• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またmataのブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

CX-5 KE リアゲートバラし

上から下に向かってバラせばいい感じです
上に付いている内張りを外します


外すとクリップが付いているので外して内張りを外します


基本的に内張りのクリップが鉄なのでプラの経年劣化で壊れそうです


内張りを外したらまたクリップがあるので外します
リアゲートのデカい内張りは下の持ち手とクリップがあるので外したら内張りが外せます
デカい内張りは普通のプラのクリップで止まってるだけなので思いっきり剥がせます


リアゲートに付いているテールランプはメクラを外して


上から爪を押すと順番に浮いてきます
最後まで行ったら引っ張れば取れます


テールランプ本体はカプラーを外して10ミリのカラーが付いたボルトと両面テープで付いているので簡単に取れます


ガーニッシュはカプラーを外して10ミリのボルト(5つ)とクリップ(3つ)で止まってます


ラジペンかマイナスドライバーで端っこから外していけば浮いてきて取れます






Posted at 2023/08/08 20:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

CX-5 KEリアバンパー外し

テールランプを外す為に内張を外します


内張りを外してカプラー2つとナット(10)を3つ外します


横に引っ張って両面テープを剥がして後ろに引っ張ると取れます


クリップの部分を破壊しない程度に引っ張らないとテールランプが壊れるかも


テールランプを外すとプラスのボルトが見えるので外します
下にもあるのでついでに外します


オーバーフェンダーについてるクリップ(2つ)外します


オーバーフェンダー自体はクリップで付いているので場所を見ながらやると良いです


クォーターまで外すとバンパー外すのが楽です(クリップ4つ)
外すと8ミリのボルトがあるので外します


バンパーとフェンダーライナーを固定しているクリップ(2つ)を外します


バンパーの未塗装部分とフェンダーライナーを固定しているクリップ(2つ)外します


下に潜って未塗装部分とフェンダーライナーを固定しているボルト10mm(2つ)外します


バンパー下のクリップ(2つ)外します


これでバックパネルの爪から剥がすとバンパーが取れます


この個体だけかも知れませんがバンパー下のボルトが痩せてたので交換前提で部品注文すると次回が楽かも知れません


うちの会社は再利用しますけどね(暗黒微笑)
Posted at 2023/08/01 15:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月20日 イイね!

レヴォーグフロントバンパー外し

グリル上の10ミリとクリップを外します




フェンダーサイドのクリップを外します




バンパー下のクリップを外します






フォグランプのカプラー
ウインカーのカプラー
ヘッドライトウォッシャーのカバーを外したら取れます
Posted at 2023/06/20 07:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月16日 イイね!

TDA4Wエスクード オイルフィルター位置

下からは遠くてオイルかかるので上からチャレンジ
エキマニの下にありますがカップにエクステンション噛ましてロングのラチェットがあれば良い感じに取れます

目視はほぼできないですが青丸のカメラ位置から見てこんな感じです
外すのは良いですが取り付け位置がまぁまぁ奥なので頑張ってください
カメラを頼りにしても付けにくくてキレました

Posted at 2023/06/16 07:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

艦これ北海道記念

職場からぶっ飛ばして21時目標でしたがやっぱり無理だったので朝から動いていきたいと思います
前日にローソンを回って物品を確認思った以上でした
やっぱり車があると凄い楽できる歩いてられるか


まず軽く朝ごはんから

体調良くない時に人のいる所で食べたらゲロまずなのがわかったので安定の朝マック
安定して美味しい

時間を見て羊ヶ丘展望台へ

札幌名物の渋滞にハマり9時5分前に着きました
思ったより並んでいてびっくりこれでも10年経ったゲームとは思えない人の数です

カレーのみ買って持ち帰りで札駅まで飛ばしてきましたがHMVでバチクソ並んでいて普通に買い物に来た人は大迷惑でしょうね
野球の時間があるのですごーく時間が読めない
当日空港組が来て地獄を見てますね前日夜組も地獄を見ています
前々日組がまだいい方でしょうね

ローソン巡りを車でやってみましたが道を間違えると歩きと変わらない時間になるので体力があればオススメ
横須賀の傷がまだ残っているのでやめておきました

今回はモントレのプランで取ったのでモントレに車を置いてタクシーで札幌駅まで行って快速APで北広島駅
駅から北海道バスのシャトルバスが走っています
トークショーは運が良いことに最前列で良かったです
瑞鶴の声優さんがキャラクターになっていてすごく元気な感じで良かった

試合までずいぶん時間が空いて5時半くらいに行っても良さそうだったので一回帰ります
イベント初に最前列はキツい

試合の内容は特にどうでも良いですが3回くらいから飽き始めて戦艦レシピを回して扶桑型がやっと揃って少しして日公がホームランでて2-3繰り返していたらボスマスで扶桑が出てたまげてしまったという珍事が起きました
ほぼ初心者には中々嬉しい限り

新千歳の五島軒に行って本店もやってるのを思い出して函館までほぼペースアップで行きました
函館で道に迷ってラストオーダー10分後に着いたので意味無かったですが




道央道道東道を8時間も走ってると逆に集中して無心で走れるようになります
家に着いたら死んだように眠れるおまけ付きです

アルトを15インチのサマータイヤだったら札幌も函館も予定通りに行けたかなと思いますが手札をフル活用した結果なのでしょうがないです
アルミテープも前使ってたボンネットに貼ってたエアロも効果が目に見えて分かるのでこれは嬉しい誤算
120~超えたあたりの巡航がすごく楽になるので安いチューニングでも充分です



艦これというコンテンツが好きな人が集まるのがリアイベなのかなって思います
普通平日に休み取るような人がエンジョイ勢な訳無いだろうし
このキャラが好きくらいじゃ熱量が違うんだなって冷えたカレーを食べて思いました
佐世保や呉巡りはしたいですがリアイベは場違いさを感じてしまいます

1艦これ好きとして長く続くようさまざまな面から応援していきたいです

カレーはいつ食べても美味しいわね、山城。
Posted at 2023/05/31 15:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

家と職場をアルトで爆走しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーカプラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 16:52:56
アルト HA25S リアバンパー取り外しと純正マフラーカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 13:01:01
REIZ TRADING T16 5200lm LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 01:22:29

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
なるべくしてなったリミッター巡行仕様
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
流石にゴミすぎてもう手付けないですこれ以上金出したら沼になりそうな予感がピンピンしてます
ホンダ フィット ホンダ フィット
親所有車 側突事故で2代目スイフトから乗り換え
スズキ アルト インチキ軽自動車 (スズキ アルト)
初マイカー 鹿自損で廃車です 20年3月 中古新規登録 納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation