今日(日曜)は雨模様でアバルト君での外出自粛中です。天気予報「もや」って、いかにも気分消沈ですw
そこで昨日(土曜)に約一時間ドライブしたケントのヒーバー城について。何故か城巡りが続きますが、特に城に興味はなく、ドライブが主、観光がサブですので悪しからず。
他の観光地と同様、入場者制限のために事前予約制度となってます。入場客からは英語以外の会話を聞きませんでしたので、海外観光客は来ていないものと思われます。
天気は最高でしたので、それなりに賑わってます。
500年以上前に作られた城で、国王ヘンリー8世の王妃姉妹が住んでいたとか。当初、王は姉メアリーを妾に、後に妹アン(エリザベス1世の母)の虜となって王妃(再婚)にしておきながら、興味なくなった?アンをロンドン塔のギロチンで処刑しちゃったという、昼ドラもビックリなドロドロとした愛憎渦巻く城ですw しかも王は、再婚行為を認めないカトリック教会から離脱し、英国国教会を創設しちゃったという、宗教にあるまじき話もw
ちなみに姉はフランス国王の妾ともなったとかで、男好きするタイプだったのかも。色んな意味でちょっと見てみたかったw
珍しく歴史の話となりましたが、そんなことに興味ある観光客は殆どいないと思います。ホント平和的で、庭も花壇も池も堀もよく手入れされてます。
恒例のバラ園も。
ここの庭も広くて一周するのは断念。
一方、城の内部はチョー地味で、厳しい人数制限の中、2時間くらい行列しましたが、ちょっと残念。オカルト性を強調すれば面白いのにw
あ、アバルト君の写真がないw なので、駐車場(単なる芝生の上)でパシャリ。
帰宅途中、赤いモーガン・スリーホイラー(多分)に遭遇(見辛い写真でスイマセン)。英国では割とフツーにクラシックカーが走ってます。構造が簡単とはいえ、メンテ大変そう。
では。
Posted at 2020/07/19 20:19:22 | |
トラックバック(0) |
ロンドンから近距離ドライブ | 日記