
やっとリムに傷があったホイールにバイバイしますた。
そう…
やっと来たのだよνワタナベホイールが❗
去年の11月か12月の頃、
ワタナベのホイール&フロントに履いたフレバで
ルンルン気分となり、
タックインからの…ケツ流し~♪とやったのだが…
リアが君ってFR?って感じでスパイシーに流れ、
縁石にホイールがヒット…😱
ピエンどころかビエンとなった😭
もちろんシャアの冗談ではない❗って感じになり、
直ぐにお店に行って再注文…
フッ…
やはり注文しても直ぐには来ない…
ピッチが114.3の4穴はだてじゃない!(アムロ調で)
目立たない様にと普段はホイールを洗わなかったさ…
そしてやっと今日、
ワタナベのνエイトスポークホイールに交換したのだよ🎵
やっぱりええなぁ…
ワタナベのホイール♪
左側の後ろのホイールはなるべく見ない様にしていたから😅
で、
まだ終らんよとワコーズのエアコン添加剤の
パワーエアコン PAC-Rも注入してもらいました♪

(3500円)
見せてもらおうか…
エアコン添加剤の性能とやらを!
確かに作動がスムーズになり、
負担が少くなったイメージです👍
音も静かになりました🎵
コンプレッサを守る意味でも入れましたが、
これでエアコン時は少しでも燃費が良くなるのでは?
そしてオイル交換の時期も近くなってきたので、
ホルツのイープラスネオ
リファインスーパープレミアムも購入。
EGCとエンジン油機能向上剤とOCPとHPPと
高純度有機モリブデン+エステル系摩擦調整剤と
ムラムラ活性剤(最後のは嘘)が入ったオイル添加剤で、
磨耗で隙間ができたシリンダーとピストンの
隙間を埋めてスムーズな動きになるとのこと。
この後の季節はエアコンの事もあり、
なにかとパワーダウンしやすい。
ならば少しでもムラムラ活性剤になればと😅
そして帰りの途中で、
ハイオクを満タンにしますた。
もちろんこいつの存在を忘れてはいません↓
帰りは雨でしたし、
いきなり効果は出ないですが、
じわじわと効果が出ればと思っております🎵
フッ…
これで良くも悪くもフロントタイヤが
[イヤ~ン♪もっと…もっと優しくして~♪]と言ってくる可能が高くなったかもしれない❤️
グヘヘヘ🎵
ごめんね…
アクセルのフミフミ…止められないですたい❤️
となる予想。
因みに現時点で先代&現行ジムニーよりも、
バージョンR指定君の方が燃費が良いです👍
ヘタするとラッシュよりも燃費が良いかもしれない…
ガソリンはハイオクだから高いけれど…
因みに今日は37.21リッターが入って、
6400円となりました(リッター172円)
…税抜きだったら156.4円だったのか…😥
敢えて言おう❗
今の政府は間違っているであると‼️
Posted at 2022/04/24 18:17:22 | |
トラックバック(0)