• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またmataのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

北海道フリーパス

車いじりが嫌になりなにを血迷ってかJR北海道の乗り放題券を買ってしまいました

初日
札幌→乗グ→白糠→大楽毛
何も考えないで札幌まで飛行機で行ってしまったので空港まで戻る必要がありましたがおおぞらがすごく遅れたので駅バスターミナルの予定が大楽毛駅から空港連絡バスになりました

2日目
釧路⇔札幌 自往
おおぞら4便で行く予定が自衛隊車列に巻き込まれて釧路駅に大幅に遅れて着きました朝の272はたまに車列が通るので頑張りましょう
初日はコンセントを使いたかったのでグリーン席で帰りましたが行き帰りともに自由席で帰りました出発の30分前から待ちました
1番後ろの窓側倒し放題の席に確実に座れるのでオススメです

3日目
釧路⇔札幌 自往
昨日は最終で帰ってきてこの日は始発で行きました6時間の間に帰って仕事してまた釧路まで
最終も始発も待たなくてもいい席取れるので尚更指定席の価値が分からなくなってきました
帰りは眠くなってきたので早めの7便で帰投

4日目
釧路⇔札幌 自/指
改札前に思ったより人がいて何も買わずに席を確保しましたがフリーパスは入場券にもなるので退場して朝ごはんを買って再入場
東京でSuicaの乗り放題で入退場したらこっぴどく怒られてびっくりです不親切
朝一の2便で札駅に着くのは11時近くなので飛行機の方が朝一という言葉が相応しいです
最終を指定で帰りました
珍しく指定4両の7両編成だったので需要を見込んだのか

5日目釧路指→札幌
札幌自→旭川指→網走
網走自→札幌
今日は道内大移動の日です行きはとりあえず始発で札幌まで行き懐かしき283に乗ります
帰りは待ってれば座れるので自由席で
道東と札幌を結ぶ最速達列車の勇姿はどこへやら3両編成にキャリーバックを詰めて網走と旭川/札幌を往復する余生を過ごしています
皮肉にも旭川札幌間が1番速度が出て客数が多いというチグハグ特急オホーツクですね
旭川網走間の特急大雪の車内はカオスでした治安最悪です

6日目札幌指→釧路
久しぶりにゆっくり札幌観光して最終で帰投

7日目釧路指→札幌
札幌自→釧路
最後の日にもかかわらずまだ指定席を使えるのでとりあえず微妙な位置で席確保
帰りは指定席が変な埋まり方してたので自由席で帰ります


北海道フリーパス27430円

札幌/釧路乗車券 6820円(グリーン)
札幌/釧路自 9460円×6 指 9990円×4
札幌/網走自指 10540円 自10010円
その他普通やらバスやらで1500円くらい
これをお得と感じるかバカと感じるか人それぞれですが客観的に見てバカじゃん普通に

1週間丸まる潰せる人か1週間限定で通勤など
それか27430円以上の区間を自由席で乗る予定がある場合はお得だと思います
正直仕事しながら釧路を起点にこんなアホな事してると本当にアホになります毎日2000円以上ガソリン垂れ流して駅まで行くのもアホらしいいい経験ですね
Posted at 2023/09/03 20:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

札幌市営地下鉄の路線をバスで回る場合

東西線
JR北海道バス 1新 札幌駅⇔新札幌駅 240円50分程度
本数が多く新札幌駅行きが2230→2318まで走っているので遅い時間にもオススメ

JR北海道バス 55 札幌駅⇔手稲営業所 札幌駅⇔宮の沢駅 210円40分程度
こちらも別系統の札幌駅⇔宮の沢駅を含めると多い
遅い時間は走ってないが手稲駅/手稲営業所乗り換えで小樽まで路線型に乗って行ける
特急おたる号とは違う風景が楽しめる最短で2時間4分かかる


南北線
じょうてつバス 南54 札幌駅⇔南町4丁目
札幌駅⇔真駒内駅 240円40分程度
1時間に2本程度でわざわざ乗る理由は無い

北海道中央バス 麻生駅⇔札幌駅前/札幌駅北口
210円麻生駅⇔札幌駅北口16分程度
   麻生駅⇔札幌駅前30分程度
通過路線が多く麻生交差点周りにバス停が散らかっているので事前に調べないと迷う


東豊線
北海道中央バス 麻25/26 栄町駅⇔麻生駅 210円10分程度
栄町駅から札幌駅までは直で行くバスがないので地下鉄を使うしかない

北海道中央バス 福住駅⇔札幌駅前 210円30分程度
JR駅ー地下鉄駅を結ぶ路線がたくさん走っていて千歳駅から新千歳空港までの路線型もあるので乗りたい人にはオススメ


番外編札幌駅バスターミナル1103→1204手稲駅南口1220→1312小樽駅前
快速エアポートなら30分ちょっとのルートを2時間10分かけて乗り通すど変態ルート
バスに乗ってゆっくり行きたい人向けの酷いルートです(褒め言葉)

なぜ地下鉄かというと道に迷っても最悪札幌駅まで地下鉄ワープできるので道に迷っても安心
投稿日のようにマラソンで10~20分遅れてもどうにかなるのが良い所
Posted at 2023/09/03 14:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

第5回 温泉巡り

お盆休みなんてほぼないに等しいので近場でそれなりに遠い所にきてみました


霧多布温泉ゆうゆです

公営なのに現金以外が使える道東では数少ないキャッシュレス対応の温泉です大人500円
(じゃらん予約が使える中標津町の北ホテル(中標津では通じる)のみしか知らない)

温泉の出入りも独特で入浴券購入時にレシートと一緒に出てくる二次元バーコードをゲートにかざして温泉に入れます
肝心の温泉は脱衣所内風呂外風呂サウナ全部が狭いです
内湯1外湯(露天風呂)1ミストサウナ1水風呂は無し
洗い場の一部が対尻式と言ったら酪農家さんに伝わると思いますがシャワーの掛け合い必須のむさ苦しい空間が広がっています狭い!
脱衣所も水が飲めるわけでもないので入る前に何か飲んでおかないと死にかけます

温泉を出るとレストラン兼休憩所の前に食券機があり

こちらもキャッシュレスに対応しています
こちらも温泉施設にしては珍しくドリンクバーがあります

朝に来て一日中駄弁るのもいいかも知れないですね


醤油ラーメン980円
麺が体感多くてチャーシューが厚くお麩も染みて美味しかったです

温泉以外は凄くいい肝心の温泉がダメダメです
休みの日にドリンクバーで1日潰すのが1番良い使い方かも知れないですそれだったら普通に良いかも

グッズ販売コーナーにタオル類が売っていますがよほど限定タオルが欲しいとかじゃなかったら持参した方が良いです
ちなみにバスタオルは値段なりでした快活で300円くらいで売っていたやつは微妙なサイズでボロボロですがこれは使い勝手いいです
Posted at 2023/08/14 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

CX-5 KE リアゲートバラし

上から下に向かってバラせばいい感じです
上に付いている内張りを外します


外すとクリップが付いているので外して内張りを外します


基本的に内張りのクリップが鉄なのでプラの経年劣化で壊れそうです


内張りを外したらまたクリップがあるので外します
リアゲートのデカい内張りは下の持ち手とクリップがあるので外したら内張りが外せます
デカい内張りは普通のプラのクリップで止まってるだけなので思いっきり剥がせます


リアゲートに付いているテールランプはメクラを外して


上から爪を押すと順番に浮いてきます
最後まで行ったら引っ張れば取れます


テールランプ本体はカプラーを外して10ミリのカラーが付いたボルトと両面テープで付いているので簡単に取れます


ガーニッシュはカプラーを外して10ミリのボルト(5つ)とクリップ(3つ)で止まってます


ラジペンかマイナスドライバーで端っこから外していけば浮いてきて取れます






Posted at 2023/08/08 20:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

CX-5 KEリアバンパー外し

テールランプを外す為に内張を外します


内張りを外してカプラー2つとナット(10)を3つ外します


横に引っ張って両面テープを剥がして後ろに引っ張ると取れます


クリップの部分を破壊しない程度に引っ張らないとテールランプが壊れるかも


テールランプを外すとプラスのボルトが見えるので外します
下にもあるのでついでに外します


オーバーフェンダーについてるクリップ(2つ)外します


オーバーフェンダー自体はクリップで付いているので場所を見ながらやると良いです


クォーターまで外すとバンパー外すのが楽です(クリップ4つ)
外すと8ミリのボルトがあるので外します


バンパーとフェンダーライナーを固定しているクリップ(2つ)を外します


バンパーの未塗装部分とフェンダーライナーを固定しているクリップ(2つ)外します


下に潜って未塗装部分とフェンダーライナーを固定しているボルト10mm(2つ)外します


バンパー下のクリップ(2つ)外します


これでバックパネルの爪から剥がすとバンパーが取れます


この個体だけかも知れませんがバンパー下のボルトが痩せてたので交換前提で部品注文すると次回が楽かも知れません


うちの会社は再利用しますけどね(暗黒微笑)
Posted at 2023/08/01 15:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

家と職場をアルトで爆走しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ウインカーカプラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 16:52:56
アルト HA25S リアバンパー取り外しと純正マフラーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 13:01:01
REIZ TRADING T16 5200lm LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 01:22:29

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
なるべくしてなったリミッター巡行仕様
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
流石にゴミすぎてもう手付けないですこれ以上金出したら沼になりそうな予感がピンピンしてます
ホンダ フィット ホンダ フィット
親所有車 側突事故で2代目スイフトから乗り換え
スズキ アルト インチキ軽自動車 (スズキ アルト)
初マイカー 鹿自損で廃車です 20年3月 中古新規登録 納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation