珍しく(寄り道しつつ)愛車でロンドン・ヒースロー空港に向かい…
タワーブリッジがよく見えるなぁ〜とか機内で思いつつ…
アジア出張……から〜の…
隠密🥷一時帰国(*≧▽≦)ノ))。週末のみの日本🇯🇵滞在中は、みんトモさんの投稿に触発され、紅葉🍁の京都に一点集中❗️
弾丸カミカゼツアーで、気付けば2日間で44,000歩越え〜😱。往訪先は…
・南禅寺
・永観堂
・瑠璃光院(事前予約制)
・八瀬もみじの小径
・曼殊院
・詩仙堂
・圓光寺(事前予約制)
・実相院
・建仁寺(夜間・事前予約制)
・高台寺
・清水寺
・天龍寺
・宝厳院
・東福寺
・嵐山・渡月橋(混雑過ぎて眺めただけ)
こんなに京都の寺院を回ったのは、修学旅行以来かも💦 いや、絶対ソレ以上。
みんカラの皆さんは幾つご存知でしょうか❓ 皆さんのオススメも聞いてみたいです処です。
嫁は貴船神社もご所望でしたが、紅葉🍁ピークは過ぎ、また遠過ぎる事から断念しました。
赤色欲センサーが強いワタクシも、さすがに超満腹になりましたね〜(ノ≧∀)ノ
素晴らしい紅葉🍁写真は、撮影📸スゴ腕のみんトモさんにお任せするとして、天気が良かった瞬間の写真や印象に残った風景を… 紅葉の撮影って天気が大事なんですねぇ…。
『瑠璃光院』……書院の机に写る紅葉が近年になって有名に…写真では分かり難いですが下半分は机。ここでブログタイトル回収です…
見学者全員が低く屈んで撮影……少々滑稽だと思いつつワタクシも…(笑)
『圓光寺』……障子を額縁に見立てたかの如き紅葉…
隣のオジサンが「ちょっとソコ退いてくれます?」って言いながら人払いしつつ撮影を……ワタクシもソノ強心臓に便乗😅
近所には家康の墓とか…
あとは、京都紅葉🍁ド定番シリーズをランダムに…
『南禅寺』…
『永観堂』…
『清水寺』……混雑避けて早朝に。見学者の年齢層高し…(笑)
『実相院』……タクシーの運ちゃんに強く勧めらて…
紅葉🍁が木床に写る有名な部屋は撮影禁止…(拾い写真)
『詩仙堂』…
『曼殊院』…読み方は「まんしゅ」なんですね〜。
『建仁寺』は夜間ライトアップ見学……
紅葉ではないですが、ライトアップで迫力マシマシ…
『八瀬もみじの小径』…
『宝厳院』……紅葉ピークは終わってました。それにしても渡月橋の混雑は渋谷スクランブル交差点越えの混雑具合… 時短のため、眺めただけ…。地元の方には迷惑千かと…。
『高台寺』……
そして…
紅葉の如く赤い但馬牛と神戸ビーフ🐂❗️ 京都なのに神戸とはコレ如何に(笑)とても美味しく頂きました〜((*゚∀゚))
嫁が予約したホテルでも赤色(ピンク❓)に過剰反応…(*・ω・)ノ
部屋から見えた清水寺からのビ〜ム❗️
この時期は渋滞も激しく、京都ご在住の方には迷惑な観光だったかも知れません。市長さんが「京都は観光都市ではない」とコメントされていたのを思い出しました…。
では〜 ̄O ̄)ノ
Posted at 2022/11/29 06:35:16 | |
トラックバック(0) |
諸々