• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またmataのブログ一覧

2023年09月16日 イイね!

1泊2日の予定だった横須賀旅行

前回の呉では消化不良で何かモヤモヤしていたので3連休という地獄の様子の中行きました

釧路から羽田が天候不良で驚きの1時間40分遅れで釧路を出て羽田には11時30分という
搭乗口から走ってギリギリモノレールの終電に間に合ったというイカれた状況でした中には1時近くについた便もあるとかババ引かなかっただけまだましかも

ホテルを取った神田までとりあえず行って着いたのが翌0時過ぎだったので早く寝て朝7時から行動開始
東京の朝はすごいですね〜空いてるだろうと思ってましたが思ったより立ってる人がいて田舎者にはびっくりです
品川から浜の赤い稲妻に乗って汐入まで行きます
当日券を買って久しぶりに乗ります!


船着場から横須賀駅の間に山城の碑があるので手を合わせて都心へ戻りました

横須賀から逗子に行き、グリーン席で池袋まで

池袋からバスに乗り換えて


東京に来て暇があればぜひ寄りたい丸鶴のチャーハンです今回はとびっこチャーハン
味は別にとびっことチャーハンって感じです

とりあえず飛行機取れるか分からないですが目的地の秋葉原まで行きエアポートリムジンで羽田まで

これでスケートリンクで水上スキーごっこができるでしょう

羽田から釧路に帰ろうと思っていたのですが航空券が取れず千歳経由で帰宅せっかくファーストが空いていたので羽田でラウンジを満喫します

左がいい方のラウンジらしいです受付の人に教えて貰いました

外の景色が良く


シャワーもあるのでさっぱり出来ました


それなりに軽食もあるので小腹くらいならどうにかなります
飛行機に乗ったら夕飯出ますけどね

搭乗機はトリプル7の後継機A350-900です
ファーストクラスのシートは快適で良いですね満席でも快適に過ごせました1番早く乗れて1番早く降りれるのも魅力的です
スカイメイト15600円
Fアップグレード11000円
定価の航空券よりも格安です

新千歳に着いたのが遅かったのでホテルに着いたのが前日より少し早い10時過ぎだったので今日は日にち変わる前にホテルに入れました

次の日は特になにもなく札幌で遊んで丘珠から釧路まで


千歳も共用空港ですが丘珠だとより共用空港感が出ます

久しぶりに横須賀に行きましたがやっぱり観光地化している所は回るのが楽だし交通がいいのが1番ですね


呉でもそうですが長門の碑の前で騒いでいる人達を見て静かにしてあげてほしいと思いました
慰霊碑の写真を撮るのは不謹慎だと思いますし静かに手を合わせるべきです
どうか戦後復興した地で静かに眠っていてほしいです
Posted at 2023/09/17 22:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

広島呉巡り

セールで取った羽田経由広島行きで呉に行きます
羽田乗り継ぎが25分なのでアップグレードして1番早く降りれるクラスJの1番前の通路側にしましたついでに広島までを窓際で取ってもらいました
優先搭乗では最後ですが最初に降りれます
到着直後までバス降車口から搭乗口まで行けと言われてきましたが乗り継ぎ専用のハイエースで搭乗口まで真っ直ぐ行けました
もう1人普通席のお客様がいたので窓側優先搭乗ギリギリに着きました
飯を選ぶ時間も無かったし通路側に優先搭乗の人がいたので踏んだり蹴ったりです


釧路→羽田 羽田→広島両方満席に近かったので大人しく両方ともクラスJにしたらよかったと後悔

広島空港でレンタカーを借りて呉を目指します
広島呉道路は線形の良い道東道でたまに追越し車線があるのも似ています
真っ直ぐ終点の呉まで行きましたが出口が分離式で信号待ちが長くストレスフルです
モバブの充電器と流石に短パンで闊歩するのは恥ずかしいのでユニクロでズボンだけ買いました

止まったホテルはクレイトンベイホテルさんです




晩ご飯をホテル内の飲食店呉濤にしたくフロントの方にドレスコードがあるか確認していざ入店

コラボメニューを注文すると提督ですかと聞かれて答えてしまい少しお話しをして名刺をもらってしまいました
広報の方が来ましたが私はそんな話をするほど面白くはないのでサラッと話をした程度にしてもらいましたいやーこういう畏まった所は恥ずかしい
ご飯はもちろん美味しいです話をするのが苦手なのでその分味はしなくなりましたが
ここをみてる事は無いと思いたいので書きますがあまり人と話すのが苦手だと言ってるのにあそこまで来られると帰れと言ってるようなもんじゃ無いのかなと
飯は美味いが正直アレはキツい


次の日の朝になりホテル11階で朝食です

メインを選んでご飯やうどんがおかわりできます

ホテルから車で1時間くらいで江田島の利根資料館ですあいにく閉館日でしたが裏の慰霊碑で手を合わせて賽銭箱があったので少しですが入れてきました


利根資料館から少し走って大淀の慰霊碑に行きます




慰霊碑の反対側には筏が広がっています


江田島も狭くて走ってて疲れるのでフェリーでショトカして呉に戻ります
時間が合えば20分程度で帰るのでオススメ


横須賀での教訓があり夕方の前に昼便で予習
横須賀より親切ではないので予習をして良かったですね



ホテルに戻りお昼ご飯にして夕呉クルーズにいきました

やっぱり横須賀の方が見応えあるなって思います

特に語ることもなくまた呉濤で晩御飯

次の日は特に予定も無かったので朝ごはんを食べ広島から一便早めて羽田へ横須賀軍港めぐりに行きたかったですが飛行機が遅れて乗り換えが無理でしたので近くまで行ってきました

また乗りたかったなぁ....
羽田空港に戻ってクソ田舎に帰ります


撮影地利根資料館付近

今回は長迫公園で扶桑の慰霊碑に手を合わせるのがメインでしたこれで横須賀の山城と呉の扶桑に手を合わせるとこが出来て感無量です

200km/15Lほど乗ったレンタカーフィット4の1.3は小回りが効きなおかつ加速性能も良い
時間がない時は不自由なく飛ばせるので使い勝手加速共に平均点の優等生です特に積載物は無かったですが物を積むにも広くて良し
ダメハツほどじゃないですが急カーブで先行車をたまに見失うので気をつけないと急カーブで設定速度まで加速します
ホンダセンシングも優秀かと思ってましたがそこまででは無かったのが意外
疲れている時にハンドル触ってるだけで大体の所に行けるので最近の車は楽でいいですね
エアコンの効きが微妙だったのでうーんって感じアルトの方がキンキンに冷える1234のガスはこんなもんなのか
Posted at 2023/09/12 02:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

家と職場をアルトで爆走しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ウインカーカプラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 16:52:56
アルト HA25S リアバンパー取り外しと純正マフラーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 13:01:01
REIZ TRADING T16 5200lm LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 01:22:29

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
なるべくしてなったリミッター巡行仕様
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
流石にゴミすぎてもう手付けないですこれ以上金出したら沼になりそうな予感がピンピンしてます
ホンダ フィット ホンダ フィット
親所有車 側突事故で2代目スイフトから乗り換え
スズキ アルト インチキ軽自動車 (スズキ アルト)
初マイカー 鹿自損で廃車です 20年3月 中古新規登録 納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation