
日曜のロンドンは久々の雪😅
1週間振りの外出を、土曜にしておいて良かった😀
一歩も外に出ない引き篭り状況は、感染防止にはイイけど、社会的生物としては何か間違っている様な気が…😭
各国でワクチン接種も始まり、知人・同僚にも接種済の輩が出てきました。中東は年齢制限無く、特に早いです(ドバイでは高齢者以外は中華製ですが…)。
イングランド🏴では400万人が接種済ですが、まだ人口の1割未満。
ワクチンは万能ではなく、副作用も心配で、接種したくないとの意見もありますが、ワタクシは可能になったら接種しようと思います。
みんカラの皆さんはどうしますか❓ 何にせよ、日本でも早く接種開始される事を祈ってます。
さて、土曜にはドライブがてら、東部の「Victoria Park」へ。先ずはコーヒーを買ってスタートです😀
ロンドン市内で最初に出来た、歴史ある公園との事ですが、元々は品があまり宜しく無かったものの、近年再開発され、オサレでアートに生まれ変わったEast endを通ります。
なんやかんや、そこそこの台数のクルマが走ってます。
珍しく天気良くなり、寒さに耐えながらオープンにして走ります😅 市内一の高層ビルであるシャードも良く見えます。
公園内駐車場に入ったら、変な空気が…。警備員が寄ってきて
「ワクチンを受けにきたのか?」と。
ん⁉️ んんっ❓
臨時のワクチン接種場となってました。急いで退散します😭 こういう時は静かなマフラー音で去りたいものです…。
で、公園外の道路で駐車スペースを探します。有りました❗️ 有料だけど。
支払い機は古くてアテにならないので、ネットで支払いして、携帯smsで支払い完了通知を受け取ります。2時間半分しか払ってないのに、何故か、月曜11時まで駐車可能❗️と記載あります。まあいいか😅
公園はメチャ広くて、緑がいっぱい😅
走る人🏃♀️、自転車乗る人🚲、犬を散歩させる人🐶、球戯する人⚽️🏉が多数なのも、他の公園と同じ。
ロックダウン中は、ピクニックは禁止です。
目印的な塔が有って…
池が有って…
凍っている池では子供が大ハシャギして…
噴水あって…
前衛的なオブジェがあり…
中華風バゴダが有って…
テイクアウト限定となっているカフェあり。看板通り、テイクアウトはtake awayと言います。
少し面白いと感じたのは、旧ロンドン橋から移動させてきたコレ。
公園横にはテムズ川支流となる運河があり、ナローボートと呼ばれる小型船🚤が両岸に何十隻も連なって駐まってます。
やっぱり、ロンドン西部のコジャレた公園とは雰囲気違います。
いい加減疲れたので退散します😀
途中、小さな陸橋上からボンヤリと、高速道路A12を眺めます。やっぱり、普段よりはクルマが少ないですね。中央分離帯に設置してある黄色の箱は、あの恐ろしいオービスです。
自宅近所では、最近良く見かけるレンタル電動自転車が。住んでいるフラットでも貸出開始しました。地下鉄Ⓜ️・バス🚌に乗りたくない人多いからだと。
では。
Posted at 2021/01/25 06:35:48 | |
トラックバック(0) |
ロンドン市内ドライブ | 日記