・チー。撮影はチャン・ユウジョ、ジングル・マー、チャン・トンリョン、ウォン・マンワンの共同。音楽はウィリアム・フー、編集は「奇蹟 ミラクル」のチャン・イウジョー。共演はラウ・カーリョン、「アンディ・ラウ 神鳥伝説」のアニタ・ムイ、「九龍大捜査線」のティ・ロンら。「スター伝説」のアンディ・ラウが特別出演している。

ストーリー:関連サイトより
ある日、父のウォン・ケイイン(ティ・ロン)と一緒に薬材仕入れの旅に出掛けたフェイフォン(ジャッキー・チェン)は、列車の中で高名な軍人武術家のフク・マンケイ(ラウ・カーリョン)と出くわし、彼に泥棒と間違えられたために一戦交える。その際、フク・マンケイが持っていた中国皇帝の証である印章が、偶然フェイフォンの手に渡ってしまう。そんなこととは知らず、継母のリン(アニタ・ムイ)と街に買い物に出掛けた彼は、母の宝石をひったくろうとした賊と戦い、リンにそそのかされて父の戒めを破り、酒を飲んで酔拳を使って敵を撃退する。だが、これが厳格な父に知れ、フェイフォンは家を叩き出される。街の屋台で酔いつぶれていたところを一味に襲われた彼は袋叩きに遭い、自分の愚かさを恥じて改心する。その頃、フク・マンケイがフェイフォンを捜し当ててやって来た。彼は中国の国宝を根こそぎ国外に持ち出そうとする一味の陰謀を阻止しようとしていた。フェイフォンは彼に協力することを決意するが、その矢先、印章を奪い返そうとする敵組織の襲撃に遭う。印章は奪われ、フク・マンケイも殺されて怒りに燃えるフェイフォンは仲間と共にイギリス領事館に忍び込むが、捕らえられて拷問を受ける。追い打ちをかけるように、敵の密輸基地である製鉄工場の秘密を知った仲間のひとりが捕らえられた。フェイフォンは単身、適地に乗り込み、父の禁を再び破って酒の代わりに工業用アルコールを含んだ。フェイフォンは酔拳を駆使し、敵の武術家ジョン(ロウ・ホイクォン)を壮絶な戦いの末に倒すのだった。

ストーリー補足&私見:
舞台は清朝末期(1912年頃)の広東。
英国のギャングが領事館を味方につけて大量の中国の国宝級の古美術品を密輸しようとしていた。
それを軍人武術家フク・マンケイが阻止しようとしていたが、ひょんな事から主人公フェイフォンがその事件に巻き込まれてしまう。
移動中の列車の中で、マンケイが英国から奪い返した皇帝の印章を入れた包みとフェイフォンの高麗人参の包みが入れ替わってしまう。
それでフェイフォンは英国のギャングから狙われる事になり…。

若い頃のジャッキーの身体を張ったアクションはキレがあって、凄く好いです。
Posted at 2024/08/24 16:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2024年08月23日 イイね!

映画「オブセッション -エッグドナーの執着-」を観て…

映画「オブセッション -エッグドナーの執着-」を観て…ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「オブセッション エッグドナーの執着」と言う、2023年に製作されたサスペンス物のカナダ映画。
日本では劇場公開されていない様です。

イントロダクション&ストーリー:関連サイトより(キャストを加筆)
本作は、卵子提供を受けて娘を授かった夫婦を襲う不可解な出来事を描いたサスペンススリラー映画。ネルソン夫婦は体外受精で授かった10歳の娘と幸せに暮らしていたが、ある日を境に不可解な出来事が次々と起きる。その裏には、10年前に夫婦に卵子を提供したテイラー(ケイリー・アン・ララー)の影が。テイラーは不慮の事故で娘を亡くし、その事故に関連して服役し出所したばかりだった。「再び母になる」という言葉を残し、テイラーは一家に接近していく。

公開された映像は、公園でボール遊びをする母メリッサ(リズ・フェニング)と10歳の娘ルビー(リリー・ブライディ)の様子から始まる。「少し暑いわね」と一休みをする母娘を少し離れた場所から見つめているどこか怪しげな女性は、公園にあるごみ箱の中にガソリンを流し込み放火すると、すぐさまどこかへ逃げ去る。燃え盛る炎に気づき、メリッサが消防署に電話をかけると、なんとその隙に謎の女性はメリッサが飲みかけていた水筒に薬のようなものを注入する。何も知らずその水筒に口をつけ水分補給をするメリッサは、ルビーが遊具で遊ぶ様子を注視しながらも思わず睡魔に襲われて、ついに気を失ってしまう。

メリッサが気を失った隙に謎の女はルビーの元に近づき、「どうも、キンバリー(ケイリー・アン・ララー)よ」とベビーシッターとしてよくこの公園に来ていると自己紹介をする。そこからルビーを散策コースへ連れ出そうとする謎の女に対し、少しだけ警戒心を持ち始めたルビーは「じゃあママに聞いてみる」と言い放ち、寝ているメリッサを起こそうと身体をゆさぶるもメリッサはまだ目を覚まさない。

すかさず謎の女は「今日は天気がいいから海が見えるかも。行こう」と笑顔で話しかけ、ルビーは謎の女に思わず連れていかれてしまう。メリッサが意識を戻して目を開けた時、既に日は暮れており、ルビーはもうそこにいないのであった。

ストーリー補足&私見:
主人公テイラー(ケイリー・アン・ララー)は小金が欲しくて卵子提供者になりました。
その後、テイラーは育児ノイローゼになり、誤って泣き止まない愛娘の赤ちゃんをあやしている際に窒息死させてしまいます。
それが原因で彼女は彼氏デレク(マックス・カーペンター)に責められ、激昂した彼女はデレクを包丁で刺殺してしまいました。
テイラーは約10年服役し、刑期を終えて出所しました。
彼女は自分が卵子提供して体外受精で子供を授かったネルソン夫婦とその娘ルビー(リリー・ブライディ)を探し出しました。
テイラーはベビーシッターのキンバリーになりすまし、ネルソン家に雇われます。
テイラーはルビーの母メリッサ(リズ・フェニング)を追い出し、自分がケイレブ(CJ・ハモンド)と一緒になれば、ルビーの母親になれると考えます。
テイラーはケイレブにメリッサが上司のジャマール(ジョー・チャンブレロ)と浮気している様に画策します。
テイラーのケイレブに対する色仕掛けも奏功しませんでした。
彼女は自分の赤ちゃん、デレクの他にも、ジャマール、自分の母親も殺していました。
テイラーは計画が失敗してしまった為、実力行使でルビーを誘拐しようとしますが、メリッサとケイレブに阻止されます。
テイラーは自暴自棄になり、自死してしまいました。

日本でも、卵子提供者とその卵子で体外受精を行った夫婦のコンタクトは取ってはいけないガイドラインではなかったか?
Posted at 2024/08/23 09:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2024年08月22日 イイね!

今日の缶コーヒー№271 キリンFIRE アイスコーヒー アイス専用ブレンド

今日の缶コーヒー№271 キリンFIRE アイスコーヒー アイス専用ブレンドメーカー:キリンビバレッジ
銘柄:FIRE アイスコーヒー アイス専用ブレンド
キャプション:直火仕上げ
コーヒー/砂糖・乳含む
アイス専用にブレンドした豆を直火で仕上げ、雑味がなく
すっきりとした味わいのアイスコーヒー。
分類:コーヒー
缶の種類:ショート缶
内容量:185g
エネルギー/100g当たり:27kcal
私のお勧め度:〇
Posted at 2024/08/22 10:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 缶コーヒー | 日記
2024年08月22日 イイね!

映画「再会の街で」を観て…

映画「再会の街で」を観て…ネット配信で映画を観ました。
タイトルは「再会の街で」と言う、マイク・バインダー監督が脚本も手がけた米国映画。
日本では2007年に劇場公開されました。

イントロダクション:関連サイトより
誰もが必ず出会う人生の問題を、二人の男の魂の交流を通して描く感動のヒューマン・ドラマ。物語の軸になる二人の主人公を演じるのはコメディ俳優アダム・サンドラー(「ロンゲスト・ヤード」)と、演技派ドン・チードル(「ホテル・ルワンダ」)。監督は「インディアン・サマー/タマワクの英雄たち」のマイク・バインダー。

ストーリー:関連サイトより
アラン(ドン・チードル)はニューヨークの歯科医。仕事は順調で妻子にも恵まれ、他人から見れば文句のつけようのない人生を送っていた。しかしアランは何故か妻のジャニーン(ジェイダ・ピンケット=スミス)といると息が詰まりそうになるのだった。そんなアランがある日、大学時代のルームメイト、チャーリー(アダム・サンドラー)と偶然再会する。チャーリーはみすぼらしい格好をし、そのアパートにはドラムやギターが並んでいた。どうやら仕事はしていないらしい。アランは息苦しい家庭から逃れるようにチャーリーと頻繁に会うようになる。一方、チャーリーには9.11の事件で妻子を亡くしたという過去があり、これまでずっと人に対して心を閉ざしてきたのだった。チャーリーを何とか社会復帰させたいと願うアランは、彼をこっそりと精神科医に引き合わせようとするが、その小芝居は簡単に見抜かれ、チャーリーを怒らせてしまう。一方ジャニーンもチャーリーのことに執心するアランに不満を募らせていた。あなたはチャーリーの自由を羨んでいる、とジャニーンに指摘され、返す言葉を失うアラン。やがてアランの思いが通じたのか、チャーリーがセラピーを受けることに同意した。アランが紹介したのは同じビルで開業している精神科医のアンジェラ(リヴ・タイラー)だった。しかし、チャーリーが自分自身を見つめて心を開くのは思った以上に難しかった。アンジェラは、自分でなくても構わない、誰か他の人にでもいいから、家族を失ったことについて話して欲しい、とチャーリーに懇願した。するとチャーリーは、ドアの外で待っていたアランの隣に座り、静かに話し始めた。娘たちのこと、最愛の妻のこと、そしてあの日おこったことを……。

ストーリー補足&私見:
アラン・ジョンソン(ドン・チードル)はニューヨークの歯科医で、一般に言われる勝ち組。
大学時のルームケイトのチャーリー・ファインマン(アダム・サンドラー)は、9.11で妻と娘と愛犬を亡くして心を病んでいました。
疎遠だった二人は偶然に再会しますが、チャーリーの行動は奇妙で…。
そんなチャーリーを助けたいと手を差し伸べるアランでしたが、チャーリーは頑なに心を閉ざしています。
それでも、アランは家族を亡くした友の為に出来る限りの事をし、少しずつではあるものの、チャーリーも元気を取り戻して行きます。

愛する人を失った時、残された人の悲しみは例え様がないと思いますし、気落ちしてしまう事も理解出来ます。
本編1時間49分過ぎの場面で、チャーリーは「シェパードがプードル(亡くした愛犬)に見える」と言っていました。
ペットでさえ、そうなのですから、女性を見れば亡くした妻を、子供を見れば失った娘を思い出すのは仕方ないのだと同情します。
愛情が深い程、残された者は思い出を引き摺るのだろうと思います。
Posted at 2024/08/22 10:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2024年08月21日 イイね!

映画「嘘八百 なにわの夢の陣」を観て…

映画「嘘八百 なにわの夢の陣」を観て…DVDを借りて映画を観ました。
タイトルは「嘘八百 なにわの夢の陣」と言う、映画「嘘八百」シリーズの3作目。
骨董品を扱う詐欺師の物語。
1994年に劇場公開された邦画。

イントロダクション:公式サイトより
太閤秀吉の七つ目のお宝をめぐり、《骨董コンビ》三度目の正直で、ついに一攫千金!?
中井貴一X佐々木蔵之介
日本を代表する名優二人の三度目の黄金タッグ!
終わりよければ、“嘘”も良し?
『嘘八百』(2018)で初の本格タッグを組んで大絶賛。続編『嘘八百 京町ロワイヤル』(2020)でもさらなる痛快バディぶりでヒットを飛ばした中井貴一x佐々木蔵之介の《骨董コンビ》が、ファンの熱望に応えて再び帰ってくる!第1作の堺、第2作の京都に続いて、今作の舞台は満を持してのなにわ・大阪でスケールもストーリーもアップグレード。これまで以上の丁々発止と騙し騙されの化かし合いに、一瞬たりとも目が離せない。ラストはスカッと胸のすく、そしてまさかの感動も待っている末広がりの開運エンターテインメント。

安田章大(関ジャニ∞)を迎えてさらにパワーアップ!
若手からベテランまで芸達者が顔を揃える超・豪華俳優陣!
三たびの共演となる中井貴一と佐々木蔵之介の《骨董コンビ》を翻弄するのは、7年ぶりの映画出演となる関ジャニ∞安田章大。孤高のアーティスト“TAIKOH”をゾクゾクするほど魅力的に演じて、お宝騒動に新風を巻き起こす。“TAIKOH”に寄り添う謎の女性には凛とした美しさと内に秘めた強さが印象的な中村ゆり。さらに笹野高史、麿赤兒、酒井敏也、升毅、松尾諭、土平ドンペイ、高田聖子ら存在感抜群の実力派に加え、左近、森川葵、前野朋哉、塚地武雅、宇野祥平、ブレイク・クロフォードら愛すべきお馴染みのメンバーに、吹越満、山田雅人、桂雀々、芦屋小雁らこれまで出演した一癖も二癖もある個性派までもが参戦。目移りするほど芸達者を揃え、これでオモロくならないはずがない!

活躍めざましいクリエイター陣の才能集結!
2023年をますます幸せにする開運招福コメディ!
三度目のメガホンを取るのは『百円の恋』で日本アカデミー賞優秀作品賞に輝き、昨今は「全裸監督」シリーズで話題の武正晴監督。脚本は、NHK連続テレビ小説「てっぱん」や現在OA中の「束の間の一花」(NTV)が注目を集める今井雅子と、同じく『百円の恋』で最優秀脚本賞を受賞し、2023年後期NHK連続テレビ小説「ブギウギ」の脚本を担う足立紳。前2作を観ていない人も引き込む圧倒的ストーリーテリングの面白さはもちろん、どのシーンも大阪らしい笑いを盛りこみ、前2作を知るファンサービスにも手抜かりない脚本の充実度は抜群。さらに現在話題沸騰のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」で音楽を担当する富貴晴美や主題歌に桐谷健太と才能あふれる人材を投入。活躍めざましい旬のクリエイターによる、ますますバージョンアップした本作こそ、お正月の縁起担ぎにふさわしい。開運招福のご利益間違いなし!

ストーリー:公式サイト
大阪城を背景に、狙うは「秀吉七品」の幻のお宝「鳳凰」。
歴史とアートのロマン沸騰、シリーズ最大のお宝騒動!
これまで千利休、古田織部の茶器をめぐって大騒動。目利き古美術商と腕の立つ陶芸家のはずが、相も変わらずくすぶり続ける《骨董コンビ》の目の前に一攫千金のお宝が現れた。日本一の出世頭・太閤秀吉の縁起モノ「秀吉七品」の中でも、唯一所在不明の「光輝くうつわ〈鳳凰〉」だ。シリーズ史上最高額の「幻のお宝」を狙って、開催間近の大坂秀吉博をはじめ“TAIKOH”と名のるカリスマ波動アーティストやその財団を仕切る謎の美女が絡み、歴史・骨董・アートのロマンと強欲が激突。大阪城を背景に繰り広げられる天下の《騙し合い》に《骨董コンビ》とその陣営はどう挑むのか、見事大金をつかむことはできるのか―。

私見:
映画自体は面白いです。
映画の中だから“嘘”が(鑑賞している人は戯言程度の認識?で)許されるのであって、現実に起きていたら骨董品詐欺ですから犯罪です。
この映画を観て、骨董品詐欺をしてみようと思う人はいないと思いますが…⁉
Posted at 2024/08/21 09:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日のおやつ№128 ローソン Uchi Café なめらかカスタードのプチエクレア 6個 http://cvw.jp/b/3246475/45210816/
何シテル?   06/20 07:26
ニックネームを「jan-u1997」から「Cafe-R41」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダS660を購入しました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダストリームへ乗り換えました。
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
ホンダCBF125Rに乗っています。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
アプリリアRS125を所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation