• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haraboのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

車検から戻ってきたミニカ

車検から戻ってきたミニカ今回の車検費用は62,500円



経年劣化での交換は
前回のヘッドガスケットでした。

その交換で タイミングベルトなど
一緒に交換されてるので、まだミニカは走れますね👍
早速、ノーマルタイヤに戻します。




と、思ったら センターキャップの爪が
折れてしまいました☹️
無理やり押し込んでいたので
どうやら爪が曲がって折れたと思います。


新たなセンターキャップを検討中。


帰りに親のノーマルタイヤも載せて
自宅へ帰宅しました。

ルーフラックがあると 便利です👍
カーブになると…
いつもより 多少 車体がブレますね🙄💦
このくらいの軽自動車なら
載せるのも簡単ですよ🙆
Posted at 2022/03/27 17:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月18日 イイね!

車検の整備は完了したけど…陸運局が…

車検の整備は完了したけど…陸運局が…今日 仕事帰りに ミニカを見に行ったところ
既に車検の整備は完了していた。

あとは、軽自動車検査協会=陸運局が
今年は 例年より混雑しているみたいです。

普通車から税金の安い軽自動車に乗り換えなのか、高齢化で軽自動車に乗り換えか🤔
今週に車検に出すと来月になるくらい
混雑してるようです。

整備士の方も
「今年は軽自動車の車検が多い」と言ってました。

とりあえず 来週の木曜日には
ミニカが帰ってくる予定です。




新しくフォグランプを手に入れたので
早く取り付けたいですね(笑)
Posted at 2022/03/18 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

普段 食べれない平日限定ランチ

普段 食べれない平日限定ランチ本日は、有給休暇で ずっと寝ていたので
ようやく起きれて 近くのくら寿司へ
もはや 時間的に昼飯ではないです😅

チェーン店で このセットで780円🤔

普段 仕事をしていると食えない丼物。
平日限定なので、ご注意を。
Posted at 2022/03/15 16:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

ミニカの車検

ミニカの車検本日 ミニカの車検で出す前に
車検NGの所を戻します。
まずはフォグランプランプを
外します。
取り外し写真は 取り忘れてました🤔💦

次にブレーキランプの
スモークをパーツクリーナーで溶かします。








リフレクターが見えれば良し!




流石に スモークが溝に入ってるのは
拭き取れませんでした😅

一応 確認をしたところ
これで🆗との事です。



Posted at 2022/03/14 12:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜の走行中に記念に
まだ、元気な相棒です。」
何シテル?   11/10 10:33
基本、三菱しか乗らない(笑) そして中古車しか買わない。 当時の自動車の良さを語るのが好きです。 もちろん現行車も嫌いではありません。 1台1台には 設計者の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 14 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

薄々気が付いていたけどハザードスイッチ照明編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:45:27
パワーチャンバー KS-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:44:46
audio-technica AT-RX97USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:09:59

愛車一覧

三菱 ミニカ Voice (三菱 ミニカ)
一度 大破した相棒ですが…研究心で 復活させて乗用してます。 現在走行距離は、20万㎞ ...
ホンダ ジャイロX ジャイロ (ホンダ ジャイロX)
祖母の形見、2ストバイクです。 実家に眠っていて 壊れてました。 5年前から 整備して ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
2018年からあるグランディスです。 18260㎞、40万円で購入。 この車には過去に ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
ディアマンテから乗り換えた 当時のグランディス。 4WDの4輪ロックは、ジープみたいに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation