• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンストフェッチー!のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

JB64ジムニー…サビの進行が早い。

JB64ジムニー…サビの進行が早い。JB64のオーナーさんなら知っていると思いますが、
ドアの配線が切れるリコールで、
先月にスズキのディーラーへ行ってきました。
だが…
今のままの姿で行くのはヤバイと思ったので、
タイヤ&ホイールをノーマルに戻してから行きました😅
で、
社外品ホイールを外した時に私は松田優作化になってしまうのです…
正に[なんじゃこりぁ〰️!!]の世界…
しかし…それからそれを対処する時間は無く、
そのままノーマルに交換して行く事に…
で、
ディーラーに着き2時間程掛かりますと言われましたが、
1時間もしないで作業終了😅
やっぱり作業員さんの慣れがあったのかな?と♪
(焦って行かないで正解だった)

その後に無料点検を勧められたので、
言われる通りに。

ミッションとクラッチが心配でしたが、
外からの見た目は異状なしとの事。

それから家に戻ったものの、
アレの対策をする気力は無かった…
そう…
前にもブログ等でカキコしたハブのサビが更に酷い事になっていた😱

このJB64って車…
5年後…10年後の市場はドゥなっているのだろう…
今は高値で売れるけれど、
そのうちJB23よりも寝落ち…じゃなく値落ちするんじゃないかな?

見た目でJB64が好きと言ってくる人は多いけれど、
オーナーになってから[ガッデム!!]と思う人が増えるじゃないかな?
ただ、
車のメンテナンスやタイヤ交換をお店に丸投げの人は、
サビの進行を知らないまま乗り続けるのかな?

正直に言います。
本当に今まで乗ってきたどの車よりも!
ガチでハブのサビが激しいであると!!
下手すると直ぐに売る事になったローバーのミニよりもキツイかもよ♪
と言えます!!
誰だよ…
今度のジムニーは進化が凄い!って言った奴は?
は〰️い?(杉下右京調で)
先代よりも素晴らしく退化していますね〜♪
リコールはハブも一緒にするべきだと私は思いますよ〜♪

そう!
実は平成中期からの流れではあるが、
ぱっと見オーナーから見えない部分のコストダウンがガチで激しい!
性能が良くなっている様に見せてはいるが、
実際に使っている鉄の素材や塗装素材も今まで以上にコストダウンをしています。
呆れてしまう程に…

JB64のオーナーさんは半年に1度ホイールを外してハブを見てください…
ね!
スパイシーにサビているでしょう?

もはやJB64に未練が無いフェッチーでもなんじゃこりぁ!でしたから、
JB64にLOVELOVE❤️な人には、
宇宙戦艦ヤマトの波動砲並みの一撃になるでしょう…
これがメーカーが本気になったコストダウンと言う現実なのです。

だから私は世間の人達にこう言いたい…
目を覚ますのは今なんだと!
新しい車が必ず正義では無いと!
で、
先月の4連休でサビを落として軽く対策をしました。

ワイヤーブラシは硬め柔らかめを使い、
金属製のヤスリと紙ヤスリも使いました。
剥がれた塗装部分にはシャーシブラック
(本当は耐熱性のブラックを使いたかったが、
そこまでする程に未練が無かった)
そして本来は危ない行為だが、
ネジの部分にワコーズのスレッジ コンパウンドを塗り塗り。
本日もナットの緩みをチェックしております。

そしてリアのセンターキャップで隠れている中央部分は、
社外品ホイールに合わせてブロンズを全体的に塗りました。

本当にもうこんな腐りやすい車は嫌だ!
まだRX-7の方が腐りにくいジャマイカ!!

本気で次の足車を考えないと…
何処かに安くてMTの中古車無いかな?
この腐りやすいJB64を売って買える中古車!

因みに平均燃費は8.5km…
これも世間的にはドゥなんだろう?

サビが出にくい様にと考え過ぎて塗りすぎたか?
しかし…もう売るまでにはサビは出ない…かもしれない…

Posted at 2021/08/01 13:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「物を運ぶには便利な車で、人は苦痛に悩む車。 http://cvw.jp/b/3247072/48603596/
何シテル?   08/16 15:57
パンストフェッチーからの 復活を試したのですが…失敗(´д`、) で、 新たにパンストフェッチー! として復活しました(^^ゞ またよろしくお願いします~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ぶどう・新そば・栗ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:37:35
冬でもアイス🍨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:46:30
敢えて言おう!スポーティーカーの入門車であると!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:24:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR バージョンR指定(赤い彗星) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
みんカラはラッシュに乗る頃に初めました。 縦置きのエンジンで常に4輪が ムラムラと駆 ...
カワサキ KSR-II KSR(白煙の悪魔) (カワサキ KSR-II)
UC1996…96'CBR900RRを買ったものの、 1991年に買ったFZR1000か ...
マツダ RX-7 R指定ちゃん(白い悪魔) (マツダ RX-7)
あの時… そろそろ新しい大型バイクを買うかと悩んでました… しかし、 当時は特にスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブスポ (スズキ エブリイワゴン)
シビックの車検がギリギリだったのを知って、 車検に出すなら軽にしちゃおうかな? 軽なら直 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation