メーカー/モデル名 | 三菱 / ディアマンテ 20E(AT_2.0) (1990年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
内装の木目調が キレイで鳥肌が立つ インパネデザイン。 当時のBMW風な逆スラント型ノーズが 今の車にはない カッコよさ! エンジンは 静かでした。 隠れた不人気車です。 出会えたら 写真撮りたくなるくらいお気に入りです。 |
不満な点 |
特にありませんが、故障したら… 修理が 大変そう…かな? マニュアル車の方が 燃費いい事。 オートマチックは、4速なところが欠点。 |
総評 |
また乗りたくなる そんな車です。 すべてがカッコよく、手放したのが もったいないぐらいです。 できれば、復活して欲しいですね。 ディアマンテ👍 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
BMW風なデザイン。
走り出すと ドアのオートロック機能。 ディアマンテは、今も色褪せない高級車だと思います。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
総排出量2000ccのV6エンジン。
エンジン音がカッコいい。 でも、馬力とトルクが 少なすぎ… (2000ccエンジンの場合) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今のセダンと変わらないフワフワした座席。
エンジン音は静かでした。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ゴルフバッグは、3つくらい入りました。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オートマチックだったので リッター10kmくらいです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
不人気車は、売ってはいけない。
自動車税しか戻ってこないぐらいの下取りでした。 |
故障経験 |
両親が6年間乗ってましたが 故障なんて一度もなかったです。 タイヤ交換とバッテリー交換くらいかな? |
---|
イイね!0件
薄々気が付いていたけどハザードスイッチ照明編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 12:45:27 |
![]() |
パワーチャンバー KS-110 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/23 09:44:46 |
![]() |
audio-technica AT-RX97USB カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/21 07:09:59 |
![]() |
![]() |
Voice (三菱 ミニカ) 一度 大破した相棒ですが…研究心で 復活させて乗用してます。 現在走行距離は、20万㎞ ... |
![]() |
ジャイロ (ホンダ ジャイロX) 祖母の形見、2ストバイクです。 実家に眠っていて 壊れてました。 5年前から 整備して ... |
![]() |
ロア (三菱 グランディス) 2018年からあるグランディスです。 18260㎞、40万円で購入。 この車には過去に ... |
![]() |
ロア (三菱 グランディス) ディアマンテから乗り換えた 当時のグランディス。 4WDの4輪ロックは、ジープみたいに ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!