• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンソニー@うっちゃんのブログ一覧

2022年02月04日 イイね!

ちょいファンタジーな村@英国🇬🇧LacockとGloucester

ちょいファンタジーな村@英国🇬🇧LacockとGloucester時間あるみんトモさんは、最後のオマケもご堪能くださいマセ😄

小さな古い村が点在し、日帰りで丘陵地を気持ち良くドライブ出来るイングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿南西部コッツウォルズ。ちょいちょい行ってますが、村全体がNational Trustに保護管理されているという、とりわけ貴重な村とかいうLacock(レイコック)に。

あ、デビルマンに出てくる妖元師の名前とは恐らく無関係です😅

ロンドンから2時間半弱のドライブです。

1800年以降に建てられた建築物が無いクセに、保存が行き届いており、数々の映画・TV🎬ロケ地としても有名なんだとか。

ココで紹介する写真の多くは映画・TVロケ地。結構有名なモノもありますので、想像・推理してみて下さい(*・ω・)ノ

人気の観光地だけであって、街の駐車場は朝からオーバーフロー。英国あるあるの芝生か泥地の臨時駐車場に。


街は非常に小さく歩いて回れます。地図も超簡単で覚える事が可能。


街の端っこの修道院Lacock Abbeyから。13世紀の建物で後に個人邸宅になったとか。


入口を抜けると庭…その奥が修道院








着いた…






この修道院はゴシック様式の回廊が特に有名。Fan vaultという石造りの天井。しっかし英国にはこの手の回廊多いな…😅 

コレ見てアノ廊下を連想出来ますかねぇ…((*゚∀゚))










回廊が囲む中庭


部屋の中にはアノ教室ロケ地も


隣は長い遊歩道…。長過ぎるので省略




次は超短い大通りHigh Street(笑)






このパブもロケ地…というか殆どがロケ地😍


売れんのかね…


郵便局兼ショップ


コレも古いパブ




St Cyriac’s教会🛕 素朴…


奥の民家もロケ地


愛犬家( ̄∇ ̄)… 民家も見られる事を意識…


愛犬家の犬(笑)


何故か民家のドアに時計


この家もアノ…


無人販売ジャム






普段着なのか😅


街外れの川。歩ける深さ


川の奥の遊歩道の先





余りに小さい街だったので、更に西にドライブしてGloucester大聖堂に。エドワード2世の墓がある11世紀の建築物。入場無料…けど寄付はした😀


ココの回廊も〇リ〇タのロケ地… 回廊シーン多いなぁ。

1日に2つの回廊ロケ地見学って……回廊フェチですよね😅

しっかしアノ映画は、英国に一体幾つのロケ地があるんだろ…((( ゚д゚ ;)))




大聖堂内部…入口近所




聖歌隊の席




天井に凝ってます




足組んでるあたり、コレがアノ御仁に違いない


現代風ステンドグラス三選






太々しいエラい婦人


で、コレがアノ回廊の東西南北‼️











 
色付き😅




ちょっとエロい…ヽ(゚∀゚)ノ


外出たら既に暗く…





で、特別袋とじオマケ😍 ロンドンのアノ駅の幻のホーム。コテコテなネタ(笑)

 


〇〇の杖((*゚∀゚)) パッと見て箸🥢かと思ったのは内緒(*ノωノ)ポッ


では。

プロフィール

「@トコプレさん、今回はペニンシュラを選びました。

ロンドンにペニンシュラがオープン予定でして、予習を兼ねてデス(笑)」
何シテル?   11/19 10:49
アンソニー@うっちゃんです。ロンドンに在住しています。 海外単身のメリットを最大限活かすべく(?)、家族の手前、日本では所有し辛く、購入も困難なアバルト5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
🇬🇧ロンドンで、アバルト595コンペのカブリオに乗っています😃 日本と同じ右ハン ...
レクサス NX レクサス NX
愛車ボルボが好き過ぎると言っている嫁が、知らない間にLEXUS NX 350h F Sp ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
10年振りの日本帰国後、最初のクルマです。ロンドン転勤時に売りましたが、良いクルマでした。
レクサス CT レクサス CT
ロンドンなのに、嫁が日本車を買ってきましたw 文句言ったら「イギリスでは日本車は外車よ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation