• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンストフェッチー!のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

マジでなかなか見ないコルトバージョンR指定君…

マジでなかなか見ないコルトバージョンR指定君…


フェッチーがコルト乗りになったからか、
意外とコルトやコルトプラスが走っている事を目にする。
(1週間に4台程見る)

駄菓子菓子!
コルトのラリーアートバージョンRとなると別。

敢えて言おう!
FD3Sよりも見ないであると!!

もはやFC3Sよりはちょっと見る程度である!

私がバージョンR指定君に乗ってから…
まだ2台しか見ていないのだよ❗

前車…現行ジムニーに乗っていた時は、
フェッチー、
○○○に行ってたでしょ?
とかLINEにカキコされていた事が数回あったが、
どれも[ちょっと何言ってるか判らないっす]と、
知人に目撃された事が無かったのだが、
バージョンR指定君の場合は2回中1回は目撃されてしまうかもしれぬ…

えぇぇい!
ちょっとエッチなお店に行きづらいではないか!!

因みに普通のコルトやコルトプラスの場合、
ラッシュと同じでおっちゃんかおばちゃんが運転している。

まぁ…フェッチーもおっちゃんだが😅

バージョンRってどんな年代の人が運転しているのだろ?
まぁ…
若いお姉ちゃんが買う事は少ないだろう。

維持するのも運転にある程度の技量が必要とする…
FD3Sや昔乗っていたローバーのミニの方が、
乗っているだろう。

更に女性がSUVと勘違いして買う事は無いだろう。

やはりフェッチーみたいなちょっとスパイシーな所にひかれて買う人がいるのだろう。
で、
今更だがコルトで感じた事をカキコします。

先ず意外とドアに厚みがあり、
ラッシュよりも厚く、
FD3Sよりも厚くはないのだが…
かなりFD3Sに近い厚み♪
だが、
ドアの隙間がちょっと広く、
シールは二重となっている…のだが、
ボンネットの空気を取り入れる所と同じで、
途中で無い部分が…



これ…
ボンネットと同じで前期のコルトだったら、
ドアの全部をシールされていたのかな?

オラ…ちょっと残念だぞ。

そしてリアのトーインとキャンバー角が
ローバーのミニ程ではないけれど、
かなりある。

ブレーキが前のオーナーの影響もあるだろうが、
NAロードスターに近い。
確かに街中のブレーキングではコントロールしやすいのだが、
このままだとちょっと熱い走りをすると、
FD3Sよりも怖いなってなる。

ただ、
ブレーキの制御だと思うのだが、
ASCやABSはスズキの直ぐにそれダメよ制御とは違い、
ある程度の所で制御をする!

思わずエロいねぇ~と言っちゃった程で、
親父が乗っていたギャランVR-4よりも凄く進化していると思った。

なるほど…
ランエボやパジェロで三菱の制御技術は凄い進化をしていたって事か…

バージョンRを乗る事で、
ランエボ乗りの人がエンジンのエロさだけ気に入って買った訳じゃないと判った!

確かにある程度の所まで自由で、
ヤバイ所で制御されるのは助かる。

FD3SなんてちょっとおバカなABSがあるだけで、
後は自己責任で頑張って❤️って感じだからなぁ😅

良くも悪くもバイクに近い感じだけど、
個人的にはそれでいいと思っています👍

ただ、
それまで制御されてそれで面白いの~?
と思っていたフェッチーにはカルチャーショックで、
この制御ならばアリだなと思う程に😅
まぁ…
スズキがダメ過ぎなのかな?

例えばSW20のMR2を乗っていた時、
前後の足の動きの違いにビックリしたが、
ABSの制御の仕方がとても良かった♪

NAロードスターやタウンエース・ノアと、
ブレーキに不安がある車の後だったからか、
このブレーキすげぇ!となった🎵

下手するとブレーキはFD3S以上に踏める感覚かも?

イメージが正しかったらだけど😅



話しを戻して、
バージョンRはNAロードスターやFD3Sとは違ってフロントタイヤの依存度が高い…
これはFF車の宿命だけど、
例えばフロントタイヤをフレバからνネオバに交換しても難しいだろう…
理想はフロントのローターとキャリパーの交換だけど、
FF車に4ポッドピストンキャリパーはキツイかも知れない…
せっかく買ったワタナベのホイールも履けなくなるだろう…
例えばランエボのマスターシリンダーに交換出来るのであれば、
それとパッドとホースの交換になりそう😓

でもね…
その前にダンパーにネオチューンをしたいのだ!
まるでヤマハのバイクみたいな足にしたい!

そうすれば妙にいまいちなコントロール性が良くなるかも?

別に乗り心地をドゥかしたい訳じゃない…
NAロードスターの様に車の動きが判りやすくしたいと思っているのだよ!

フッ…
想像しただけでムラムラしてきた~❤️

そうそう!
給油口のキャップがプランプラン♪していたので、
キャップに貼るマグネットを付けました。

これでFD3Sの様に気軽に給油できると思ったのだが…
えぇぇい!
キャップを回す時に邪魔なのだよ!!
となってしまった…😥

FD3Sみたいに給油口のフタの裏に、
キャップ置きを付けた方が良かったかも…😓

更に今更だが…
美少女戦士…
セイラームンムンだったか、
セイラームラムラだったか忘れてしまったが、
そこに出てくる[タキシード仮面]が…
あの…[アムロ・レイ]だと知りました…😅


そういえば、
名探偵コナンでFD3Sに乗っている人…
その人もまさかのアムロ・レイでした…

とりあえず言わせてもらおう…
かつてのアムロ・レイであってほしい!
殴ったね!と言ってほしい!!
それが私が言える最大限の言葉だ!!

はい。
パンストのフェチですが何か❔





Posted at 2022/04/09 18:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「物を運ぶには便利な車で、人は苦痛に悩む車。 http://cvw.jp/b/3247072/48603596/
何シテル?   08/16 15:57
パンストフェッチーからの 復活を試したのですが…失敗(´д`、) で、 新たにパンストフェッチー! として復活しました(^^ゞ またよろしくお願いします~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ぶどう・新そば・栗ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:37:35
冬でもアイス🍨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:46:30
敢えて言おう!スポーティーカーの入門車であると!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:24:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR バージョンR指定(赤い彗星) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
みんカラはラッシュに乗る頃に初めました。 縦置きのエンジンで常に4輪が ムラムラと駆 ...
カワサキ KSR-II KSR(白煙の悪魔) (カワサキ KSR-II)
UC1996…96'CBR900RRを買ったものの、 1991年に買ったFZR1000か ...
マツダ RX-7 R指定ちゃん(白い悪魔) (マツダ RX-7)
あの時… そろそろ新しい大型バイクを買うかと悩んでました… しかし、 当時は特にスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブスポ (スズキ エブリイワゴン)
シビックの車検がギリギリだったのを知って、 車検に出すなら軽にしちゃおうかな? 軽なら直 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation